パナソニック
ネットサービス
利用規約

第1条(本規約の目的)

本規約は、パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社(以下「当社」といいます)が運営し、お客様がご利用の当社のインターネット対応テレビ(以下「本製品」といいます)向けに提供するインターネットサービス(以下「本サービス」といいます)を、本製品上で利用される全てのお客様に適用される利用条件を規定するものです。ただし、当社が別途利用規約を定めて提供するサービスには本規約は適用されません。お客様は、本利用規約に同意した上で本サービスを利用するものとします。本規約に同意いただくことにより、お客様と当社との間に、本規約を契約条件とする本サービスの利用契約(以下、「本契約」といいます)が成立し、お客様は本サービスを利用規約に従い利用することができるようになります。

第2条(本規約の変更)

  1. 当社は、以下の場合に、民法548条の4の定型約款の変更の規定にもとづき、お客様の承諾を得ることなく、本規約を変更することができるものとします。この場合には、当社は、本規約等を変更する旨および変更後の本規約等の内容、ならびに当該変更等の効力発生時期を、相応なる期間をもって事前に、当社のウェブサイトへの掲載その他の方法により周知するものとします。お客様は変更された本規約等を遵守するものとします。なお、変更の内容は、当社が定める発効日より効力を有するものとします。
  2. (a) 当該変更がお客様に不利とならない場合
    (b) 法令等の要請に基づき規約を修正する場合
    (c) 本サービスに関して利用されているシステムおよびインフラに対する変更を反映する場合
    (d) 本サービス内容を改善、改良、追加または削除する場合
    (e) 本サービスのセキュリティ向上のために必要がある場合
    (f) 当社または当社の関係会社内の組織変更等を反映する必要がある場合
    (g) その他、当社が本サービスを提供するために必要と判断する理由がある場合
  3. 前項にかかわらず、本規約等の変更につき、法令等によりお客様の同意・承諾が必要な場合、当社はお客様の承諾を得るものとします。なお、この場合、お客様は、当該変更内容に同意・承諾しないこともできますが、その場合、本サービスを継続的にご利用いただけない場合があります。

第3条(本サービスの利用)

  1. お客様は、本サービスを利用した本製品の操作・設定、コンテンツの利用その他の本サービスの利用について、お客様自らの責任で行なうものとします。
  2. お客様は、本サービスを正常に利用するために必要なテレビ、通信機器等の機器環境の設置、設定、維持・管理について、お客様自らの責任で行なうものとします。
  3. お客様は、自らが本サービスの全部または一部をご利用するにあたり別途定める利用条件等(以下「諸条件等」といいます)に同意する必要がある場合があることを了承し、その場合は自らの責任において、当該利用条件等に同意した上で、本サービスを利用するものとします。なお、本規約と諸条件等の定めが異なる場合は、両者間で別途の定めのない限り、諸条件等の定めが優先して適用されるものとします。
  4. お客様が、自らコンテンツ等をアップロードしたり、シェアしたり、公開したりする際には、当該コンテンツ等について自らの責任において実施するものとします。

第4条(利用情報の収集)

  1. 当社は本サービスに関するプライバシーポリシーに規定された情報を、当該プライバシーポリシーに従い、当社またはその委託先のサーバーに収集します。
  2. 当社は、前項により収集された情報の取り扱いについては、本サービスに関するプライバシーポリシーを遵守のうえで管理、利用するものとします。

第5条(第三者が提供するサービスの利用)

お客様は、本サービスを通じて、当社以外の第三者が提供するサービス(アプリケーション、コンテンツ、広告、その他当社以外の第三者が提供するもの全てを含み、以下「第三者サービス」といいます)が利用できます。ただし、お客様は、当該第三者サービスの運営は当社以外の第三者が実施していることを理解したうえで、当該第三者との間で別途合意された利用条件に従って第三者サービスを利用するものとします。
なお、お客様は、本サービスを通じてご利用可能な第三者サービスの内容およびそのご利用(利用方法および利用代金等)に関する一切に関して、当社が何らの保証も責任も負わないことに同意するものとします。

