Fire TV搭載ビエラ サポート情報

> テレビの各種設定方法(⑨ライブTV)
テレビの各種設定方法(⑨ライブTV)
⑨ライブTV
- チャンネルのスキャンやお気に入りチャンネルの設定をします
放送オプション |
- 地上デジタルチャンネルをスキャンし、リモコンのチャンネルの割り当てなどを管理します
- 地上デジタル・・・地上デジタルのチャンネルをスキャンします
- 初回スキャン・・・チャンネルをスキャンします
- 再スキャン・・・新しく受信できるチャンネルを追加します
- 自動サービスアップデート…地上デジタルの中継局がチャンネルを変更すると、チャンネルを再スキャンしてサービスを自動的にアップデートします。
- リモコンボタンの再割り当て・・・リモコンのチャンネル数字ボタンの割り当てを変更します
- 受信設定・・・アッテネータ(オン/オフ)、入力レベル、BER等を表示します
- 録画時間設定・・・録画の終了時間を設定します。(番組終了/3時間録画)
- 一般・・・その他の放送に関する設定をします。
ACAS情報・・・ACAS情報を表示します
字幕の言語・・・字幕で表示される文字情報の表示を選択します
文字スーパーの言語・・・文字スーパーで使用される文字情報の表示を選択します
都道府県または地域・・・テレビをお使いの都道府県または地域を選択します
郵便番号・・・テレビをお使いの地域の郵便番号を設定します
番組表・・・番組表の地域設定、受信の確認をします
ハイブリッドキャスト機能・・・ハイブリッドキャストの設定をします
タイトル表示・・・チャンネルを変えたときなどに、番組のタイトルを表示します
ルート証明書・・・ルート証明書を表示します。
|
お気に入りのチャンネル |
|
チャンネルを管理 |
- 閲覧、検索、音声操作するチャンネル提供元とその優先順位を指定します
|
機能制限 |
- 成人向けコンテンツの設定・・・成人向けコンテンツの表示を18歳以上のユーザーに限定します。
- 機能制限・・・ビデオの再生、商品購入、特定の種類のコンテンツを制限します。
|
チャンネルを提供元を同期 |
- チャンネル提供元を同期してこのデバイスのデータを更新します
|
こちらのサポートサイトはお役に立ちましたか?
更なる情報改善のため、アンケートへのご協力をお願いいたします。