よくあるご質問

SV-ME1000 故障かな!? - 回答一覧

故障かな!?

1.基本の操作

電源が入らない。操作できない。電源が切れない。

  • 本機は内蔵されている電池があらかじめ充電されていないと、以下のような場合に、ACアダプターを接続してもすぐにはご使用いただけないことがあります。その場合は、しばらく充電したあと、電源を入れてください。
    ・ お買い上げ後初めてご使用いただくとき
    ・ 電池が消耗したとき
    ・ 長期間使用しなかったとき
  • クリップのようなものを使って[RESET](リセット)ボタンを押してください。
    (本機にSD カードが入っている場合は、SDカードを取り出してから押してください)
    リセットボタン
    →[RESET](リセット)ボタンを押しても直らない場合は、お近くの「修理ご相談窓口」にお問い合わせください。
前のページへ戻る

充電できない。充電しても電池持続時間が短い。

  • 周囲の温度が極端に低いまたは高くありませんか?
    → 電池の充電は周囲温度5℃〜 35℃で行ってください。
  • スタンバイ状態でACアダプターに接続した場合、動作表示ランプが点灯するまでに数十秒かかることがあります。1分以上経過しても点灯しない場合は[RESET]ボタンを押してください。
  • 初めての充電や長時間使用しなかった後の充電では、電池持続時間が短くなることがあります。何回か使用すると本来の性能に戻ります。
  • 充電しても電池持続時間が極端に短い場合は、電池の寿命です。電池の交換は、お近くの「修理ご相談窓口」にお問い合わせください。
  • お使いのSDカードによっては、電池持続時間が極端に短くなる場合があります。当社製SD カードでお試しください。
前のページへ戻る

SDカードが認識されない。

  • Windows標準のフォーマット機能などでSDカードをフォーマットしませんでしたか?
    → 本機でフォーマットしてください。

  • 内蔵メモリーの空き容量が少なくなっていませんか?
    → 不要なファイルを削除してから、再度SDカードを入れてください。

  • 内蔵メモリーのルートディレクトリーに「sdcard_disk0」という名前のフォルダーがありませんか?
    →「sdcard_disk0」フォルダーの名前を変更してから、再度SDカードを入れてください。

  • 当社製SDカードを本機に入れてお試しください。
前のページへ戻る

本体が熱い。

  • 使用中や充電中は多少熱くなりますが異常ではありません。
前のページへ戻る

タップしたものと違うものが選択される。

  • 使用していくうちにタップした位置にずれが生じることがあります。タッチパネル調整を行ってください。
前のページへ戻る

アプリケーションが起動できない。動作が不安定になる。

  • 一度電源を切り、再度電源を入れ直してください。
  • 内蔵メモリー(システム領域)の空き容量が少なくなっていませんか?
    → 不要なアプリケーションを消去してください。
    アプリケーションによっては、内蔵メモリーのシステム領域からユーザー領域へ移動させることもできます。
前のページへ戻る

画面が勝手に消灯する。

  • 自動消灯時間が設定されていませんか?
    →「表示」の設定画面から、「画面消灯」の設定をご確認ください。
前のページへ戻る

アプリケーションが正しく動作しない。

  • 本機の日付と時刻は正しく設定されていますか?
前のページへ戻る

2.DLNA対応機器と接続

当社製レコーダー(DIGA)やテレビ(VIERA)と無線LAN接続できない。

  • 接続先の機器はお部屋ジャンプリンクに対応していますか?
    → お部屋ジャンプリンクに対応していないDLNA対応機器と接続したい場合は、「DLNADLNA」をお使いください。
  • 本機と接続先の機器は同一のルーターに接続されていますか?
  • レコーダーおよびテレビ側でのお部屋ジャンプリンクの設定については、お使いの機器の取扱説明書をお読みください。
前のページへ戻る

再生できない。転送できない。

  • 接続先の機器の動作状態(再生中、録画中など)によっては、本機でのコンテンツ再生やファイル転送ができない場合があります。
  • レコーダーのHDD空き容量が不足していませんか?
    → 転送時にデータ変換を行うため、HDDに空き容量が必要です。不要な録画番組を消去して空き容量を確保してください。
前のページへ戻る

