SC-PM870SD・PM670SD よくあるご質問 - 回答一覧
よくあるご質問
他の機器との接続
Q01. |
テレビをつなぎたい。 |
A01. |
上面の「AUX」端子に接続します。音声のみ本機でお楽しみいただけます。 |
Q02. |
有線放送をつなぎたい。 |
A02. |
上面の「AUX」端子に接続します。 |
Q03. |
他のスピーカーをつなぎたい。 |
A03. |
付属のスピーカー以外はご使用になれません。
本機は、本体と付属スピーカーの組み合わせにより、正しい特性の音が得られます。他のスピーカーを使用すると、故障の原因になるほか、低音が出ないなど、正しい特性の音が得られません。 |
SD/MD
Q01. |
MDに長時間録音する方法は? |
A01. |
録音モードを変更して“LP2”または“LP4”を表示させます。あとは、通常の録音操作をしてください。
|
Q02. |
SDやMDの録音可能残り時間を知りたい。 |
A02. |
録音可能残り時間表示になるまで[表示切替]を数回押してください。 |
Q03. |
録音済みSDやMDに上書き録音したい。 |
A03. |
テープと異なり、上書き録音はできません。録音可能残り時間が少ないときは、いらない曲を削除してから録音してください。
|
Q04. |
録音済みSDやMDの続きに録音したい。 |
A04. |
自動的に前の録音部分の続きから録音しますので、そのまま録音してください。頭出しは不要です。 |
Q05. |
録音前や録音中に音量や音質を変えたらどうなる? |
A05. |
音量や音質を調節して、スピーカーからの音を変えても、録音される音には影響しません。 |
Q06. |
LP2、LP4で録音されたMDはどのプレーヤーでも再生できる? |
A06. |
MDLPに対応していないプレーヤーでは再生できません。曲のタイトルの先頭に“LP:”と表示され、無音で再生されます。 |
Q07. |
miniSDカードやmicroSDカードを使用できますか? |
A07. |
専用アダプターを装着することで楽しめます。 |
Q08. |
MMC(マルチメディアカ−ド)を使えますか? |
A08. |
使用できません。 |
Q09. |
ICレコーダーで録音したSDカードを本機で再生できますか? |
A09. |
本機では再生できません。SD オーディオフォーマットで記録された、AAC、WMA、MP3 以外は再生できません。
(IC レコーダーを上面の「AUX」端子に接続することで楽しめます。) |
Q10. |
SBR形式で録音されたSDは本機で再生できますか? |
A10. |
本機はSBR形式には対応していません。本機で再生した場合、音質が悪かったり、雑音が発生することがあります。 |
その他
Q01. |
ハイポジションテープやメタルポジションテープに録音すると、どうなりますか? |
A01. |
本機では、正しく録音・消去できません。前回の録音が、完全に消えないことがあります。ただし、使用しても、機器への支障はありません。 |
Q02. |
長期間使用しないのだが、どうすれば? |
A02. |
節電のために電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いておくことをおすすめします。ただし、再使用時には、時計の再設定が必要です。 |
Q03. |
再生時の音質を変えたい。 |
A03. |
イコライザーの設定を変えてみるのも1つの方法です。 |
Q04. |
全曲録音できないが、どうすれば? |
A04. |
複数のCDからSDまたはMDに録音する場合などで、全曲録音できないことがあります。CDなど録音元の総再生時間、SDまたはMDの残り時間、録音モードを確かめてから録音してください。 |
故障かな
システム全体に共通
Q01. |
電源を切っているのに表示部が点灯して、次々と変化する。 |
A01. |
デモ機能を解除してください。
|
Q02. |
電源が入っているのに音が出ない。 |
A02. |
スピーカーコードを正しく接続してください。 |
Q03. |
電源が入っているのに何の操作も受け付けなくなった。 |
A03. |
本体の[電源]を約10 秒以上押したままにして再起動してください。または電源コードを抜き、数分経ってから電源コードを接続し、電源を入れてください。 |
Q04. |
再生中に「ブーン」という音がする。 |
A04. |
・接続コードの近くに電源コードや蛍光灯がありませんか。電気器具を本機からできるだけ離してください。
・電源コードを逆に差しかえてみてください。。 |
Q05. |
インターネットに接続できない。
・「 ネットワークに接続できません」と表示される。
・タイトル取得(Gracenote)画面のまま終わらない。
