DMC-FX550 ファームウェアアップデートプログラム
本サービスの主旨
カメラ本体の操作性、性能の向上を目的とし、DMC-FX550のファームウェアアップデートサービスを実施しています。
Ver.1.1以降のファームウェアではお客様の安全性を確保するために、認証外バッテリーパックの動作防止機能を強化しています。
ファームウェアアップデートにより認証外バッテリーパックでの動作はできなくなります。
※詳しくはこちら
更新内容
対象機種 |
DMC-FX550 |
アップデートバージョン |
Ver.1.1 |
アップデートファイル名/容量 |
Windows 用:FX550V11.exe/ 10,096,357バイト (解凍後 FX550110.bin)
Mac 用:FX550V11.zip/ 10,029,797バイト (解凍後 FX550110.bin) |
更新日 |
2009年6月15日 |
更新日付/内容
更新日付 |
バージョン |
主な内容 |
2009年6月15日 |
Ver.1.1 |
-
お客様の安全性を確保するために、認証外バッテリーパックの動作防止機能を強化しました。
ファームウェアアップデートにより認証外バッテリーパックでの動作はできなくなります。
※本体の生産時期によっては対応済みのものもあります。
|
ファ−ムウェアのアップデート手順
アップデート作業にかかる前に、最後のページまで手順を一通りご確認ください。
<ご用意いただくもの>
- 満充電のバッテリー。
- バッテリーが満充電されていませんとアップデートする事ができません。
- SDメモリーカード。 ※下記の項目にご注意ください。
- お使いのカメラでフォーマットされたものをお使いください。
- アップデート用ファイル以上の空き容量が必要です。
- アップデート用ファイルは、ルート(一番上の階層)に置いてください。それ以外のファイルをSDメモリーカードに入れないでください。
ファ−ムウェアのアップデートは以下のステップで実施してください。
ステップ 1.ファームウェアのバージョンを確認
ステップ 2.アップデート用ソフトウェアのダウンロードと解凍
ステップ 3.アップデートファイルのSDメモリーカードへのコピー
ステップ 4.アップデートの実施
ご注意
- ファームウェアのアップデート中に「カメラの電源をOFFにする」、「SDメモリーカードを抜く」などを行うとカメラの故障の原因となります。そのような操作は絶対に行わないでください。
- ファームウェアのアップデートが正常に終了せずに、カメラが正常に操作できなくなった場合は、カメラの取扱説明書に記載されている弊社修理ご相談窓口にお問い合わせください。
- お客様が認証外のバッテリーをご使用しファームアップをされた場合はファームアップ終了後、起動しなくなりますので純正バッテリーに交換後、ご使用願います。
|
ここではお使いのカメラのファームウェアのバージョンを確認します。
◆以下の場合はアップデートをおすすめします。
- 表示されたバージョン情報が本ページのアップデートバージョンより低い場合。
(Ver 1.1 の場合は、必要ありません)
ステップ 2.アップデート用ソフトウェアのダウンロ−ドと解凍
ソフトウェア使用許諾
Panasonicソフトウェアについては、「ソフトウェア使用許諾」の内容を承諾していただくことがご使用の条件となっています。
下記内容をよくご確認の上、同意していただける場合のみご使用ください。
[ご注意]
お客様の安全性を確保するために、認証外バッテリーパックの動作防止機能を強化しています。
ファームウェアアップデートを行うと、認証外バッテリーでの動作はできなくなります。 詳しくはこちらへ
|
|