コンテンツの再生が途切れる。

  • 無線LAN接続で、他のDLNA対応機器と本機との間でファイルを転送中ではありませんか?
    → 複数のDLNA対応機器と無線LAN接続して同時に使用すると、映像や音声が途切れることがあります。本機は、1台のDLNA対応機器と接続してご使用ください。

  • 他のアプリケーションでダウンロードなどが行われていませんか?
    → 再生に影響が出る場合は他のアプリケーションの動作を停止させてください。
前のページへ戻る

本機内のファイルで、表示されないものがある。

  • 再生できるファイル形式はアプリケーションによって異なります。「本機で再生できるファイル形式」をご確認ください。
前のページへ戻る

3. ワンセグ放送を見る・録る。

ワンセグ ワンセグ」を使っていないのに、ステータスバーにアイコンが表示されている。

  • ワンセグ ワンセグ」を終了するときは、視聴画面で本機の[戻るキー] を押してください。本機の[ホームキー]を押してホーム画面に戻ったり、他のアプリケーションに切り換えた場合、「ワンセグ ワンセグ」は起動されたままになるため、ステータスバーにアイコンが残ります。
前のページへ戻る

今まで見ていたチャンネルを受信できなくなった。

  • 本機の移動などによって電波の受信状態が変化したか、放送局側で送信周波数が変更された可能性があります。チャンネル設定をし直してください。
    • 設定方法は「チャンネルスキャン」を選んでください。
    • 録画予約をしていた場合は再度予約し直してください。
前のページへ戻る

録画ができていない。

  • 以下の場合は録画ができない、もしくは正しく録画がされません。
    • 電池残量表示が「電池」になっているときや、電池残量がなくなった場合
    • 内蔵メモリーまたはSDカードの空き容量がなくなった場合
    • 電波状況が悪い場合
    • 番組の開始時刻が変更された場合
    • 時計が正しく設定されていない場合
前のページへ戻る

予約録画した番組の最後の部分が録画されていない。

  • 前の予約番組の終了時刻と次の予約番組の開始時刻が同じ場合は、前の予約番組の終わり約30秒間が録画されません。
前のページへ戻る

SDカードにビデオファイルを99番組まで録画することができない。

  • 他機器やパソコンでビデオファイルの消去やSDカードのフォーマットをしていませんか?
    → 本機でフォーマットしてください。
前のページへ戻る

録画した番組が正常に再生されない。

  • 録画中に電波状況が悪くなると、画面が乱れた状態で録画されます。
  • 電波状況が悪く放送を受信できない時間があった場合、その間は録画されないため、再生するとその部分をとび越して再生されます。
前のページへ戻る

視聴中に他のアプリケーションの音が混ざって再生される。

  • 複数のアプリケーションを同時に使用している場合に音が混ざることがあります。この場合、いったん「ワンセグ ワンセグ」を終了させてから、バックグラウンドで音楽などを再生しているアプリケーションを停止させてください。
前のページへ戻る

4. 無線LAN接続

無線LANに接続できない。電波が途切れる。

  • 「Wi-Fi」がオフになっていませんか?
    → 設定をオンにしてください。

  • 「機内モード」がオンになっていませんか?
    → 設定をオフにしてください。

  • 無線LANネットワークの通信圏外ではありませんか?
    → 電波強度を確認し、通信圏内でご使用ください。

  • 無線ブロードバンドルーター(アクセスポイント)により接続方式やセキュリティの設定方法が異なります。
    → 無線ブロードバンドルーター(アクセスポイント)の取扱説明書をお読みになるか、設定した管理者にご確認ください。

  • 当社製お部屋ジャンプリンク対応レコーダーとテレビなどDLNA対応機器どうしを無線LAN5GHz帯で接続中ではありませんか?
    → 5GHz/2.4GHz同時使用できる無線ブロードバンドルーター(アクセスポイント)を使用しているかご確認ください。対応していない場合は本機と同時使用できません。