・CD のタイトルが取得できない。
・無線LAN に接続しているが、IPアドレスなどが取得できない。
・ルーターの反応が無い、ランプが点灯しない など。 |
A05. |
- 表示部に“LAN”と表示されていないときは、LAN ケーブルの接続と確実な挿入を確認してください。ルーターなどと正しく接続されると、“LAN”と表示されます。
- 本機のLAN 端子に、電話用のモジュラーケーブルや、クロスタイプのLAN ケーブルを接続していませんか。必ずストレートタイプのLAN ケーブルで接続してください。
- モデムやブロードバンドルーターの電源が入っていますか。念のため、一旦モデムやブロードバンドルーターの電源を切り、電源を入れ直してそのまま数分以上待ってから、本機の電源を入れ直し、タイトル取得してみてください。
- ルーターとモデムおよび通信回線と正しく接続されていますか。また、ルーターの設定が間違っていませんか。
・ ルーターの“WAN”のランプ点灯を確認してください。
・ 各機器の取扱説明書をご確認のうえ、正しく接続および設定してください。
- CD データベースの接続を「無効」にしていませんか。
機能選択画面で、「CD データベース設定」画面に移り、「有効」を選んでください。
- インターネットの設定が間違っていませんか。
契約しているプロバイダーや回線接続業者の指示に従って、設定してください。ルーター自体の接続認証を確立させるために、接続アカウント/ 接続ユーザー名/ 接続パスワードなどをパソコンで入力する必要がある場合があります。不明な場合は、プロバイダーや回線接続業者にお問い合わせください。
- ブロードバンドルーターの交換など、インターネットの接続構成を変更しませんでしたか。変更後10 分間はインターネットに接続できない場合があります。
・ 10 分間お待ちください。
・ 本体の[電源]を約10 秒以上押したままにして再起動してください。。
- 無線LAN をお使いの場合は、親機( アクセスポイント) と子機(LAN
端子接続型) との間の認証設定が必要です。無線LAN 機器の説明に従って設定してください。(パソコンでの設定と無線LAN 接続動作を先に確認されることをおすすめします。)か。
|
Q06. |
トラック分割が設定通りに動作しない。 |
A06. |
トラック分割は、録音音源(テープ/FM/AM/AUX/D.port)ごとに設定できます。録音したい音源を選んでからトラック分割の設定をしてください。 |
CD
Q01. |
・CD を入れても、表示部が変わらない。
・再生ボタンを押しても再生が始まらない。 |
A01. |
- 規格外のCD を使用していませんか。
- 寒い所から急に暖かい所に持ってきたなど、急激な温度差で、レンズ部に露付きが生じることがあります。約1 時間待ってから使用してください。
|
Q02. |
特定の箇所が正常に再生しない。 |
A02. |
CD を柔らかい布でふいてください。 |
Q03. |
SD/MD への高速録音時に音飛びやノイズが記録される。 |
A03. |
・ディスクの表面に傷が付いている場合は、CD を交換してください。
・ディスクに指紋がついている場合は、柔らかい布でふいてください。
・ 通常速での録音を行ってみてください。。 |
Q04. |
CD-R/CD-RW から録音できない。 |
A04. |
CD-R/CD-RW の記録状態によっては、録音できないことがあります。 |
Q05. |
5CD 連続イッキ録りができない。 |
A05. |
ディスクや条件によって、イッキ録りができないことがあります。 |
Q06. |
CD トレイふたが正しく閉まらない。 |
A06. |
電源を入れ直してください。 |
Q07. |
高速録音ができない。 |
A07. |
録音を終了してから約74 分間待たずに、同じCD の高速録音はできません。
通常速の録音を行うか、約74 分待ってから高速録音してください。 |
SD
Q01. |
パソコンにSDカードを入れたのに動かない。 |
A01. |
パソコンのSD 挿入口が「著作権保護機能」対応でない場合は、別売のUSB リーダーライターなどを準備してください。 |
Q02. |
SD を他のプレーヤー、携帯電話やパソコンで再生できない。 |
A02. |
再生機器が「SD オーディオフォーマット」に対応していますか。 |
Q03. |
再生、録音、編集、タイトル入力ができない。 |
A03. |
- SD カードは正しく入っていますか。
- SD 挿入部のふたが開いていませんか。
- SD カードの書き込み禁止スイッチが「LOCK」になっていませんか。解除しないと、録音、編集、タイトル入力ができません。
- SD カード以外のカードを入れていませんか。