第6条(お客様の年齢制限)

未成年のお客様が本サービスのご利用を要望される場合には必ず親権者またはそれに類する方(以下「親権者等」といいます)と一緒に本規約の内容を確認し、お客様とお客様の親権者等の双方が内容についてご理解いただいたうえで、本サービスをご利用いただくものとします。

第7条(本サービスの一時中断)

当社は、以下のいずれかの事由が生じた場合には、お客様に事前に通知することなく、一時的に本サービスを中断することができるものとします。

(1) 本サービスの提供に関連する設備等の保守を定期的にまたは緊急に行う場合
(2) 火災、停電または天災地変その他不可抗力により本サービスの提供ができなくなった場合
(3) ネットワークサービスが何らかの事情により中断した場合
(4) その他、管理・運営上または技術上当社が本サービスの一時的な中断が必要と判断した場合

第8条(本サービスの変更・移管・中止)

  1. 当社は、本サービスおよびその内容の変更、追加等、および利用条件の変更、追加等(本サービスの保守、設備工事、その他の事情により行うものを含む)を、お客様への事前の通知なく行うことができるものとします。但し、その変更等が本規約の変更を伴う場合は、第2条に従うものとします。
  2. 当社は、事前に相応なる期間をもって、当社のウェブサイト等において周知することにより、本サービスの全部または一部を終了または中止することがきるものとします。なお、この場合、本サービスを再開させるかどうかは、当社が判断することとします。ただし、第三者サービスが十分な周知期間を置かずに終了する場合等、事前に相応なる期間の周知を行うことが困難であると相当な理由をもって判断される場合には、当社は、事前の周知なく、本サービスの全部または一部を終了または中止することができるものとします。
  3. 当社は、事前に相応なる期間をもって、当社のウェブサイトにおいて周知することにより、本規約上の権利および義務の全部または一部を第三者に譲渡し、または承継させることができるものとします。ただし、当社が本規約等に基づく権利および義務の全部または一部を、当社の親会社、子会社、関連会社その他の関係会社(当該親会社および子会社の関係会社を含む)に譲渡し、または承継させる場合は、本項に基づく周知は不要とします。

第9条(内蔵ソフトウェアのアップデート)

当社は、テレビに内蔵のソフトウェアを、バグ等の修正、機能改善、機能追加、セキュリティ機能の強化などを目的に更新することがあります。当該更新により、お客様が使用されるテレビおよび内蔵ソフトウェアの機能の追加、削除等の変更がされる場合があります。また、当該更新は当社の判断により行い、当該更新の適用を本サービスの継続的な使用の条件にすることがあります。

第10条(非保証、免責事項)

  1. 当社(本条において、当社の関係会社を含む、以下同じ)は、本サービスの内容、および本サービスを通じてお客様が得られる情報について、その正確性、完全性、確実性、有用性等、さらにお客様による本サービスのご利用の効果等について一切保証いたしません。
  2. 当社は、第5条に定める第三者サービスに関するもの、第7条に基づく本サービスの一時中断、第8条に基づく本サービスおよびその内容の変更、追加、中断、停止等、ならびに第9条に基づく内蔵ソフトウェアの更新により、お客様が被った損害、損失、不利益等(以下「損害等」といいます)につき、当社の責めに帰すべき事由により生じた場合を除き、いかなる責任も負わないものとします。
  3. 当社は、第3条に関連してお客様の責任においてなされた行為に基づき生じた損害等については、いっさい責任を負わないものとします。
  4. 当社は、当社の責めに帰すべき事由により生じた場合を除き、お客様による本サービスの利用、本製品の誤操作、本製品に関する情報を第三者が漏えいさせた場合、その他本サービスに起因する何らかの事由によって生じた損害等については、いっさい責任を負わないものとします。
  5. 前各項の定めにかかわらず、当社は、当社の責めに帰すべき事由により直接かつ通常の範囲内でお客様に生じた損害等につき、お客様に対し損害賠償責任を負うものとします。ただし、当該損害等が、当社の故意または重大な過失によって生じた場合は、当社はお客様に対し、民法および関係諸法令の定めるところにより、損害賠償責任を負うものとします。
  6. 本サービスの画面上に掲示される外部サイトへのリンクについて、当社は外部サイトの内容および外部サービスを利用した結果について一切責任を負わないものとします。

