ここから本文です。
よくあるご質問
VDR-M30K よくあるご質問 - 回答一覧
電源について
Q01. |
バッテリーパックが充電されない。 |
A01. |
- AC アダプター/チャージャーにDC コードが接続されていませんか?
外してください。
- バッテリーパックが異常に熱くなっていませんか?
バッテリーパックを外して、しばらく放置し、温度が低くなってから充電してください。
周囲の温度が低い、または高くなっていませんか?
充電は気温が10 〜 30℃の環境で行ってください
- 長期間使用しなかったバッテリーパックではありませんか?
一度バッテリーパックを外し、取り付け直してください。
*上の対処で解決しない場合は、バッテリーパックの寿命が考えられます。新しいバッテリーパックをご用意ください。
|
Q02. |
バッテリーパックがすぐになくなる。 |
A02. |
- 温度が極端に低い場所で使用しませんでしたか?
満充電されたバッテリーパック(VW-VBD140)は、通常40分〜 60分は使用できますが、寒冷地などではこれより早くなくなります。
低温の場所でご使用になるときは、バッテリーパックを多めにご用意ください。
- バッテリーパックの寿命が考えられます。
バッテリーパックは、長期間あるいは頻繁に使用すると、性能が劣化します。新しいバッテリーパックをお買い求めください。
|
Q03. |
ACアダプター/チャージャーのCHARGE ランプが点滅している。 |
A03. |
周囲の温度が低い、または高くなっていませんか?
充電は気温が10 〜 30℃の環境で行ってください。バッテリーパックが過剰に放電している可能性があります。そのまましばらく充電を続けると、規定の電圧まで充電され、充電ランプが点灯します。そのあと、正常に充電されます。 |
Q04. |
電源を入れてもすぐに切れる。 |
A04. |
バッテリーパックは充電されていますか?
バッテリーパックを充電してください。 |
Q05. |
電源を入れると、液晶モニターがついたり消えたりする。 |
A05. |
バッテリーパックは充電されていますか?
バッテリーパックを充電してください。 |
Q06. |
途中で電源が切れる。 |
A06. |
パワーセーブの設定が「オン」になっていませんか?
「オン」に設定してあると、電源を入れたままの状態で撮影や再生をしないで5分以上経過すると、自動的に電源が切れてしまいます。電源スイッチを「電源/切」に合わせて、再度電源を入れてください。自動で電源を切らないようにするためには、パワーセーブの設定を「オフ」にしてください。 |
Q07. |
電源が切れない。 |
A07. |
バッテリーパックまたはACアダプター/チャージャーを抜いてください。そのあと、本機のリセットボタンを押し、再度電源を入れてください。 |
撮影・録画時
Q01. |
「録画」ボタンを押しても録画が始まらない。 |
A01. |
入力されている映像にコピーガードがかかっていませんか?
コピーガードがかかっている映像は、本機では録画できません。 |
Q02. |
録画を開始しても、すぐ止まってしまう。 |
A02. |
- ディスクに傷や汚れ、指紋はありませんか?
ディスクをクリーニングしてください。それでも改善されない場合は、ディスクを交換してください。
- 本機を高温下で長時間ご使用になった場合、レーザーピックアップ部の保護のために、自動的に記録が停止する場合があります。その際には、本機のメッセージに従って操作してください。また、電源を切ってしばらくお待ちいただくと記録が可能となります。
- 他のAV機器から直接本機の映像/音声入力端子に接続していますか?
AV セレクタなど多くの機器を経由して接続すると、映像信号がうまく伝わらない場合があります。その場合は、映像信号が経由する機器の数を減らすか、直接接続してください。
- テレビゲーム機やパソコンの映像を録画しようとしていませんか?
テレビゲーム機やパソコンの機種によっては、映像を本機で録画できない場合があります。
|
Q03. |
手に振動を感じる、本機から小さな音がする。 |
A03. |
ディスクドライブの動作により発生しています。故障ではありません。 |
Q04. |
液晶モニターが見にくい。 |
A04. |
- 液晶モニターの明るさは調節しましたか?
