< 前へ | 目次 | 次へ >

ヘッドホン / イヤホンを挿入しているとき、本機スピーカーからも音声出力する設定をします。

1. [メニュー]ボタンを押して設定を選び、[決定]ボタンを押す

2. 音声調整 > スピーカーとイヤホン音声の同時出力を選び、[決定]ボタンを押す

3. する / しないを選び、設定する

するに設定すると、スピーカーとヘッドホン / イヤホンの両方から音声が出力されます。

スピーカーの音量は[音量]ボタンで調整できます。

ヘッドホン / イヤホンの音量はヘッドホン/イヤホン音量で調整できます。

= お知らせ =

ヘッドホン / イヤホンを挿入してスピーカーとイヤホン音声の同時出力しないに設定しているときは、リモコンの[音量]ボタンでも、ヘッドホン / イヤホンの音量調整ができます。

ヘッドホン / イヤホンを挿入してスピーカーとイヤホン音声の同時出力するに設定しているときは、本体の[音量]ボタンで、ヘッドホン / イヤホンの音量調整ができます。

リモコンや本体の[音量]ボタンで、ヘッドホン / イヤホンの音量を調整したときは、画面下にヘッドホン / イヤホン音量を表示します。