< 前へ | 目次 | 次へ >

1. [メニュー]ボタンを押して2画面を選び、[決定]ボタンを押す

2画面が表示されている場合は[緑]ボタンを押すと2画面で探すを表示します。

2. 2画面で探すから番組を選び、[決定]ボタンを押す

(例)


image


image 左画面(主画面)

image 放送の種類 / 外部入力 / チャンネル番号(左画面用) image 放送の種類 / 外部入力(右画面用)

- image / image ボタンで、右画面のテレビ放送 / 外部入力を選択できます。 image 現在放送中の番組

- image / image ボタンで、右画面の番組を選択できます。 image 右画面(サブ画面)

- [青]ボタンで、映像と番組内容を切り換えることができます。

- 4K放送を選択中は、番組内容を表示します。

- HDDやUSB HDDに2番組を同時に録画中は番組内容を表示します。

1番組を録画中の場合でも、番組によっては番組内容が表示される場合があります。

左画面の音声のみ出力されます。