G-GUIDE for Windows

よくあるご質問(Q&A)

回答 - ディーガ関連

Q01. ディーガ連携とは?

A01
  • G-GUIDEから、ディーガ(Panasonic製BD/DVDレコーダー)に対して、番組の録画予約を行うことができる機能です。ただし、時間指定予約を行うことはできません。
  • 設定の方法については、ディーガ連携する場合の設定方法は?をご覧ください。
前のページへ戻る

Q02. ディーガ連携の対象機種は?

A02
  • 取扱説明書に記載の対応機種情報をご参照ください。
    なお、2011年夏モデル以降のNEC製パソコンにプリインストールされたG-GUIDE for Windowsは、パソコンで操作する機能を搭載したディーガであれば基本的に全て対応しております。
    また、場合によってはアップデートモジュールにて追加対応する事もございますので、 ダウンロードページをご確認ください。

前のページへ戻る

Q03. ディーガ連携する場合の設定方法は?

A03
  • 以下の手順で、G-GUIDEとディーガ連携の設定を行います。
    1. 必要な機器と接続
      ディーガ連携を行うには次の機器が必要です。G-GUIDE for Windowsをインストールしたパソコン、対象機種のディーガ(ディーガ連携の対象機種は?参照)、ハブまたはブロードバンドルーター(パソコンとディーガをネットワーク接続するために必要です)
      ※パソコンとディーガの接続方法については、ディーガの取扱説明書(準備編)の「ネットワーク接続する」という項目をご覧ください。
    2. ディーガ本体の基本設定
      ディーガ本体を操作して、TV番組を視聴、予約録画できる状態に設定しておいてください。また、各放送局(チャンネル)の番組表情報が取得できていることを確認してください。
      ※ディーガの基本的な設定の方法については、ディーガの取扱説明書をご覧ください。
    3. ディーガ本体のネットワーク設定
      ディーガの電源を入れ、リモコンで[操作一覧]→[その他の機能へ]→[初期設定]→[ネットワーク通信設定]→[ブロードバンドレシーバ設定] と選んでください。そこで、接続形態の項目を「家庭内ネット」に設定してください。(DIMORAサービスなどを利用している場合は、「インターネット」に設定してください。)画面上の「接続状態」という項目が、「インターネット接続」または「家庭内ネット接続」であれば設定完了です。
      ※うまくいかない場合は、ディーガの取扱説明書の「自宅にあるパソコンで操作する」をご覧になって、機器の接続およびブロードバンドレシーバの設定をやり直してください。
    4. パソコンのネットワーク設定
    5. まずWindowsのスタートメニューから「ネットワーク」を開いてください。(「ネットワーク探索とファイル共有が無効になっています。」と画面上部に表示された場合は、その文字をクリックして、ネットワーク探索とファイル共有を有効にしてください)次に、画面に Panasonic DMR-****(お使いのディーガの機種名)が表示されているか確認してください。(表示されない場合は、機器の接続またはネットワークのセキュリティの設定に問題があります。設定の方法については各マニュアルをご覧ください。)
    6. 外部録画機器の設定
      以降は、 外部録画機器の設定についてをご覧ください。
前のページへ戻る

