Fire TV搭載ビエラ サポート情報 > テレビの各種設定方法(⑫環境設定)

テレビの各種設定方法(⑫環境設定)

⑫環境設定

機能制限
  • 成人向けコンテンツの設定・・・成人向けコンテンツの表示を18歳以上のユーザーに限定します。
  • 機能制限・・・ビデオの再生、商品購入、特定の種類のコンテンツを制限します。

エコモード
  • おすすめ設定・・・「おすすめ設定」に設定すると、省エネに最適な設定にします
以下の項目を個別に設定できます
無操作自動オフ(オフ)
無信号自動オフ(オン)
明るさ連動(オン)
ビエラリンク(オン)
電源オフ連動(オン)
Ecoスタンバイ(オン)
こまめにオフ(オン)
電源ランプ
  • 電源ランプの表示方法を切り換えます
常時点灯
電源「切」時のみ点灯
電源「入」時のみ点灯
常時消灯
プライバシー設定
  • デバイスの使用状況のデータ(規定値:オン)
    このデバイスのオペレーティングシステムで収集された個人情報をマーケティングと製品の改善を目的として使用します。
  • アプリおよび地上波の使用状況のデータ(規定値:オン)
    地上波テレビ番組の視聴状況、およびサードパーティアプリの利用頻度や利用時間に関する情報の収集をAmazonに許可します。
  • パーソナライズド広告(規定値:オン)
    このデバイスのアプリに、広告IDを使用してお客様が関心を持つと思われる商品やサービスのパーソナライズド広告を表示することを許可します。
  • 広告ID
    広告IDは、ユーザーによるリセットが可能なランダムな一意の識別子で、広告の配信を目的として一部のデバイスのアプリで使用されます。
    広告IDをリセットすると、新しい広告IDが作成されます。
データ使用量の監視
テレビのデータ使用量を監視します。
通知の設定
通知ポップアップをすべて非表示にしたり、特定のアプリからの通知をブロック/ブロック解除することができます。
  • 何も表示しない・・・オンにすると、すべてのアプリケーションからのポップアップ通知が非表示になります
  • アプリからの通知・・・各アプリからの通知をブロックまたはブロック解除します
注目コンテンツ
ホーム画面の注目コンテンツのビデオとオーディオの設定を変更します。
  • ビデオの自動再生を許可・・・注目コンテンツローテ―ターにビデオの自動再生を許可します。オフにすると、静止画だけが表示されます。
  • オーディオの自動再生を許可・・・注目コンテンツローテ―ターにオーディオの自動再生を許可します。オフにすると、音声なしでビデオが再生されます。
最近観たアイテムを同期
このデバイスの「最近観たアイテム」セクションに、他のデバイスで視聴したPrime Videoのタイトルも表示します。
タイムゾーン
  • 24時間表示(規定値:オン)
  • タイムゾーン・・・タイムゾーンの地域(国)を選択します
言語
  • メニューとテキスト、Alexa音声検索の言語を選択します
    - 日本語(推奨)
    - English
メートル法単位
気温と距離をメートル法単位で表示します。これはAlexaアプリで設定することもできます。