  • 2.4GHz帯の周波数を使用する電子レンジやコードレス電話機などの機器を近くで使用中ではありませんか?
    → 同時に使用された場合、電波が途切れることがあります。機器から離してご使用ください。

  • 電波が途切れる場合は、無線ブロードバンドルーター(アクセスポイント)の置き場所や角度を変えると電波状態が良くなる場合があります。

  • 無線ブロードバンドルーター(アクセスポイント)のネットワークSSIDが非通知設定の場合、自動接続できない場合があります。
    下記をお試しください。
    → 一度Wi-Fiオフにしてから、再度Wi-Fiオンにしてください。
    → または無線ブロードバンドルーター(アクセスポイント)のネットワークSSIDの非通知設定を解除してお使いください。
前のページへ戻る

接続したい無線ブロードバンドルーター(アクセスポイント)が検出されない。

  • 電波状況により無線ブロードバンドルーター(アクセスポイント)が見つからない場合があります。
    →「スキャン」を行ってください。

  • 無線ブロードバンドルーター(アクセスポイント)のネットワークSSIDが非通知に設定されていませんか?
    → 非通知に設定されている場合、検出されない場合があります。ネットワークSSIDを入力して設定してください。
前のページへ戻る

「WPS設定」を実行したが接続されない。

  • ご使用の無線ブロードバンドルーター(アクセスポイント)によっては、再起動し、ご使用いただけるまでに時間がかかる場合があります。
前のページへ戻る

本機の画面に無線LAN接続中の電波状態( 電波 または 電波 )が表示されているが、インターネットに接続できない。

  • ワイヤレスネットワーク構成機器(アクセスポイント、ルーター、ハブなど)との接続や設定は正しくされていますか?
    → ネットワーク管理者に確認してください。

  • 接続先サーバーの状況などにより接続できないことがあります。
    → しばらくしてから接続し直してください。
前のページへ戻る

5. 写真を見る。

写真の表示画質が粗い。

  • 一部のアプリケーションでは、サムネイルの拡大画像を一時的に表示したあとで主画像のデータを読み込みます。このため、一覧画面から写真を選んだときや、表示中の画像を切り換えたとき、一時的に粗い画質で表示されることがあります。
前のページへ戻る

パソコンから転送した写真の日付表示が撮影日と異なる。

  • Exif に対応していない写真の場合、ファイルの更新日が表示されます。
    Exif:一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)にて制定された、撮影情報などの付帯情報を追加することができる写真用のファイルフォーマット。
前のページへ戻る

6.ビデオを見る/ 音楽を聴く

ファイルが表示されない。正しく再生されない。

前のページへ戻る

ビデオや音楽の再生が途切れる。

  • バックグラウンドで録画や転送などの処理が行われている場合、再生が途切れたり正常に再生できない場合があります。録画や転送が終了してから再生してください。
  • Wi-Fi やネットワークの通信速度が低下すると、「Tou TubeYouTube」、「お部屋ジャンプリンクお部屋ジャンプリンク」、「DLNADLNA」での動画再生が途切れることがあります。
前のページへ戻る

ビデオの再生が停止する。

  • 再生できるファイル形式はアプリケーションによって異なります。「本機で再生できるファイル形式」をご確認ください。
  • ワンセグの予約録画や、DLNA対応機器からのファイル転送が行われていませんか?
    → 録画先や転送先と同じメモリー内の録画番組は、再生や編集ができません。
前のページへ戻る

1曲目から順番に再生しない。

  • ランダム再生が設定されていませんか?
前のページへ戻る

アルバム名や曲名など、音楽の情報が更新されない。

  • 音楽ファイルのアーティスト名、アルバム名、曲名などの情報をパソコンで編集しても、本機で更新されない場合があります。この場合、変更したファイルが含まれるフォルダーの名前を変更してみてください。変更したフォルダー以下のすべてのファイルの情報が更新されます。
    (「DCIM」、「SD_VIDEO」のフォルダー名は変更しないでください。本機や他の機器で正しく認識できなくなります。)
前のページへ戻る