第11条(費用負担)

  1. お客様は、本サービスにはお客様が利用料金を支払うことによりご利用可能になる有料サービスも含まれることがあることを理解し、その利用料金、支払い方法その他条件等については別途当社が定めるものとします。
  2. 本サービスを利用するために必要な無線LANルーター、無線ゲートウェイ、無線アダプター等の通信機器に関する費用、およびネットワークサービス提供者との接続その他通信等に関する費用は、お客様が自ら負担するものとします。

第12条(著作権等)

本サービスで当社が提供する情報に係る著作権、商標権その他の知的財産権は当社または当社が本サービスにおける利用許諾を受けた他の権利保有者に帰属します。

第13条(禁止事項)

お客様は、本サービスのご利用において以下の行為を行わないものとします。

(1) 他人の知的財産(著作権、意匠権、商標権等)その他の権利を侵害する行為又は侵害するおそれのある行為
(2) 他人の財産、プライバシー若しくは肖像権を侵害する行為又は侵害するおそれのある行為
(3) 他人を誹謗中傷し、又はその名誉若しくは信用を毀損する行為
(4) (詐欺、業務妨害等の)犯罪行為又はこれを誘発もしくは扇動する行為
(5) わいせつ、児童ポルノ若しくは児童虐待にあたる映像若しくは文書を送信し、または掲載する行為
(6) その他公序良俗に違反し、又は他人の権利を著しく侵害すると当社が判断する行為
(7) 当社の本サービスの円滑なる運営を妨げる行為
(8) 本サービスを営利目的として利用する行為
(9) その他当社が不適切と判断する行為

第14条(権利義務の譲渡禁止)

お客様は、本サービスを利用する資格、本サービスを利用する権利その他本規約に基づく権利、義務の全部または一部を第三者に譲渡し、あるいは貸与、売買、名義変更、質権の設定その他の担保に供する等の行為を行うことはできないものとします。

第15条(本サービス利用提供の停止または当社による利用資格の取消)

当社は、お客様が次のいずれかに該当する場合、お客様に通知することなく、直ちに当該お客様に対する本サービスについて、提供を停止するかまたは利用資格を取り消すことができるものとします。

(1) 第13条に定める禁止事項のいずれかを行ったと当社が判断するとき
(2) 本規約に違反したとき
(3) その他お客様による本サービスのご利用状況が適当でないと当社が判断したとき

第16条(解除)

  1. お客様は、「パナソニックネットサービス利用規約メニュー」の画面(設定メニューから「アカウントとプロフィールの設定」「パナソニックネットサービス設定」「利用規約・プライバシーポリシー」と順に選択することで表示されます)で、本サービスのご利用を終了することができます。この場合、本契約は解除されたものし、お客様は本サービスをご利用できなくなります。
  2. 本規約第15条に基づきお客様の利用資格が取り消された場合、取り消された時点で、本契約は解除されたものとし、以後お客様は、本サービスを利用してはならないものとします。

第17条(YouTubeサービス)

本サービスは動画を表示するためにGoogle LLCのYouTubeを使用する場合があります。このためYouTubeの利用規約(https://www.youtube.com/t/terms)およびGoogleプライバシーポリシー(https://policies.google.com/privacy)がお客様に適用されます。

第18条(準拠法)

本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては日本法が適用されるものとします。

第19条(合意管轄)

お客様および当社は、本規約に基づくお客様と当社との本サービスの利用に関する契約について、訴訟の必要が生じた場合、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意裁判所とすることに合意するものとします。