< 前へ | 目次 | 次へ >

HDDに録画した番組を再生中にディスクへダビングすることができます。(1番組のみダビング)

記録する音声や字幕情報を設定できます。

再生位置にかかわらず、再生中の番組の先頭からダビングが開始されます。

新品のディスクにダビングする場合は、フォーマットをして記録方式を設定してください。

1. ダビングしたい番組を再生する

複数の音声や字幕情報を含んでいる番組の場合:

[音声切換]ボタンを押す、または[サブメニュー]ボタンを押して、音声または字幕を選び、表示された再生設定画面で、記録したい音声や字幕を設定します。詳しくは、以下をご参照ください。

imageメディアプレーヤー > 録画した番組やディスクを再生する > 音声や字幕などの再生設定をする

2. [サブメニュー]ボタンを押す

サブメニュー画面が表示されない場合、もう一度[サブメニュー]ボタンを押してください。

3. 再生中番組の保存を選び、[決定]ボタンを押す

4. 保存開始を選び、[決定]ボタンを押す

ダビングを実行中に中止するには

[戻る]ボタンを3秒以上押す

= お知らせ =

DVD - R(VR)、DVD - RW(VR)に複数の音声を含んだ番組を2番組以上同時にダビングしたい場合、ダビング前に記録したい音声や字幕の設定を行ってください。

1) ダビングしたい番組を再生し、以下の設定をする

[音声切換]ボタンを押す、または[サブメニュー]ボタンを押して、音声または字幕を選び、表示された再生設定画面で、記録したい音声や字幕を設定します。詳しくは、以下をご参照ください。

imageメディアプレーヤー > 録画した番組やディスクを再生する > 音声や字幕などの再生設定をする

2) かんたんダビング、または詳細ダビングを実行する

字幕設定を番組ごとに変更してダビングすることはできません。1番組ずつダビングしてください。