< 前へ | 目次 | 次へ >

見ている番組を録画する

image

見ている番組をHDDに録画する

録画ボタンでの録画時間を設定する

見ている番組をHDDに録画する時間を設定します。

1. [メニュー]ボタンを押して設定を選び、[決定]ボタンを押す

2. 機器設定 > 録画/再生設定 > 録画ボタン設定を選び、[決定]ボタンを押す

3. 番組終了 / 3時間録画を選び、設定する番組終了

番組終了まで録画します。 3時間録画

録画開始から3時間録画します。

録画モードを設定する

録画モードは、4K放送とデジタル(2K)放送で、別々に設定できます。

1. 設定したい放送を視聴中に[メニュー]ボタンを押して設定を選び、[決定]ボタンを押す

2. 機器設定 > 録画/再生設定 > 録画モード設定を選び、[決定]ボタンを押す

3. 録画モードを選び、設定する

4K放送視聴中:4K DR / 4K 1.5 倍録 / 4K 2 倍録 / 4K 4 倍録 / 4K 8

~ 12 倍録

デジタル(2K)放送視聴中:DR / 3 倍録 / 5 倍録 / 15 倍録

4K画質モード(4K 1.5 倍録 ~ 4K 8 ~ 12 倍録)を選んで録画した場合、本機はいったん4K DRモードで録画したあと、電源「切」時に設定した録画モードに変換します。

image

録画モードについては、 取扱説明書をご覧ください。

見ている番組を録画するには

この操作ではHDDにのみ録画できます。

[録画]ボタンを押す

現在設定されている録画モードで録画を開始します。

確認画面またはエラー画面が出た場合には、表示内容を確認し操作してください。

録画時間の目安(連続録画の場合)

〇倍録にすると、DRより画質は劣化しますが、より長い時間の録画ができます。

録画モードは、見ている番組の録画と録画予約で、別々に設定できます。

本機の電源を「切」「入」しても、設定した録画モードは保持されます。

地上デジタル/BSデジタル放送


録画機器

(容量)

(≦

録画モード

DR


3 倍録


5 倍録


15 倍録

地上デジタル HD放送

17 Mbps)(≦

BSデジタル HD放送 24 Mbps

HDD (2 TB)

約 254

時間

約 180

時間

約 540

時間

約 900

時間

約 2700

時間

USB HDD 1 TB

約 127

時間

約 90時間

約 270

時間

約 450

時間

約 1350

時間

USB HDD 2 TB

約 254

時間

約 180

時間

約 540

時間

約 900

時間

約 2700

時間

USB HDD 3 TB

約 381

時間

約 270

時間

約 810

時間

約 1350

時間

約 4050

時間

USB HDD 4 TB

約 508

時間

約 360

時間

約 1080

時間

約 1800

時間

約 5400

時間


BS/CS4K放送



録画機器

(容量)

録画モード

4K DR


4K

1.5 倍録


4K 2 倍録


4K 4 倍録


4K

8 ~ 12 倍録

BS/CS4K

4K放送

( ≦ 33 Mbps)

HDD (2 TB)

約 130 時間

約 195

時間

約 260

時間

約 520

時間

約 1040 時間 ~約 1560 時間

USB HDD 1 TB

約 65 時間

約 98時間

約 130

時間

約 260

時間

約 520 時間 ~約 780 時間

USB HDD 2 TB

約 130 時間

約 195

時間

約 260

時間

約 520

時間

約 1040 時間 ~約 1560 時間

USB HDD 3 TB

約 195 時間

約 292

時間

約 390

時間

約 780

時間

約 1560 時間 ~約 2340 時間

USB HDD 4 TB

約 260 時間

約 390

時間

約 520

時間

約 1040

時間

約 2080 時間 ~約 3120 時間

DRまたは4K DRの録画モードは、放送そのままの画質で記録します。

- 録画時間は転送レートにより異なります。

HDDやUSB HDDに録画する場合、録画可能時間は録画予約設定画面などで確認できます。

録画可能時間は理論値で計算しているため、実際と異なる場合があります。番組の内容やHDD、USB HDDの状態によっては録画可能時間が短くなることがあります。残量に余裕がある状態で録画してください。

4K 8 ~ 12 倍録モードは、番組の内容に応じて録画倍率を 8 倍録から 12 倍録まで自動調整して録画します。スポーツや音楽など動きが激しい映像では、録画倍

率が 8 倍録相当になるため、表示している録画可能時間よりも実際に録画できる時間が短くなることがあります。

HDDやUSB HDDに録画している番組の情報を表示するには[画面表示]ボタンを押す

4K画質モード(4K 1.5 倍録 ~ 4K 8 ~ 12 倍録)の録画時間は、記録する音声が AAC 2ch 1つの場合です。

4K画質モード(4K 1.5 倍録 ~ 4K 8 ~ 12 倍録)での録画では、記録できる音声は最大2つです。

- 録画予約時は、詳細設定信号設定で選択した音声が記録されます。

- ダビング時や録画モード変換時は、初期設定 > 記録/ダビング設定4K画質の音声ch数優先の場合、記録音声は AAC 5.1ch または AAC 2ch のいずれか一方のみ記録されます。4K画質の音声ch数優先の場合、AAC

22.2ch または AAC 7.1ch の音声も記録できます。

AAC 22.2ch または AAC 7.1ch の音声を記録すると、実際に録画できる時間が残量表示よりも短くなることがあります。

見ている番組をHDDに録画ボタンで録画する場合は、AAC 22.2ch または AAC

7.1ch の音声は記録できません。

15 倍録モードでの録画では、録画する番組がサラウンド音声やマルチ音声の場合、実際に録画できる時間が残量表示よりも短くなることがあります。残量に余裕がある状態(録画される時間の 1.3 倍以上の残量がある状態)で録画することをおす

すめします。

表の数値は目安です。 記録する内容によっては変化することがあります。

DRモード以外で録画する場合、映像の情報量に合わせてデータの記録量を変化させる方式(可変ビットレート方式:VBR)を採用しているため、残量表示と実際に記録できる時間が異なることがあります。

(HDD、BD - RE、BD - R、DVD - R(AVCREC)では、特にその差が著しくなります)

DRモードの録画時間は放送(転送レート)によって異なります。本機の残量表示は、地上デジタル放送を 17 Mbps、BSデジタル放送を 24 Mbps で録画したものとして、4K DRモードは4K放送を 33 Mbps で録画したものとして計算されています。そのため、残量表示と実際の残量は異なる場合があります。

録画を途中で停止するには

1. [ image ]ボタンを押す

2. 停止する番組を選び、[決定]ボタンを押す

3. 確認画面ではいを選び、[決定]ボタンを押す

録画した番組を再生、または消去するには

メディアプレーヤーで録画した番組を再生 / 消去します。

[録画一覧]ボタンを押す

imageメディアプレーヤー > 録画した番組やディスクを再生する

本機はHDDやUSB HDDに録画しながら、[ image ]ボタンで再生できます。ただし、再生している映像に影響がでる場合があります。

= お知らせ =

8時間以上連続して録画すると8時間ごとに分割し、録画一覧画面でまとめ番組として表示します。