ここから本文です。
よくあご質問る
HX-A100 よくあるご質問 - 回答一覧
故障かな!?と思ったら
次のような場合は、故障ではありません。
Q02. |
電源が入らない。電源が入ってもすぐに切れる。バッテリーの消耗が早い。 |
A02. |
- バッテリーを十分に充電してください。
- 低い温度のところでは使用できる時間が短くなります。
- 十分に充電しても使用できる時間が短いときは、バッテリーの寿命です。お買い上げの販売店か、修理ご相談窓口までご相談ください。
|
Q03. |
本機にmicroSD カードを入れても認識しない。 |
A03. |
- パソコンでフォーマットしたmicroSDカードを入れると認識しない場合があります。microSD カードをフォーマットする場合は本機で行ってください。
|
Q04. |
電源ランプが5秒間点滅し、電源が切れる。 |
A04. |
- 本機が高温になっています。本機の温度が下がるまでしばらくお待ちください。
|
Q05. |
お知らせ音やシャッタ−音が小さくなっている。 |
A05. |
- 本機の防水性能の確保のためで、故障ではありません。
側面扉を開け閉めすると、元の音量に戻ります。
|
Q06. |
カードを入れると、アクセスランプが5 秒間点滅し、電源が切れる(警告音が鳴る)。 |
A06. |
- 動作保証外のカードを入れたり、カードのフォルダー数やファイル数が上限を超えている場合などが考えられます。
Image App の画面でエラー内容をご確認ください。
|
Q07. |
撮影が勝手に止まってしまう。
|
A07. |
- 動画撮影に使用可能なmicroSD カードをお使いください。
- データ書き込み速度の低下、または記録・消去の繰り返しにより記録可能時間が短くなる場合があります。
本機でmicroSD カードをフォーマットしてください。
- 「スローモーションモード」(P24)時は、スピードクラスが4 以下のmicroSD カードを使うと、撮影が突然停止することがあります
|
Q08. |
写真撮影ができない。 |
A08. |
- 動画撮影中は写真撮影はできません。
- 「間欠写真記録モード」時は写真撮影できません。
- ライブ配信時は写真撮影できません。
|
Q09. |
撮影した映像の色合いがおかしい。 |
A09. |
- 体育館やホールなどの光源が複数ある場所では、ホワイトバランスの設定を「屋内2」に合わせてください。「屋内2」でうまく
撮れないときは「ユーザー設定」で設定してください。
|
Q10. |
撮影した映像がちらつく撮影した映像に横帯が出る。 |
A10. |
- 「スローモーションモード」(P24)の「1280k720/120fps」/「848k480/240fps」に設定して撮影した場合、蛍光灯下でちらつきや横帯が出る場合があります。
|
Q11. |
スマートフォンでライブビュー画面や再生映像を見ると、モザイク状のノイズが出たり、動きが滑らかに見えない。 |
A11. |
- 撮影モードを「1920k1080/60p」に設定しているとき、または「1920k1080/60p」の動画を再生すると、画面にモザイク状のノイズが表示されたり、動きが滑らかに見えない場合があります。(記録される映像に影響はありません)
|
Q12. |
撮影した時間より長い時間の動画ファイルができる。 |
A12. |
- 「スローモーションモード」(P24)で動画を撮影すると、撮影時間より長い動画ファイルができます。
例えば、「848k480/240fps」(1/8 倍速スロー再生)の場合、再生時間は実撮影時間の8倍になります。
|
Q13. |
再生モードに変更できない。 |
A13. |
- 本機が撮影中の場合、Image App は再生モードにできません。
|
Q14. |
再生できない。 |
A14. |
- 高画質の動画をスマートフォンにコピーした場合、お使いのスマートフォンによって再生できない場合があります。
|
Q15. |
Image App を終了しても、本機の電源が切れない。 |
A15. |
- Image App の画面から →「カメラ機能」→「カメラ電源OFF」をタップして本機の電源を切ることができます。
|
Q16. |
Image App の画面が急に撮影モードに変わった。 |
A16. |
- Image Appが再生モードのときに、本機の撮影開始/ 一時停止ボタンやフォトショットボタンを押すと、Image App が撮影モードに切り換わります。
|
Q17. |
USB 接続ケーブルを外したらパソコンにエラーメッセージが出る。 |
A17. |
- USB 接続ケーブルを安全に外すために、タスクトレイのアイコンをダブルクリックしてから、画面の指示に従ってください。(Windows)
|
Q18. |