7. インターネットを楽しむ

ラジオradiko.jp for Panasonic」を使っていないのに、ステータスバーにアイコンが表示されている。

  • ラジオradiko.jp for Panasonic」を終了するときは、本機の[戻るキー] を押すか、画面右上の「」をタップして「終了」を選んでください。
    本機の[ホームキー]を押してホーム画面に戻ったり、他のアプリケーションに切り換えた場合、「ラジオradiko.jp for Panasonic」は起動されたままになるため、ステータスバーにアイコンが残ります。
前のページへ戻る

ラジオradiko.jp for Panasonic」を起動しても再生されない。

  • 日付と時刻は正しく設定されていますか?
    → 日付と時刻が正しく設定されていないと起動しない場合があります。

  • 再生が停止されていませんか?
    →「ラジオradiko.jp for Panasonic」の画面上の再生ボタンを選んで再生してください。
前のページへ戻る

YouTube 動画の再生が途切れる。

  • コンテンツ再生の解像度の設定を下げることによって、再生が途切れなくなることがあります。
    → 再生が途切れるときは、コンテンツ再生中に画面上の「HD」をタップするなどして、コンテンツの解像度を下げてください。
前のページへ戻る

8. パソコンと接続する。

パソコンが本機を認識しない。

  • パソコンの電源は入っていますか?
  • 本機の電源は入っていますか?
  • 本機の画面で「USBストレージをONにする」を選びましたか?
  • 一度、USB接続ケーブルを抜き差ししてください。
  • 本機と接続するパソコンのUSB端子を変更してください。
前のページへ戻る

本機内のSDカードがパソコン側で表示されない。

  • パソコンから本機内のSDカードを参照することはできません。SDカードにデータを転送したいときは、パソコンに内蔵または外付けのSDカードリーダーをお使いください。
前のページへ戻る

9. その他

DIGADIGA remote」、「VIERATV Remote」、「panasonicRemote 2012」で操作したい当社製機器が表示されない。

前のページへ戻る

DIGADIGA remote」で録画予約ができない。

  • 本機では、DIGA remoteの「録画予約」機能はサポートしておりません。
前のページへ戻る

VIERATV Remote」でゲームパッドなどの操作ができない。

  • 本機のタッチパネルの性質上、複数点を同時にタッチする操作などが正常に動作しない場合があります。
前のページへ戻る

アプリケーションでSDカードにデータを保存したが、見当たらない。

  • Play ストアPlay ストア」などから追加したアプリケーションの場合、データの保存先が「SDカード」と表示されていても、本機では内蔵メモリー(ユーザー領域)に保存されることがあります。
前のページへ戻る

本機にSDカードを入れると、内蔵メモリーの容量が減ったり、カメラ撮影などの操作で「内蔵メモリーに空き容量がありません」と表示されたりする。

  • SDカードに大量のJPEGファイルが保存されていませんか?
    → 本機では「ギャラリーギャラリー」の描画性能向上のため、JPEGファイルが保存されたSDカードを本機に入れると、本機の内蔵メモリーにサムネイル(縮小画像)のデータが作成されます。 内蔵メモリーへのデータ保存に支障がある場合は、以下のいずれかをお試しください。
    • SDカードを抜いて操作する。
    • JPEG ファイルを複数のSDカードに分けて保存する。
前のページへ戻る

アプリケーションの画面やメッセージの中に「電話」という言葉が出てくる。

  • 一部のアプリケーションは携帯電話での使用を想定して開発されているため、「電話」などの文言が表示される場合があります。「本機」に読み替えてお使いください。
前のページへ戻る

通話機能を持つアプリケーションでスピーカーを使用すると、音が途切れたり雑音が混じるなどして、正常に通話できない。

  • 通話機能を持つアプリケーションでスピーカーを使用すると、エコーなどの影響により正常に通話できない場合があります。
    → アプリケーションを最新版にしても改善されない場合は、市販のヘッドホンなどをご使用ください。
前のページへ戻る