撮影や録画を停止し、液晶モニターの明るさを調節してください。
- 屋外で使用していますか?
ビューファインダーをお使いください。液晶モニターをお使いになる場合は、液晶モニターに直射日光が当たらないように、角度を調節してみてください。
|
Q05. |
ピントが合わない。 |
A05. |
- オートフォーカスが働きにくい被写体ではありませんか?
手動でピントを合わせてください。
- 「MF」と表示されていませんか?
マニュアルフォーカスになっています。手動でピントを合わせるか、マニュアルフォーカスを解除してください。
- ビューファインダーの場合は、視度調節が合っていますか?
視度調節をしてください。
- 上記以外の場合は、一度電源を切り、入れ直してください。
|
再生時
Q01. |
ディスク認識が終了しない。 |
A01. |
ディスクが汚れていませんか?
柔らかい乾いた布でふきとってください。 |
Q02. |
再生ボタンを押しても再生できない。 |
A02. |
- 本機以外で記録した映像ではありませんか?
本機以外で記録した映像は、本機で再生できないことがあります。
- 本機以外で映像を編集しませんでしたか?
本機以外で本機の映像を編集すると、本機では再生できないことがあります。
|
Q03. |
テレビに再生映像が出ない。 |
A03. |
- テレビの入力切換は正しく設定されていますか?
テレビによってはビデオ入力が複数あるものがあります。接続した端子に対応する入力になっているか、確認してください。
ビデオデッキに接続しているときは、ビデオデッキの入力切換を「外部入力」(LINE)にしてください。
- テレビと正しく接続されていますか?
接続を確認してください。
|
Q04. |
再生画面が一瞬途切れることがある。 |
A04. |
ディスクに傷や汚れ、指紋はありませんか?
ディスクをクリーニングしてください。 |
Q05. |
再生映像の画質が悪い。 |
A05. |
アナログ方式のビデオ(VHSや8mm)からのAV入力映像を録画した映像ではありませんか?
再生側にTBC 回路を搭載したビデオデッキを用いると改善される場合があります。 |
Q06. |
再生静止画像にぶれが多い。 |
A06. |
外部入力で「フレーム」を選択して撮影しませんでしたか?
動画モード設定の「外部静止画入力」を「フィールド」に設定してください。 |
Q07. |
音声が出ない。 |
A07. |
テレビの音量は正しく設定されていますか?
テレビの音量を調節してください。 |
Q08. |
ディスクナビゲーションのサムネイルが表示されない。 |
A08. |
AV / S 入出力端子に接続して録画したときに、映像が乱れていませんでしたか?
ノイズや乱れのない映像を録画してください。 |
パソコンと接続しているとき
Q01. |
DVD-RAMディスクを、ご使用時に
- パケットライトソフトから書き込みできない。
- ディスクの読み込みができない。
- ディスクへの書き込みができない。
- ディスクのフォーマットができない。
- 他のソフトでドライブが認識しない。
|
A01. |
DVD-RやCD-R用の 「パケットライトソフトウエア」 がインストールされている場合、ソフトウエアによっては、本機が有効にならず正しく動作しないことがあります。
<対処方法>
●本機をご使用の場合
ご使用の 「パケットライトソフトウエア」 をアンインストールすると解決することがあります。
※この場合、本機以外の他ドライブでパケット記録ができなくなります。
●本機以外のドライブをご使用の場合
DVD−RAMドライバ−をアンインストールすると解決することがあります。
ただし、Windows98SE / Me / 2000Professionalの場合は、DVD-RAMドライバーをアンインストールすると、本機のDVD-RAMに記録されたJPEG静止画をパソコンで読み出せなくなります。
●下記の 「パケットライトソフトウエア」 をご使用の場合の対処方法、
【 DLA : ソニック・ソルューションズ株式会社 製 】
(1)最新のDLA にアップデートすると解決することがあります。
※アップデートにつきましてはご使用のDLAのサポート先へお問い合わせください。
(2)DLAの設定を変更することで、本機が動作可能になる場合があります。
※ただし、他のメディアに対してDLAが使用できなくなりますので(1)の実施をお勧めします。
【 Easy CD/DVD Creator : Roxio(株) 製 】
Drag-to-Disc をアンインストールすると解決することがあります。
詳しくは、お手元の「取扱説明書」をご覧ください。
|
Q02. |
パソコンにドライブアイコンが表示されない。 |
A02. |
- カメラの電源は入っていますか?