Q04. 外部録画機器の設定について

A04
  • 「外部録画機器の設定」画面で、ディーガ連携の設定を行います。あらかじめ、ディーガ連携する場合の設定方法は? の操作を行っておく必要があります。
    1. G-GUIDEを起動します。
      ディーガ本体で、番組表画面・予約一覧画面・その他の操作画面を表示している場合は、それらの画面をあらかじめ閉じておいてください。
    2. 外部録画機器の設定画面を開きます。
      G-GUIDEを起動し、[編集(E)]メニュー→[外部録画機器の設定] を選んでください。
    3. 外部録画機器(ディーガ)の検索を行います。
      表示された画面の、「検索」ボタンをクリックしてください。しばらく待つと、見つかったディーガの機種名が画面に表示されます。エラーメッセージが表示された場合は、表示されているエラーコードをご確認の上、エラーメッセージから該当する項目をご覧ください。
      目的のディーガが画面に表示されている場合は、エラーを気にせずに処理をすすめてかまいません。
    4. 外部録画機器(ディーガ)の登録を行います。
      表示されたディーガの欄をクリックしてから、「設定」ボタンをクリックしてください。設定画面が開きます。
    5. 名称とアイコンを設定します。
      ここで設定した名称が、このディーガの録画機器名として使用されます。ここで設定したアイコンが、ディーガ予約アイコンとして使用されます。
    6. チャンネル設定を行います。(地上アナログに対応したG-GUIDE for Windowsのみ)
      チャンネル設定ボタンをクリックすると、チャンネル番号の設定画面が開きます。
      チャンネル設定ボタンをクリックした際に、「番組表を取得してよろしいですか」と表示された場合は、「はい」を選んでください。
      画面には地上アナログのチャンネル名の一覧が表示されます。
      ご使用のディーガ本体で視聴できるチャンネル名については、ディーガ本体に設定されている表示チャンネルを設定してください。設定が終わったら、OKボタンをクリックしてください。
    7. ディーガ本体の表示チャンネルの調べ方はディーガの録画機器表示CHの調べ方は?をご覧ください。
      ディーガ本体で視聴できないチャンネルについては「−」を入力してください。
      この画面に表示されていないチャンネルは、ディーガ本体で視聴できても、G-GUIDEから予約することはできません。
      同じチャンネル番号を、複数のチャンネルに重複して指定しないでください。
      表示されている衛星放送のチャンネルは、アナログBSのチャンネルです。通常ディーガでは受信できないため、「−」を設定しておいてください。
      ※G-GUIDEから地上アナログの予約を行わない場合は、チャンネル設定を行う必要はありません。
    8. 「登録/接続」ボタンをクリックします。
      ディーガのパスワード入力画面になります。パスワード入力欄が2行表示された場合は、新しいパスワードを考えて登録してください。パスワード入力欄が1行表示された場合は、ディーガに設定済みのパスワードを入力してください。
      このパスワードは、ディーガ本体の遠隔予約機能と共通のものです。
      パスワードを忘れてしまった場合は、B03-******をご覧ください。
    9. 登録の終了処理に成功すると、最初の画面に戻ります。
      このとき「登録」欄が「済」、「接続」欄が「○」となっていることを確認してください。エラーメッセージが表示された場合は、エラーメッセージをご覧ください。登録が終わったら、「閉じる」ボタンをクリックします。
    10. 番組表画面の表示
      しばらく待つと、番組表画面が表示されます。画面の「機器切替」ボタンをクリックして、録画機器名を外部録画機器に変更してください。(録画機器名は「名称」に設定したものです。)「放送切替」ボタンをクリックすると、地上デジタル→BS→CS1→CS2→地上アナログの順に番組表が切り替わります。エラーメッセージが表示される場合は、エラーメッセージをご覧ください。
前のページへ戻る

Q05. 録画機器表示CHの調べ方は?

A05
  • 外部録画機器の設定のチャンネル設定で指定する録画機器表示CHは、以下の方法で確認できます。
    1. ディーガの電源を入れ、リモコンで[操作一覧]→[その他の機能へ]→[放送設定]→[放送設置]→[チャンネル設定]→[地上アナログ]→[マニュアル] と選んでください。
      ディーガの操作方法については、ディーガの取扱説明書をご覧ください。
    2. 表示された画面で 「表示」という列に書かれているのが、各放送局(チャンネル)に対する表示チャンネルです。各チャンネルごとの表示チャンネル番号をメモしておいてください。
    3. 確認が終わったら、リモコンの戻るボタンを何度か押して、メニュー画面を完全に閉じておいてください。何らかの画面を開いていると、G-GUIDEからディーガに接続できなくなります。
前のページへ戻る

Q06. 宅外からディーガ連携を行えますか?

A06
前のページへ戻る

Q07. G-GUIDEからディーガに接続できない。

A07
  • 以下をご確認ください。
    1. お使いのディーガは対象の機種ですか?
      ディーガ連携の対象機種は?をご覧ください。
    2. ディーガ本体をネットワークに接続して、設定を行いましたか?
      行っていない場合は、ディーガ連携する場合の設定方法は?をご覧ください。
    3. G-GUIDE から外部録画機器の設定を行いましたか?
      行っていない場合は、
      外部録画機器の設定についてをご覧ください。
    4. G-GUIDEの起動時または起動後にエラーメッセージは出ますか?
      エラーメッセージが表示される場合は、表示されているエラーコードをご確認の上、エラーメッセージから該当する項目をご覧ください。
  • 予約操作を行おうとするときに問題が発生する場合は、番組を予約できない。をご覧ください。
前のページへ戻る

Q08.G-GUIDEでディーガに予約録画した番組を視聴できますか?

