< 前へ | 目次 | 次へ >

Ultra HDブルーレイやBDビデオ、DVDビデオを再生する

ディスクを入れて、メニュー画面が表示されたときは、画面の表示内容に従って操作してください。

1. ディスクを入れる

自動的に再生が始まります。

再生が始まらない場合は、[ image ]ボタンを押してください。

ディスクが入っている場合などに、「見る」アプリを使って再生することもできます。

1)[ホーム]ボタンを押す

2) 見るを選び、[決定]ボタンを押す

image または image ボタンを押して、見るを選択してください。

3) BD / DVD を見るを選び、[決定]ボタンを押す

2. メニュー画面が表示された場合は項目を選び、[決定]ボタンを押す

メニュー画面を表示させるには BDビデオの再生中:

[サブメニュー]ボタンを押して、「トップメニュー」を選ぶ BDビデオの停止中:

[録画一覧]ボタンを押す DVDビデオの場合:

[録画一覧]ボタンを押す

([サブメニュー]ボタンを押して、「トップメニュー」を選ぶ)

ポップアップメニューを表示させるには BDビデオの再生中:

[録画一覧]ボタンを押す

停止中に[1~10]ボタンを押して、タイトルを再生できるディスクもあります。

DVDビデオのときは2桁入力、BDビデオのときは3桁入力

テレビ放送の画面に戻りたいときは[元の画面]ボタンを押します。

= お知らせ =

ホーム画面で、見るアプリを見やすい位置に移動することができます。

imageホームを使う > ホーム画面を操作する > ホーム画面に関する操作をする

メニュー画面の表示中は、ディスクが回っています。本機のモーター保護のため、再生しないときは[ image ]ボタンを押して停止させてください。

Ultra HDブルーレイを楽しむ

本機は Ultra HDブルーレイの再生に対応しています。

著作権保護のために、ディスクによっては本機をインターネットに接続していないと再生できない場合があります。

imageネットワーク > ネットワークに接続する

image

ネットワーク > ネットワークを利用するための接続設定をする


= お知らせ =

Ultra HDブルーレイを再生中の動作について

- 早見再生(1.3倍速/1.6倍速/2.0倍速)やゆっくり再生はできません。

- 早送り1速時の音声は出力されません。

インターネットを使って BD-Live 対応ディスクを楽しむ

BD-Live は、外部メモリー(ローカルストレージ)に追加コンテンツをダウンロードする必要があります。

本機ではローカルストレージに内蔵のHDDを利用します。

1. ネットワーク接続と設定をする

imageネットワーク > ネットワークに接続する

imageネットワーク > ネットワークを利用するための接続設定をする

2. BD-Live インターネット接続有効または有効(制限付き)に設定する

imageいろいろな機能 > HDDやディスク•レコーダーに関する設定をする > 再生設定をする

3. ディスクを入れる

HDDに記録されたBDビデオのデータが不要になった場合は、BDビデオデータ消去で消去することができます。

imageいろいろな機能 > HDDやディスク•レコーダーに関する設定をする > HDDや USB HDDに関する設定をする

= お知らせ =

アカウントの取得が必要な場合があります。アカウントの取得方法は、ディスクの画面表示や説明書に従ってください。

BD-Live 対応ディスクは再生中に、レコーダーやディスクの識別IDをインターネット経由でコンテンツプロバイダに対して送信することがあります。

副映像のあるディスクを楽しむ

副映像の音声を出力する場合は、BDビデオ副音声•操作音に設定してください。

imageいろいろな機能 > HDDやディスク•レコーダーに関する設定をする > レコーダーのデジタル音声出力を設定する

副映像が表示されないときは

副映像設定映像情報音声情報を設定してください。

imageメディアプレーヤー > 録画した番組やディスクを再生する > 音声や字幕などの再生設定をする