< 前へ | 目次 | 次へ >

番組表から、番組の詳しい内容をご覧いただくことができます。

番組表で番組を選び、[決定]ボタンを押す

番組内容画面を表示します。

ジャンル、キーワード、人名の検索結果などから選んで[決定]ボタンを押したときも、番組内容画面を表示します。

[戻る]ボタンを押すと、番組表に戻ります。


番組内容画面について

番組内容画面には、番組について以下のような情報を表示します。

番組の情報を表すアイコン

- テレビ、dテレビ、16:9/1080i、ステレオ、字幕、コピー制限などの番組情報アイコンを表示します。

- 4K放送の番組は、16:9/2160pが表示されます。

- 放送局から情報が送られてこない場合は、正しいアイコンを表示しない場合があります。

- デジタル1COPYなどのアイコンが出ない番組でも、録画機器によってはダビングできない場合があります。

内容詳細属性注目番組の項目

- 項目を切り換えて番組のより詳しい情報を確認できます。内容

番組の内容を表示します。詳細

地上デジタル放送で情報があるときに、画像などで詳しい内容を表示します。

(情報のないときは表示しません)

属性

放送方式などを表示します。注目番組

放送局からの情報を基にGガイドが提供する番組情報を表示します。(番組データに情報があるときのみご覧いただけます)

番組のジャンルアイコン

- 映画、音楽、スポーツ、アニメ/特撮、ドラマなどの番組ジャンルを表示します。

デジタル放送のときに表示されるアイコン

- デジタル放送では、番組表の番組欄や番組内容画面で、デジタル放送用のアイコンを表示することがあります。

番組のタイトルや番組内容

[黄(関連情報)]ボタン

- 番組に関連した情報から別の番組を探すことができます。

image

テレビを見る > 番組表の使い方 > 番組内容から関連のある番組を検索する