< 前へ | 目次 | 次へ >

日時を指定して録画予約する

時間指定予約で最大1年先までの予約や毎日、毎週などの繰り返しの予約ができます。

1. [メニュー]ボタンを押して設定を選び、[決定]ボタンを押す

2. タイマー設定 > 時間指定予約を選び、[決定]ボタンを押す

3. 設定したい項目を選び、[決定]ボタンを押す

予約方式 / 放送種別/チャンネル / 曜日/日 / 毎週予約設定 / 開始時刻 / 終了時刻 / 録画機器 / 録画モード

4. 項目ごとに設定する

5. 予約するを選び[決定]ボタンを押す


image


予約方式

録画

録画予約に設定します。テレビがついた状態の場合、録画が始まる時間の約 30秒前にお知らせを表示します。

2画面時など録画が始まると、視聴中のチャンネルが自動的に切り換わる場合があります。

見るだけ

見るだけ予約に設定します。テレビがついた状態の場合、予約番組が始まる約 30秒前にお知らせ表示します。


image

放送種別/チャンネル

[決定]ボタンを押して、録画したい放送 / チャンネルを設定する


image

曜日/日

録画する日付を設定する


image

毎週予約設定

[決定]ボタンを押して、毎週予約の曜日指定を設定する

曜日ごとにする / しないの設定をすることもできます。

毎週予約を設定しない場合はしないに設定してください。


image

開始時刻

録画したい番組の開始時刻を設定する


image

終了時刻

録画したい番組の終了時刻を設定する


image

録画機器

録画機器の種類を設定する


- 147 -

image


録画モード

録画モードを選択する


image


= お知らせ =

録画機器•録画モードについて、詳しくは以下をご参照ください。

image録画する > 録画予約をする > 録画予約について

毎週予約設定毎日毎週(火)などに設定してUSB HDDに繰り返し録画した番組は、録画一覧画面でまとめ番組として表示します。

録画機器USB HDD以外に設定しているときは、毎週予約設定で曜日ごとの指定はできません。

確認画面またはエラー画面が出た場合には、表示内容を確認し操作してください。


- 148 -

image