電源を確認してください。
- ドライバーが正しく認識されていません。
パソコンの電源を入れ直してください。それでもドライブアイコンが表示されない場合は、デバイスマネージャの「ドライバの更新」でドライバーの再インストールを行ってください。
- パソコンの電源を切ってからUSB 接続ケーブルを一度外してください。再度パソコンの電源を入れて、USB接続ケーブルで本機と接続してください。
- USB 接続ケーブルが本機に根元まで挿入されていることをご確認ください。
- Windows®のデバイスマネージャに黄色い(!)マークが付いている項目がある場合には、手順に従い一度USB デバイスドライバーのアンインストールを行い、手順に従いUSBドライバーのインストールを再度行ってください。
|
Q03. |
本機のパソコン再生で再生が滑らかではない。 |
A03. |
USB 接続で発生する場合は、転送レートが十分でない場合に発生します。 |
Q04. |
パソコンのアプリケーションが正常に動作しない。 |
A04. |
一度パソコンと本機の電源を切り、再度試してください。 |
Q05. |
DVD-R ディスクへの書き込み中にエラーが出る。 |
A05. |
本機が連続動作により、高温になっています。
一度パソコンと本機の接続を外し、本機からディスクを取り出したあと本機の電源を切ってください。しばらくしてから再度接続し、新しいディスクに書き込みを行ってください。 |
Q06. |
映像を転送している間に停止してしまう。 |
A06. |
お使いのパソコンの別のUSB 端子に接続してください。デスクトップ型パソコンの場合、リアパネルのUSB 端子をおすすめします。 |
Q07. |
添付のソフトウェアをインストールしたら、パソコンに内蔵しているDVD-RAM/R/RW ドライブが使えなくなった。 |
A07. |
お使いのパソコンのDVD-RAM/R/RW関連ソフトウェアをバージョンアップするか、DVD-RAMドライバーをアンインストールすると解決することがあります。ただし、Windows®Second Edition/Me/2000 Professional の場合は、DVD-RAMドライバーをアンインストールすると、本機のDVD-RAM に記録されたJPEG 静止画をパソコンで読み出せなくなります。
|
Q08. |
DVD-MovieAlbumSEでDVD-R ディスクが再生できない。 |
A08. |
DVD-MovieAlbumSEはDVD-Rディスクの再生、取り込みに対応しておりません。パソコンでのDVD-R再生には、市販のDVDビデオ再生ソフトウェアをご利用ください。 |
Q09. |
DVD-MovieAlbumSEを起動するとエラーが表示される。またはパソコンが応答しなくなる。 |
A09. |
お使いのパソコンのディスプレイアダプタ(ビデオカード)がDirectX 8.1に対応しているかご確認ください。 |
Q10. |
DVD-MovieAlbumコピーツールでパソコンのハードディスクに取り込んだ映像が編集できない。 |
A10. |
DVD-MovieAlbumSEはパソコンのハードディスクに保存されたDVD-VR データを編集することはできません。そのデータを別のDVD-RAM ディスクにコピーしてから編集してください。 |
Q11. |
パソコンのアプリケーションから動画が認識されない。 |
A11. |
本機の電源スイッチが「動画」または「静止画」になっていることをご確認ください。 |
Q12. |
PC接続中にディスク取出しボタンが効かない。 |
A12. |
PC接続中のディスクの取り出しは、エクスプローラからDVDビデオカメラのドライブを右クリックして「取り出し」を実行してください。 |
Q13. |
パソコンのエクスプローラやアプリケーションからDVDビデオカメラのVDRAMドライブが開けないエラーが表示されるディスクの取り出しができない。 |
A13. |
DVD-MovieAlbumSE が起動している場合は、終了してください。 |
Q14. |
パソコンでDVD-RAM 内のファイルのタイムスタンプを見ると、撮影時刻とずれている。 |
