< 前へ | 目次 | 次へ >

テレビ放送の番組を探して見る

番組表から番組を探す

1. [番組表]ボタンを押して番組表を表示する

(例)

image

[青]ボタンで前日、[赤]ボタンで翌日の番組表を見ることができます。

[緑]ボタンで現在放送中の番組表へ移動します。

チャンネル別の番組表を見るには、[黄]ボタンを押します。

- 1局番組表を表示します。

- [青]ボタンで前のチャンネル、[赤]ボタンで次のチャンネル、[黄]ボタンで全チャンネル表示をします。

2. 放送切換ボタンを押して、放送の種類を選ぶ

[地上]:地上デジタル(地上D)放送

[BS]:BSデジタル放送

[CS]:110度CSデジタル放送(スカパー!)

[BS/CS 4K]:BS4K•110度CS4K放送

3. 番組を選び、[決定]ボタンを押す

番組内容画面を表示します。

4. 今放送している時間帯の番組を選んだときは、今すぐ見るを選び、[決定]ボタンを押す

選んだ番組が映ります。

まだ放送されていない番組を選んだときは、見るだけ予約を選び、[決定]ボタンを押す

- 予約が完了します。

= お知らせ =

テレビを見ているときに、予約時刻になると、予約番組に切り換わります。

録画予約と見るだけ予約は、合わせて64件まで予約できます。

電源を「切」にし、テレビをご覧になっていない場合は、予約番組は映りません。

予約番組が重なっていると予約重複のメッセージを表示します。画面の表示内容に従ってはい、または予約の重複を確認するを選び、[決定]ボタンを押すと予約重複確認画面を表示します。削除 / 取り消したい番組を選び、[黄]ボタンを押したあと、画面表示に従って重複を解除してください。

番組表表示中に[サブメニュー]ボタンを押して予約一覧を選び、[決定]ボタンを押すと、予約状況などが確認できます。

予約した番組の放送開始が確認できないとき、予約した開始時刻から3時間の間に予約している番組には予約一覧画面に「image(重複アイコン)」が表示され、予約が実行されないことがあります。

4K放送を2番組録画中に視聴可能な4K放送は、録画中の番組のみです。(別の 4K放送の番組を選局しようとすると、録画を停止するか確認する画面を表示します)

image