ここから本文です。
ソフトウェアダウンロード
ファームウェアアップデート
パナソニック製ボディを使用したアップデート
LUMIX Tetherからファームウェアアップデートする事もできます。
操作パネルの「設定」ボタン ⇒ ファームウェアアップデートの「開始」ボタン
※あらかじめ、ダウンロードしたZIPファイルを展開しておいてください。
レンズのファームウェアアップデートを行う場合には、必ず使用するPanasonicカメラボディのファームウェアを最新にアップデートしてから実施してください。
■ ファームウェアアップデートの流れ
ステップ 1 |
||
・アップデートプログラムの準備 | ||
1-1.ファームウェアのバージョン確認(ボディ/レンズ)
1-2.ファームウェアアップデートプログラムのダウンロードと展開
1-3.メモリーカードへコピー
|
||
ステップ 2 |
||
・アップデート操作 | ||
■ 準備物
|
■ ファームアップ手順
ステップ 1 アップデートプログラムの準備
1-1.ファームウェアのバージョン確認(ボディ/レンズ)
ご使用のカメラ(ボディ/レンズ)の現在のファームウェアのバージョンを確認します。
※カメラ本体を外部モニターに接続し、以下を操作ください。
※カメラ本体を外部モニターに接続し、以下を操作ください。
[バージョン確認方法]
- カメラボディにレンズを装着する
- カメラボディの電源をONする
- 「MENU/SET」ボタンを押す
- 「セットアップメニュー」−「その他1」からバージョン表示を選択する
ボディ/レンズのバージョン情報が表示されます。
表示されたバージョンが公開されたファームウェアのバージョンより低い場合は、アップデートを実施ください。
※同じバージョンの場合は、以降の操作は必要ありません。
1-2.ファームウェアアップデートプログラムのダウンロードと展開
アップデートに使用するファームウェアをWebからダウンロードします。
[ダウンロードファイルが、「zip形式」の場合]
- ご使用の機種のファームウェアをパソコンの任意のフォルダに保存する。
※ご使用のパソコン環境によっては「ダウンロード」フォルダに保存されます。 - 1で保存したファイルを展開する
※ご使用のパソコン環境によっては自動で展開されます。 - 展開後、「********.bin」または「********.plf」ができたことを確認する。
1-3. メモリーカードへのコピー
展開したファームウェアをメモリーカードにコピーします。
メモリーカードの準備
※展開したファームウェア(binファイル、またはplfファイル)は2つ以上、メモリーカードにコピーしないでください。
1枚のメモリーカードに2つ以上のファームウェアが保存されていいると、ファームアップができない場合があります。
1枚のメモリーカードに2つ以上のファームウェアが保存されていいると、ファームアップができない場合があります。
本体の電源がOFFであることを確認する。
<コピー方法>
[パソコンのカードスロット経由/カードリーダーライター経由でコピーする場合]
-
パソコンのカードスロット、または、パソコンと接続したカードリーダーライターにファームアップデートに使用するメモリーカードを挿入する。
※カメラ本体でフォーマットしたメモリーカードをご使用ください。 - 「1-2.ファームウェアアップデートプログラムのダウンロードと展開」で保存したファームウェアをメモリーカードのルート(※)にコピーする。
(※)ルートとは一番上の階層です。 (図3参照)
[本体とUSB接続でコピーする場合]
- カメラ本体に準備したメモリーカードを挿入する。
- カメラに外部モニター/TVを接続する。
- カメラ本体の電源をONする。
- 「MENU/SET」ボタンを押す。
- 「セットアップメニュー」−「IN/OUT」からUSBモードで「PC(Storage)」を選択する。(図1, 図2参照)
- カメラ本体とパソコンを市販のUSB接続ケーブルで接続する。
- パソコンに「USBドライブ(LUMIX)」が表示されたことを確認する。
- 「1-2.ファームウェアアップデートプログラムのダウンロードと展開」で保存したファームウェアを、
「USBドライブ(LUMIX)」のルート(※)にコピーする。
(※)ルートとは一番上の階層です。(図3参照)
<図1> | <図2> |
<図3>
※Windows 10のエクスプローラでの表示例)
(ご使用のパソコン環境によって画面が異なる場合があります。)
※Windows 10のエクスプローラでの表示例)
(ご使用のパソコン環境によって画面が異なる場合があります。)
ステップ 2 |
アップデート操作へ進む |