ここから本文です。
よくあるご質問
TU-BHD250・TU-BHD300 よくあるご質問 - 回答一覧
■BSデジタル/110度CSデジタル ハイビジョンチューナー----このQ&Aの対象機種は次の2機種です。
(TU-BHD250・TU-BHD300)
よくあるご質問
一般的なご質問
Q04. | お手入れはどのようにしたらいいですか? |
A04. | キャビネットの汚れは柔らかい布で軽く拭き取ってください。 |
機能に関するご質問
構造に関するご質問
Q01. | チューナーの上に物を置いてもいいですか? |
A01. | チューナーの上には物を置かないでください。倒れたり落下したりして怪我の原因となる場合があります。
|
接続に関するご質問
Q01. | i.LINK端子はついていますか? |
A01. |
|
Q02. | 電話回線の接続はどうしたらいいですか? |
A02. | 付属のモジュラーケーブル(10m)をお使いください。モジュラーコンセントを使用していない場合は別途工事が必要です。
電話回線に関する工事は資格を受けた人(工事担当者)でなければ行えません。
お買い求めのご販売店やご加入のNTT営業所または局番なしの116に工事のお問い合わせをしてください。
【お知らせ】 次の電話回線には接続できません。
|
Q03. | 推奨の接続コードはありますか? |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A03. | 次に示す別売品の接続コードをお求めください。
|
その他のご質問
Q01. | ダウンロード機能とは何ですか? |
A01. | ダウンロード機能とは衛星から送られてきたダウンロードデータをチューナーに取り込む(ダウンロードする)ことにより、チューナー自体のソフトウェア(制御プログラム)を書き替える機能です。 このダウンロード機能によりチューナー自体の機能向上や性能改善が行われます。 ダウンロード情報が届いた場合、ダウンロード予約の設定が「自動」であれば、電源オフの状態(電源プラグはコンセントに接続)時に、自動的にダウンロードが行われます。 (工場出荷時は「自動」に設定されています。) ダウンロード予約を「手動」に設定しておきますと、お客様がこのダウンロードをするかしないかの選択ができます。 この場合、ダウンロード予約選択メールにてダウンロード予約を「しない」選択をしますとダウンロードは実行されません。 |
故障かな
共通のご質問
Q02. | リモコンが操作できないのですが |
A02. |
|
Q04. | 本体に手を触れると少し熱いのですが、、、 |
A04. | 放熱のため温度が高くなりますが性能や品質に異常はありません。できるだけ風通しのよい所に設置ください。 また、テーブルクロスなどで通風孔を塞いだりしないでください。 |
Q05. | 映像が出てくるまでに時間がかかるのですが、、、 |
A05. | 美しい映像を再現させるため各種信号をデジタル処理しておりますので、電源を入れたときやチャンネルを切り替えたときなど映像が出てくるまでに少し時間がかかる場合があります。 これは故障ではありませんのであらかじめご了承ください。 |
Q06. | 操作ができなくなったのですが、、、 |
A06. | 受信異常などによりチューナーの操作ができなくなる場合があります。これは故障ではありませんのであらかじめご了承ください。発生した場合はチューナー本体のリセットボタンを押してください。 |
Q07. | 特定チャンネルの映像や音声が出なくなったりまたは時々出なくなる場合があるのですが、、、 |
A07. | 衛星デジタル放送に対応していないアンテナケーブルや機器でアンテナを接続している場合、携帯電話、PHSデジタルコードレス電話機などテレビの受信周波数帯に相当する周波数を用いた機器の影響を受けて映像や音声が出なくなる場合があります。 |
Q08. | 電話機にノイズ(雑音)が入るのですが、、、 |
A08. | 一部の電話機やファクシミリで付属のモジュラー分配器を使用するとノイズ(雑音)が入る場合があります。 |
Q09. | 番組予約が実行されないのですが、、、 |
A09. | 放送中の番組の録画や将来の番組を予約録画したいときは予約方式を「録画」に設定ください。 予約方式を「視聴」に設定した場合は電源を「切」(または機能待機)にしていると予約が実行されません。 |
Q11. | i.LINK対応機器が操作できないのですが、、、 |
A11. |
|
Q12. | 接続したテレビの映像がいっぱいに広がらない場合があるのですが、、、 |
A12. | 「D端子出力」の設定を「1125i固定」にした場合、接続されているテレビによっては画面モードが固定されるため、ハイビジョン放送以外の放送を画面いっぱいに広げることができないことがあります。拡大画面をご覧になりたいときは付属の映像・音声コードでチューナーの出力端子とテレビのビデオ入力端子を接続したうえ、テレビをビデオ入力画面に切り替えてテレビの画面モード切り替えでご希望の拡大画面をお選びください。 |
Q13. | 接続したテレビの映像が若干縦伸びになる場合があるのですが、、、 |
A13. | 「D端子出力」の設定を「1125i固定」にした場合、接続されているテレビによっては映像が若干縦伸びすることがあります。 このような場合はテレビ側で画面サイズを調整してください。但し、一部機種にはこの機能がない場合があります。 テレビの取扱説明書をご覧ください。 |
Q14. | ビデオデッキなどで録画できない番組があるのですが、、、 |
A14. | 衛星デジタル放送の中にはビデオデッキなどで録画できないようにコピーガードをかけている番組があります。 コピーガードがかかっている番組を正常に録画することはできません。 |
BSデジタル/110度CSデジタルに関するご質問
Q01. | BSアナログ用アンテナでもBSデジタルは受信できますか? |