USB 接続ケーブルをつないでもパソコンが認識しない。 |
A18. |
- 本機の電源が切になっている場合は、パソコンに接続すると、本機の充電が始まります。
- 本機のmicroSDカードを入れ直してから、付属のUSB接続ケーブルを再度接続し直してください。
- パソコンに複数のUSB 端子がある場合は、USB 端子を変更してください。
- 動作環境を確認してください。HX-A100の同梱ソフトウェア動作環境ページヘ
- パソコンを再起動して本機の電源を入れ直してから、付属のUSB 接続ケーブルを再度接続し直してください。
|
Q19. |
HD Writer WE 1.0 の取扱説明書(PDFファイル)が見られない。 |
A19. |
- HD Writer WE 1.0 の取扱説明書(PDFファイル)を読むためには、Adobe Acrobat Reader 5.0 以降、またはAdobe
Reader 7.0 以降が必要です。
|
Q20. |
アクセスポイントやスマートフォンに接続できない。 電波が途切れる。 |
A20. |
- アクセスポイントの接続方法やセキュリティーの設定方法を確認してください。
- 接続が完了するまでに時間がかかると、Wi-Fi 接続を中止します。
再度接続設定をし直してください。
- SSID やパスワードが正しく入力されているか確認してください。
- アクセスポイントの置き場所や角度を変えると電波状態が良くなる場合があります。
- 2.4 GHz 帯の周波数を使用する電子レンジやコードレス電話機などの機器の近くで同時に使用された場合、電波が途絶えることがあります。機器から十分に離してご使用ください。
|
Q21. |
アクセスポイントが検出されない。 |
A21. |
- アクセスポイントの電源を入れてください。
- アクセスポイントに近づいて再度接続し直してください。
- アクセスポイントの電波状況によっては、アクセスポイントを検出できない、または接続できない場合があります。
- アクセスポイントの設定内容によっては、電波が存在していても表示されないことがあります。アクセスポイントの設定内容をご確認ください。
|
Q22. |
スマートフォンとの接続に毎回時間がかかる。 |
A22. |
- スマートフォンのWi-Fi接続設定によっては時間がかかることがありますが、故障ではありません。
|
Q23. |
Wi-Fi 接続がすぐに切断する。 |
A23. |
- Android端末の4.0以降のバージョンで、Wi-Fi設定メニューの接続不良時の無効設定がある場合、切にしてください。
|
Q24. |
スマートフォンのWi-Fi 設定画面に本機が表示されない。 |
A24. |
- スマートフォンのW-Fi設定で、Wi-Fi機能のON/OFFを切り換えてみてください。
|
Q25. |
LUMIX CLUB(PicMate)のログインID、パスワードを忘れた |
A25. |
|
Q26. |
WEB サービスに動画や写真をアップロードできない。 |
A26. |
- WEB サービスのサイトの不具合または回線が混雑している可能性があります。しばらくしてから再度実行してください。
|
Q27. |
ライブ配信の設定を行っても、ライブ配信できない。 |
A27. |
- 本機と同期したスマートフォンの日付時刻が正しくない場合、ライブ配信はできません。まずスマートフォンの日付時刻を正しく設定したあと、本機を同期させてください。
|
Q28. |
本機のSSID、パスワードを忘れた。 |
A28. |
- Image App の画面から → [ カメラのWi-Fi 設定]→[カメラ名称(SSID)設定]で確認することができます。(Image AppはWi-Fi 接続する必要はありません)
- 上記で確認できない場合は、ネットワーク設定を初期化してください。初期化を行うと、「LUMIX CLUB(PicMate)」
のログインID の設定や登録したSSID など、すべてのWi-Fi 設定はお買い上げ時の状態に戻ります。)
|
Q29. |
アクセスポイントモード接続中にImage Appでカメラの検索に失敗する。 |
A29. |
- Image App を一度終了し、本機のWi-Fi モードを切にした後、再度Wi-Fi モードをアクセスポイントモードにして、本機とスマートフォンを接続し、Image App を起動させてください。
|
Q30. |
HX-A100で microSDXCカードは使用できますか? |
A30. |
- 使用できます。
ただし、ご使用の microSDXCカードによっては、撮影途中で、突然、停止したりする場合が
ありますので、すべての microSDXCカードの動作を保証するものではございません。
当社で動作確認している microSDXCカードは東芝製(64GB)のみとなります。
|