< 前へ | 目次 | 次へ >

テレビを見る

テレビ放送を見るための準備をする

image

アンテナ線を接続する

接続を行う前に、各機器の電源プラグをコンセントから抜いてください。

接続図は一般的な例であり、アンテナとの接続方法によって新たにご準備いただくもの(ケーブル•分配器•分波器•アンテナプラグなど)は変わります。詳しくはお買い上げの販売店にご相談ください。

地上デジタル放送の電波が強すぎて映像が不安定になる場合は、地上デジタル受信設定アッテネーターオンにしてください。

imageいろいろな機能 > 地域やチャンネルなど設置に関する設定をする > 設置設定をする

従来のBS•110度CSアンテナ(右旋円偏波対応)を本機に接続すると、4K放送が視聴できます。

また、左旋円偏波対応のBS•110度CSアンテナを接続することで、さらに多くのチャンネルが視聴できます。

左旋円偏波の4K放送を視聴するためには、「SHマーク」が表示された機器など、 4K放送に対応した機器をご使用ください。

接続方法の詳細については、image 取扱説明書をご覧ください。

image

image

一戸建てなど、個別のアンテナで受信する場合

image image


image image image

image

image BS•110度CS-IF入力 image 地上デジタル入力

image 衛星用同軸ケーブル(市販品) image 同軸ケーブル(市販品)

image BS•110度CSデジタルハイビジョンアンテナ image 地上デジタル放送用UHFアンテナ

= お知らせ =

衛星受信設定アンテナ電源オンにして、調整してください。

imageいろいろな機能 > 地域やチャンネルなど設置に関する設定をする > 設置設定をする

image

image

マンションなど、共同のアンテナで受信する場合

image



image

image BS•110度CS-IF入力 image 地上デジタル入力

image CS•BS / U•V分波器(別売品) image 衛星用同軸ケーブル(市販品)

image 壁面アンテナ端子

= お知らせ =

衛星受信設定アンテナ電源オフにしてください。

imageいろいろな機能 > 地域やチャンネルなど設置に関する設定をする > 設置設定をする

4K放送非対応の録画機器(ディーガなど)を中継して接続するときの一例

マンションなどの共同アンテナが右旋円偏波と左旋円偏波対応BS•110度CSアンテナの場合に、地上デジタル、BS•CSチューナー内蔵の録画機器を接続するときの例です。詳しくは接続機器の取扱説明書でご確認ください。

従来の右旋円偏波対応のBS•110度CSアンテナを使用する場合は、分配器を使わずに録画機器を中継して接続できます。ただし、4K放送非対応の録画機器のチューナーでは、4K放送は視聴•録画ができません。(接続については、次項

「4K放送対応の録画機器(ディーガなど)を中継して接続するときの一例」をご参照ください)


image

image 地上デジタル入力

image BS•110度CS-IF入力 image 衛星用同軸ケーブル(市販品) image 同軸ケーブル(市販品)

image BS•110度CS-IF端子 image 地上デジタル端子

image 4K放送非対応の録画機器 image 分配器(別売品)

image CS•BS / U•V分波器(別売品) image 衛星用同軸ケーブル(市販品)

image 壁面アンテナ端子

= お知らせ =

ビエラリンクの接続については、以下をご参照ください。

imageいろいろな機能 > ビエラリンク(HDMI)を使う > ビエラリンクの概要

接続図に記載されている外部機器やケーブルは、本機には付属されておりません。

接続機器の取扱説明書も併せてご覧ください。

映像や音の乱れ、誤動作を避けるため、本機を、電子機器や赤外線リモコンで操作する機器から離して設置してください。

ケーブルを接続する前に、端子の形状が一致していることを確認してください。

4K放送対応の録画機器(ディーガなど)を中継して接続するときの一例

マンションなどの共同受信の場合に、4K放送対応の録画機器を接続するときの例です。詳しくは接続機器の取扱説明書でご確認ください。


image

image 地上デジタル入力

image BS•110度CS-IF入力 image 衛星用同軸ケーブル(市販品) image 同軸ケーブル(市販品)

image BS•110度CS-IF端子 image 地上デジタル端子

image 4K放送対応の録画機器

image CS•BS / U•V分波器(別売品) image 衛星用同軸ケーブル(市販品)

image 壁面アンテナ端子

= お知らせ =

ビエラリンクの接続については、以下をご参照ください。

imageいろいろな機能 > ビエラリンク(HDMI)を使う > ビエラリンクの概要

接続図に記載されている外部機器やケーブルは、本機には付属されておりません。

接続機器の取扱説明書も併せてご覧ください。

映像や音の乱れ、誤動作を避けるため、本機を、電子機器や赤外線リモコンで操作する機器から離して設置してください。

ケーブルを接続する前に、端子の形状が一致していることを確認してください。

image

 

テレビ放送を見るための準備をするアンテナ線を接続するかんたん設置設定をするテレビ放送を見るテレビ放送を選局するデータ放送を見るハイブリッドキャストの設定をする番組情報を確認するタイトル表示を設定する番組視聴中に関連機能を設定する字幕の設定をする音声を切り換えるスピーカーとイヤホン音声の同時出力を切り換える放送メールやACASチップなどの各種情報を見るタイマー機能や時計表示を設定するタイマーで電源を切る(オフタイマー)タイマーで電源を入れる(オンタイマー)時刻読み上げを設定する時刻を表示するテレビの節電機能(エコナビなど)を設定するテレビの節電機能(エコナビなど)について無操作自動オフを設定する無信号自動オフを設定するエコナビを設定する節電視聴を設定するHDD / BDクイックスタートの設定をする4K映像を見る4K出力対応機器を接続するHDMI端子で視聴可能な4K映像の入力信号を設定する視聴可能な4K映像の入力信号について外部機器をつないで見る、聴く外部機器を接続する外部機器の映像を見る、音声を聴く本機のリモコンで外部機器を操作するHDMI(DVI)対応機器の接続についてHDMI端子のHDR機能を設定するPC電源連動機能を設定する本機で対応している映像信号 / 音声信号映像(画質)を設定・調整する映像モードを設定する画面モードの設定と映像信号について画面モードを設定する映像の基本設定をする明るさ連動を設定するノイズ低減設定をする画質の詳細設定をするオプション機能を設定する画面の設定をする画質設定をコピーする音声(音質)を設定・調整する音声出力を設定する音声モードを設定するシアターサウンドを設定する音声の基本設定をする音量設定をする音声ガイドの設定をする音声の詳細設定をする番組表の使い方番組表についてテレビ放送の番組を探して見る番組表の画面の見かた番組表の表示を切り換える番組の詳しい情報や番組説明を見る番組内容から関連のある番組を検索する注目番組一覧から探すキーワードやジャンル、人名などで番組を探す2つの画面を表示する2画面表示について2画面で探す(現在放送中の番組から探す)2画面で見るお知らせ