- 曲名などの曲情報の入力文字数が、多すぎないでしょうか。
1曲当たり、曲名・曲のアーティスト名・曲のアルバム名の文字数の合計は最大約80文字までの制限があります。文字数が多い場合は、いずれかの文字を減らしてみてください。
|
Q04. |
曲名が表示されている曲を、50 音検索で探すことができない。 |
A04. |
CD からの録音時にインターネットから読みがな(半角文字)の情報だけが取得できなかった、または読みがなを入力していないと思われます。手動で読みがなを入力してください。 |
MD
Q01. |
・MDを入れても、自動的に引き込まれない。・MDを入れるのに、かなりの力がいる。 |
A01. |
排出動作中のMD に、無理な力を加えませんでしたか。
電源を入れ直してください。 |
Q02. |
再生できない。 |
A02. |
寒い所から急に暖かい所に持ってきたなど、急激な温度差で、レンズ部に露付きが生じることがあります。約1 時間待ってから使用してください。 |
Q03. |
録音、編集、タイトル入力ができない。 |
A03. |
MD の誤消去防止スイッチが開いた状態になっていませんか。閉じないと、録音、編集、タイトル入力ができません。 |
Q04. |
ディスク名や曲名が出なかったり、表示が途切れたりする。 |
A04. |
- MD に記録できる文字数を超えていませんか。
- CD からの録音時にインターネットから読みがな(半角文字)の情報だけが取得できなかったと思われます。手動でタイトルを入力してください。
|
Q05. |
MD を入れても「読み込み中」が点滅したままで、操作できない。また、この状態でMD の[]を押しても、MD が出てこない。 |
A05. |
MD のTOC 情報読み込み中に異常が発生したと思われます。下記の操作をしてください。
- 本体の電源を押したままにする。(しばらくするとカチッと音がして完全に電源が切れます。)
- 電源を入れ、すぐ[]を押す。(MD が出てこないときは手順1、2をくり返す。)
- MDを取り換える。
|
Q06. |
ディスク名が正しく表示されない。 |
A06. |
- グループ機能未対応機種でタイトル入力や編集作業を行いませんでしたか。
本機でタイトルを入力し直してください。
- 本機でグループ編集を行ったMD を、グループ編集未対応機種で再生すると、ディスク名が正しく表示されません。
|
Q07. |
LP4 モードで録音された曲で無音部などに若干の音漏れが生じる。 |
A07. |
LP4 モードで録音された曲をつなげたり、分けた部分で、一瞬音が聞こえることがあります。 |
テープ
Q01. |
音が途切れる、雑音が多い。 |
A01. |
ヘッドが汚れていませんか。
市販のクリーニングテープを使って、ヘッド部を清掃してください。 |
Q02. |
録音状態にならない。 |
A02. |
つめを折っていませんか。
つめを折った部分にセロハンテープなどを貼ってください。 |
Q03. |
テープが取り出せない。 |
A03. |
AM 放送をSD/MD に録音中はテープを取り出せません。停止後
に取り出してください。 |
ラジオ
Q01. |
・FM 放送やAM 放送がうまく受信できない。
・雑音、ひずみが多い。
・「 ステレオ」が点滅する。 |
A01. |
- FM 簡易型アンテナやAM ループアンテナを接続してください。
- アンテナの設置場所や向きを変えてみてください。
- アンテナ線と電源コードをできるだけ離してください。
- 送信所が遠かったり、近くに大きなビルや山がある場合は、屋外アンテナを利用してみてください。
- テレビ、ビデオデッキ、パソコン、BS チューナーなどの電源が入っていませんか。また、近くで携帯電話の充電をしていませんか。各機器の電源を切る、または本機と各機器との距離を離してください。
|
リモコン
Q01. |
リモコン操作ができない。 |
A01. |
- 乾電池の()を正しく入れてください。
- 新しい乾電池と交換してください。
- 本体側とリモコン側のリモコンモードが異なっている場合は、リモコン側のリモコンモードを本体と合わせてください。
|
Q02. |
・ 本機のリモコン操作で他の機器が誤動作する。
・ 他の機器のリモコンで本機が誤動作する。 |
A02. |
他の機器が干渉しないように、本機のリモコンモードを変更してください。 |
その他
Q01. |
D-snap を装着しても、音楽が再生されない。 |
A01. |
セレクターを一度他に切り換えてから、D.port に戻してみてください。 |
Q02. |
iPod を挿入しても、認識されない。 |
A02. |
iPod が対応している機種かどうか、確認してください。 |