< 前へ | 目次 | 次へ >

再生設定をする

1. [メニュー]ボタンを押して設定を選び、[決定]ボタンを押す

2. 機器設定 > 録画/再生設定 > 初期設定 > HDD•USBーHDD•再生記録設定

> 再生設定を選び、[決定]ボタンを押す

3. 設定したい項目を選び、[決定]ボタンを押す

DVD-Video の視聴制限 / BD-Video の視聴可能年齢 / BD-Live インターネット接続 / 音声言語 / 字幕言語 / メニュー言語 / AVCHD 優先モード / 次エピソード自動再生

4. 項目ごとに設定する


image

DVD-Video の視聴制限※1 DVDビデオの視聴制限レベルが設定できます。

設定したレベルによって制限対象となるDVDビデオ(成人向けや暴力シーンを含むもの)が視聴不可になります。

設定変更や解除のためには暗証番号の入力が必要です。


image

BD-Video の視聴可能年齢※1

年齢制限があるBDビデオ(Ultra HDブルーレイも含む)の視聴可能な年齢が設定できます。

設定した年齢によって制限対象となるBDビデオ(成人向けや暴力シーンを含むもの)が視聴不可になります。

設定変更や解除のためには暗証番号の入力が必要です。

年齢入力を選んで[決定]ボタンを押すと、[1~10]ボタンで年齢を入力できます。


image

BD-Live インターネット接続※1

BD-Live 機能を利用するときに、インターネットへの接続を制限することができます。


image

音声言語※2

再生時の音声言語を選びます。

オリジナルは、ディスクの最優先言語で再生します。


image

字幕言語※2

再生時の字幕言語を選びます。

オートは、音声言語で設定した言語の音声が再生されなかったときのみ、その言語で字幕を表示します。


image

メニュー言語※2

テレビ画面に表示される言語を選びます。


image

AVCHD 優先モード

([BD-RE]、[BD-R]、[RAM (AVCREC)]、[-R (AVCREC)])

ハイビジョン画質の番組とハイビジョン動画(AVCHD)が混在したディスクで再生する動画を設定します。

はハイビジョン動画(AVCHD)を、はハイビジョン画質の番組を再生します。


image

次エピソード自動再生

(録画一覧のまとめ番組内から番組の再生を開始したときのみ)

にすると、録画一覧のまとめ番組内から番組の再生を開始したときに再生が終了すると、自動で次の番組が引き続き再生されます。


image


※ 1:暗証番号入力画面が表示された場合は、画面の表示内容に従って[1~10]ボタンで暗証番号を入力してください。

暗証番号は忘れないでください。

※ 2:その他****の場合、*には[1~10]ボタンで言語番号を入力してください。

選んだ言語がディスクにない場合は、ディスクの最優先言語で再生されます。ディスクに収録されているメニュー画面でのみ言語を切り換えるものもあります。

imageいろいろな機能 > HDDやディスク•レコーダーに関する設定をする > 言語番号一覧について

image