A08
  • ディーガに録画した番組をパソコンから視聴することはできません。ディーガ本体をテレビに接続してご覧ください。

前のページへ戻る

Q09.G-GUIDEでディーガに予約設定後のパソコンの電源は切ってもよいですか?

A09
  • ディーガに予約を設定した後は、パソコンの電源を切ってもかまいません。ディーガの予約録画は行われます。ただし、SmartVisionへ予約を登録している場合のパソコンの電源、スリープ動作については、SmartVisionのヘルプをご確認ください。

前のページへ戻る

Q10.G-GUIDEからディーガに予約した番組が録画できなかった。

A10
  • ディーガに登録した予約が、「重複」「不可」「予約切」「異常」の状態になっていた場合、予約した番組は正しく録画できない場合があります。予約登録時にこれらの状態でなくても、録画実行時にこれらの状態になっていると、録画できませんので、ご注意ください。
  • ディーガの予約の録画動作については、ディーガの取扱説明書をご覧ください。
前のページへ戻る

Q11.G-GUIDEとディーガとの連携をやめたい。

A11
  • ディーガ連携をやめたい場合は、外部録画機器の設定から登録を解除します。
    1. G-GUIDEを起動します。
      このときディーガとの接続は失敗してもかまいません。そのまま起動してください。
    2. [編集(E)]メニュー→[外部録画機器の設定]を選んでください。
      次に解除したいディーガを選んで、「設定」ボタンをクリックします。
    3. 「登録解除」ボタンをクリックします。
      登録が解除されます。再び、ディーガを登録したい場合は、
      外部録画機器の設定についてをご覧になって、登録をやり直してください。
前のページへ戻る

Q12.希望の放送局(チャンネル)が番組表に表示されない。(ディーガの場合)

A12
    以下をご確認ください。
    1. 番組表画面の録画機器名がディーガに設定されていますか?
      録画機器名が「外部録画機器」(名称は設定により異なります)になっていることを確認してください。機器を切り替えるには、機器切替ボタンをクリックします。機器切替ができない場合は、機器切替ができない。をご覧ください。
    2. 正しい放送波に設定されていますか?
    3. 放送切替ボタンをクリックして、その放送局(チャンネル)が放送されている放送波に設定してください。放送切替ができない場合は、放送切替ができない。をご覧ください。
    4. チャンネル表示設定が非表示になっていませんか?
    5. G-GUIDEで[編集(E)]メニュー→[チャンネル表示(V)]を選んでください。対象のチャンネル名の左のチェックボックスにチェックが入っているかどうか確認してください。すべての表示を有効にするには、「全選択」ボタンをクリックしてから、「OK」ボタンをクリックします。
    6. その放送局(チャンネル)はディーガで視聴できますか?
      ディーガ本体の電源を入れ、番組表画面を開いて、その放送局(チャンネル)が表示されていることを確認してください。表示されていない場合、G-GUIDEでその放送局(チャンネル)を表示できません。
    7. その放送局(チャンネル)は地上アナログですか?
    8. 地上アナログの放送局(チャンネル)の場合、外部録画機器の設定でチャンネル設定を行う必要があります。
      外部録画機器の設定についてをご覧になり、チャンネル設定を確認してください。
    9. その放送局(チャンネル)は隣接地域が放送している放送局(チャンネル)ではありませんか?
      ディーガ本体では、隣接地域の放送波を受信した場合、その放送局(チャンネル)を視聴したり、予約したりすることができます。(例:隣接地域のNHK放送, 隣接地域のローカル放送局(チャンネル)など)しかしG-GUIDEでは、地域設定に設定された地域固有の放送局(チャンネル)しか、番組表に表示することができません。予約はディーガ本体で行ってください。
    10. その放送局(チャンネル)は番組紹介専門の放送局(チャンネル)ではありませんか?
      G-GUIDEでは、番組紹介専門の放送局(チャンネル)は番組表に表示できません。
    11. その放送局(チャンネル)はデータ放送のみの放送局(チャンネル)ではありませんか?
    12. G-GUIDEでは、データ放送のみの放送局(チャンネル)は番組表に表示できません。
    13. その放送局(チャンネル)は音声放送のみの放送局(チャンネル)ではありませんか?
      G-GUIDEでは、音声放送のみの放送局(チャンネル)は番組表に表示できません。
前のページへ戻る
ページトップへ戻る