A01. | BSアナログ用アンテナでもBSデジタルを受信できる場合はありますが、BSデジタルで必要とする位相雑音特性が得られず、充分な受信特性が得られない場合があります。安定した受信のため、BSデジタル対応のアンテナへの買い替えを勧めております。 |
Q02. | B-CASカードとは何ですか? |
A02. | 有料放送を視聴するには有料放送を行う放送事業者(放送局)と契約したお客様に限定して番組の視聴ができるよう手続きが必要になります。このような手続きを行うしくみをCAS(限定受信システム)と呼び、その際に使用するテレビ本体に同梱されているカードのことをB-CAS(ビーキャス)カードといいます。 |
Q3. | B-CASカードは挿入したままでいいのですか? |
A03. | B-CASカードが挿入されていないとメール(*)を受信することができません。テレビに異常が発生しない限り、B-CASカードは抜かずに挿入したままにしてください。 |
Q4. | BSデジタルと110度CSデジタルの放送の差は何ですか? |
A04. | BSデジタル放送はハイビジョン放送(HD放送)を中心とした高画質の放送チャンネルや番組内容が多くあります。 110度CSデジタル放送は多チャンネルによる多彩なサービスを標準放送(SD放送)で行っているなどの違いがあります。 |
Q5. | BSデジタルの有料放送を視聴するにはどうしたらいいですか? |
A05. | BSデジタル放送ではB-CASカードを利用したCAS(限定受信システム)を採用しています。テレビ本体に付属のB-CASカード登録用はがきを送り、登録をすることにより受信者登録が行われます。(登録無料) 有料放送サービスを受けるには更に個別の受信契約が必要になります。 |
Q6. | B-CASカードを紛失した場合、どうすればいいですか? |
A06. | お客様の責任で破損、故障、紛失などが発生した場合は再発行費用が必要となります。 |
Q7. | 動きの早いシーンでブロックノイズが出ることが あるのですが、、、 |
A07. | アンテナ入力レベルが正常値でも位相雑音特性が悪いときに発生する場合があります。 伝送系の不具合が考えられますので、お買い求めの販売店へご相談ください。 |
Q8. | BSデジタル受信時、音や映像が途切れたり乱れることがあるのですが、、、 |
A08. | 衛星放送(BSデジタル/110度CSデジタル放送)の電波は光の性質に近い特性をもつため、地上放送の電波とは異なり、雨や航空機など外来の影響を受けて電波が拡散され、受信感度が低下する場合があります。特に飛行機やヘリコプターなどが上空を飛来した場合、電波障害として一時的に音声や映像が途切れたり乱れたりする場合があります。 これは故障ではありませんのであらかじめご了承ください。 |
Q09. | BSデジタルは受信できるのですが、110度CSデジタルが受信できないのですが、、、 |
A09. |
|
Q10. | 急に画質や音質が少し悪くなったのですが、、、 |
A10. | 雨や雪などの影響により衛星からの電波が弱くなっている場合は電波が弱くても受信を可能にするため、降雨対応放送に自動的に切り替えます。降雨対応放送では画質や音質が少し悪くなります。天候が回復すれば元の画質や音質に戻ります。 |
Q11. | BSハイビジョン放送で画面の左右に黒帯が 出る場合があるのですが、、、 |
A11. | 4:3の映像を16:9のハイビジョン放送で送信するとき、画面の左右に黒帯部分を挿入して放送するために起きる現象です。 また、放送局や番組内容によっては青帯や壁紙模様の映像を挿入する場合もあります。 |
Q12. | 101chや102chの画質が103chの画質に比べ 悪いのですが、、、 |
A12. | 101chや102chは現行テレビ放送相当画質のSD放送(標準放送)のため、HD放送(ハイビジョン放送)の103chと比べると画質が悪くなります。 |
Q13. | 「メールがあります」というメッセージが頻繁に表示されるのですが、、、 |
A13. | 未読のメール(お客様がまだ読まれていないメール)がありますとチャンネルを切り替えたときなども毎回このメッセージが表示されます。全てのメールを開封いただくと、以降このメッセージは次のメールが到着するまで表示されません。 |
Q14. | BSデジタルのNHKを受信時、「B-CASカードが挿入されていません」という表示が消えないのですが、、、 |
A14. | BSデジタル放送のNHK受信時はB-CASカードが挿入されていない場合、約15分間このメッセージが表示されます。 また、この時データ放送などが操作できない場合があります。これはNHK放送の仕様で、故障ではありません。 |
Q15. | 連動データ「d」ボタンを押してもすぐに表示されない場合があるのですが、、、 |
A15. | 情報量の多いデータ放送の場合、連動データ「d」ボタンを押してもすぐにデータ放送画面が表示されない場合があります。 これは故障ではありませんのであらかじめご了承ください。 |
Q16. | 連動データ「d」ボタンを押していないのに「データ取り込み中」の表示が出てくる場合があるのですが、、、 |
A16. | チャンネルを切り替えた場合や番組内容が変わった場合、それに付随しているデータ情報も変わるため、このメッセージが表示されます。 |
Q17. | ある特定の地域で受信障害が発生する場合があるのですが、、、 |
A17. | 航空路監視レーダー(1300〜1350MHz)による妨害で受信障害が発生する場合があります。 これは故障ではありませんのであらかじめご了承ください。 このような場合はシールド特性のよいアンテナケーブルや機器をご使用ください。 |
Q18. | 衛星デジタル放送のアンテナ周波数は? |
||||||||||||
A18. | BSデジタル放送/110度CSデジタル放送のアンテナ周波数は次の通りです。
|
Q19. | 衛星デジタル放送のアンテナ方向は? |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A19. | BSデジタル放送/110度CSデジタル放送のアンテナ方向(仰角・方位角)は次の通りです。
|