よくある質問

SV-AV10 よくあるご質問 - 回答一覧

故障かな

Q01.

電源が入らない。

A01.
  1. バッテリーやAC アダプターは正しく接続されていますか。接続を確認してみてください。
  2. バッテリーは十分に充電されていますか。十分に充電されたバッテリーをお使いください。

前のページへ戻る
Q02.

電源が入っていてもすぐに切れる。

A02.

バッテリーが消耗していませんか。バッテリーを充電するか、十分に充電されたバッテリーを付けてください。

前のページへ戻る
Q03.

記録できない。

A03.
  1. カードが入っていますか。
  2. SD メモリーカードの書き込み禁止スイッチが「LOCK」側になっていると記録できません。
  3. メモリー容量は十分ですか。不要なデータは消去してください。

前のページへ戻る
Q04.

静止画がきれいに撮れない。

A04.

メモリ画質を[ ノーマル] や[ エコノミー] にして、細かいものを記録すると、画像がモザイク状になることがあります。[ ファイン] にして記録してください。

前のページへ戻る
Q05.

画像や音声がおかしい。

A05.

データが壊れている可能性があります。データは静電気や電磁波で壊れることがあります。 大切なデータはパソコンなどにも記録してください。

前のページへ戻る
Q06.

カード再生中に[ × ] マークが表示される。

A06.

形式の異なるデータや壊れたデータを再生しています。このようなデータは再生できません。

前のページへ戻る
Q07.

カードをフォーマットしても使えるようにならない。

A07.

本機、またはカードの故障と思われます。 お買い上げの販売店にご相談ください。

前のページへ戻る
Q08.

テレビと接続しても、画像が出ない。

A08.

本機でテレビの映像を記録することはできますが、テレビに本機の映像を出力することはできません。

前のページへ戻る
Q09.

再生・記録ができず、画面が動かなくなった。

A09.

電源ボタンを電源が切れるまで押し続けてください。(約5秒間)それでも電源が切れないときは、バッテリー(AC アダプター)を抜いてください。そのあと、再度電源を入れてみてください。
それでも正常に動作しない場合は、接続している電源を外し、お買い上げの販売店へご相談ください。

前のページへ戻る
Q10.

静止画の再生時に、イヤホンを接続しても、音声が聞こえない。

A10.

静止画モード(静止画の記録時・再生時)は音声は聞こえません。

前のページへ戻る
Q11.

音声(VOICE)ファイルや音楽ファイルを聞いていたら、急に画面が消えた。

A11.

本機で音声ファイルの記録・再生、音楽ファイルの再生を行うと、約5秒後に液晶モニターが消灯します。ボリュームボタン[MODE/VOL]などを押すと点灯しますが、なにも操作しなければ、約5秒後に再び消灯します。 液晶モニターは、再生終了後(または一時停止中)に点灯します。

前のページへ戻る
Q12.

記録したMPEG4 動画映像を電子メールで送りたい。

A12.

本機で記録した映像をパソコンなどに取り込んで、電子メールに添付すると送れます。(別売のSD マルチビューワソフト/VWDTV10の「SD-MovieStage」を使うと便利です)その場合、ファイルサイズの容量を1MB 程度にすることをおすすめします。
1MB のMPEG4 動画ファイルの記録時間は、


ファイン 約15秒
ノーマル 約20 秒
エコノミー1 約45 秒
エコノミー2 約60 秒

(電子メールで送れるファイル容量の上限はお使いの環境によって異なります)
また、Macintosh で再生する場合は、Windows Media Player for Macintosh をお使いください。
(Mac OS 8.0 以上)WindowsMedia Player for Macintosh は
Microsoft 社のホームページからダウンロードできます。

前のページへ戻る
Q13.

画面に赤や青、緑、白の点が現れた。

A13.
  1. 液晶モニターの画面上には0.01%以下の割合で、画素欠けや常時点灯するものがあります。→(参照
  2. 長時間連続で使用したり、周囲の温度が高いところで使用した場合に、本機内部の温度が上がり、画面に白や青、赤、緑の点が現れて静止画撮影時に記録されることがあります。これはCMOSセンサーの特質によるものであり、故障ではありません。
    このときは本機の電源を切り、しばらく放置してください。
    C-MOS センサーは、小型で低消費電力という特性から、CCD に続く次世代撮像素子と言われています。

前のページへ戻る
ページトップへ戻る