A14. |
本機のファイルシステムはUTC(協定世界時)で動作しており、時差情報は未設定となっています。2003年1月現在のWindows®では、エクスプローラから見えるファイルのタイムスタンプは撮影時刻と差があるように見えます。なお、再生画面上の日付表示は実際の撮影時刻で表示されます。 |
Q15. |
DVD-MovieAlbumSE起動時に「ドライブX : のディスクはDVD-MovieAlbumでは使用できません。」と表示される。 |
A15. |
- DVD-RAM以外のディスクがドライブにセットされている。
DVD-MovieAlbumSEはDVD-RAM以外のメディアにはお使いになれません。
- そのダイアログボックスの「環境設定」ボタンをクリックして、「デバイス設定」タブをクリックして、「ドライブ選択」欄で編集するDVD-RAMディスクの入ったドライブを選択し、「OK」をクリックしてください。
|
Q16. |
DVD-MovieAlbumSEを起動しても、記録されているはずの映像が表示されない。 |
A16. |
DVD-MovieAlbumSE 画面の右上にある「環境設定」ボタンをクリックして、「デバイス設定」タブをクリックして、「ドライブ選択」欄で編集するDVD-RAM ディスクの入ったドライブを選択し、「OK」をクリックしてください。 |
Q17. |
DVD-MovieAlbumSEで「切り出し」を行うと、読み込みが途中で止まってしまう。 |
A17. |
「簡易(高速)切り出し」を選択していると、読み込みが途中で止まることがありますので、選択しないでください。 |
Q18. |
DVD-MovieAlbumSEで「切り出し」を行うと、読み込みに時間がかかる。 |
A18. |
- 切り出す範囲に静止画が含まれていると、再エンコードしながら読み込まれるため、時間がかかる場合があります。
- 「マーカー毎に分割」を選択していないと、再エンコードしながら読み込まれることがあるため、時間がかかる場合があります。
|
その他
Q01. |
電源が入らない、ボタンを押しても操作を受け付けない。 |
A01. |
- システムリセットを行ってください。
- 本機に強い衝撃を与えませんでしたか?
本機が壊れている可能性があります。お買い上げの販売店にご相談ください。
|
Q02. |
日付・時刻が合わなくなった。 |
A02. |
長時間使用していませんでしたか?
内蔵電池がなくなっている可能性がありますので、充電してください。 |
Q03. |
シーンの削除ができない。 |
A03. |
削除したいシーンにカーソルが合っていますか?
黄色のカーソルで任意のシーンを選んでも選択済みのシーン(赤枠のあるシーン)があるとそのシーンが削除されてしまいます。
サムネイル画面でカーソルとバーグラフの色を確認してください。 |
Q04. |
ディスクが取り出せない。 |
A04. |
電源を切る前にバッテリーパックやACアダプター/チャージャーを外しませんでしたか?
バッテリーパックまたはACアダプター/チャージャーをもう一度接続し、電源を切/入してから取り出してください。 |
Q05. |
リモコンで操作できない。 |
A05. |
- リモコンをカメラの受信部に向けていますか?
カメラの受信部に向けて操作してください。
- カメラの受信部に直射日光や蛍光灯の強い光が直接当たっていませんか?
受信部に強い光が当たっていると、操作できません。
カメラの置き場所や角度を調整してください。
- リモコンに電池は入っていますか?
電池の向きも確認してください。電池がなくなっている可能性もあります。電池を交換してみてください。
- カメラの電源は入っていますか?
カメラの電源を入れてください。
|
Q06. |
ふたが閉まらない。 |
A06. |
- ディスクが正しく挿入されていますか?
ディスクを取り出して、もう一度挿入してみてください。
- 誤った向きで挿入していませんか?
ディスクを取り出して、もう一度挿入してみてください。
|
Q07. |
周期的に動作音がする。 |
A07. |
ディスクを周期的に動作させているために出る音です。故障ではありません。 |