ここから本文です。
よくあるご質問
SC-HTB900 よくあるご質問
本機の設定をお買い上げ時の状態(工場出荷設定)に戻すには
本機の動作がおかしいと思われる場合、一度お買い上げ時の状態に戻すと、症状が改善されることがあります。
本機の動作がおかしいと思われる場合、一度お買い上げ時の状態に戻すと、症状が改善されることがあります。
- [設定] を繰り返し押して「RESET」を選び、
[決定] を押す
・ []または[]を繰り返し押して設定項目を選ぶこともできます。 - [] [] を押して「OK?YES」を選び、
[決定] を押す
・ 本体表示窓で「RESET」が点滅します。「RESET」 の表示が消えたあと、「TV」が入力切換として選択 されます。
- お買い上げ時の設定に戻ります。
- 本機のリモコンモードが「1」に設定されます。必要に応じてリモコンモードを再設定してください。
故障かな!?
● 共通
-
Q01.電源が入らない。
-
A01.
- 電源プラグを接続し直すときは、時間を約3分以上あけてください。
- 電源を入れてもすぐに電源が切れてしまう場合は、電源プラグを抜き、販売店にご相談ください。
- テレビ(ビエラ) のビエラリンク(HDMI)で本機の電源が入らないときは、手動で本機の電源を入れてください。問題が解決しない場合は、「故障かな!?」の「HDMI」を参照してください。
-
Q02.リモコンが働かない。
-
A02.
- 電池が消耗している場合は電池を交換してください。
- 絶縁シートを抜いてください。
- 電池を交換後、リモコンモードの再設定が必要な場合があります。
- リモコンが正しく働く範囲でお使いください。
-
Q03.本機のリモコンで、他の当社製オーディオ製品が動作してしまう。
-
A03.
- 本機とリモコンを、「リモコンモード2」に設定してください。
-
Q04.本機の電源が自動的に切れてしまった。
-
A04.
- 本機では入力信号がなく、無操作状態が約20分続くと、自動的に電源を切る機能があります(AUTO OFF)。
この機能を使わない設定にできます。
- 本機では入力信号がなく、無操作状態が約20分続くと、自動的に電源を切る機能があります(AUTO OFF)。
-
Q05.テレビから音声を出す設定にすると、本機の電源が切れてしまった。
-
A05.
- ビエラリンク(HDMI)Ver.4以降に対応の当社製テレビ(ビエラ)と組み合わせると、こまめにオフ機能が働く場合があります。
-
Q06.本体のタッチキーが働かない。
-
A06.
- 本体の[]、[音量]、[音量]、[入力切換]、 [] は、タッチ方式を採用しているため、指で軽く触れてください。爪の先で押したり、手袋をはめた状態で押すと、反応しない場合があります。
-
Q07.ブラウン管テレビで表示される映像の色にムラがある。
-
A07.
- テレビで表示される映像の色にムラがある場合は、約30分間テレビの電源を切り、本機からテレビを少し離してください。それでも改善されない場合は、テレビから本機をより離して設置してください。
-
Q08.本体にIr システムケーブルを設置しても、テレビのリモコンが働かない。
-
A08.
- テレビがリモコンとIrシステムケーブルの両方から信号を受信する場合、信号が互いに影響を及ぼし、テレビの操作ができない可能性があります。テレビのリモコンを操作する角度を調整してください。
-
Q09.電源コードを接続したら本機の表示窓に「RESET」と表示され、操作できない。
-
A09.
- 本機を初めて使うときに約30秒間「RESET」と表示されることがあります。「RESET」の表示が消えるまでお待ちください。
-
Q10.操作を受け付けなくなったときは…。
-
A10.
- 各種安全装置が働いていることがあります。
1)[電源] を押し、電源を切る
(電源が切れない場合は、電源プラグをコンセントから抜き、約3 分後再びコンセントに差し込んでください。)2)[電源] を押し、電源を入れる
上記の操作を行っても操作できないときは、お買い上げの販売店にご相談ください。
● お手入れ
-
Q01.本体上面メッシュ部分のほこり等の汚れが目立つ。
-
A01.
- 電源プラグをコンセントから抜き、乾いた柔らかい布でふいてください。
- 汚れがひどいときは、水に浸した布をかたく絞ってから汚れをふき取り、
そのあと、乾いた柔らかい布で軽くふいてください。 - 上記の方法で汚れが落ちない場合は、水を軽く含ませた柔らかい毛の歯ブラシで軽くこすり、
そのあと、乾いた柔らかい布で軽くふいてください。
- 汚れがひどいときは、水に浸した布をかたく絞ってから汚れをふき取り、
- 電源プラグをコンセントから抜き、乾いた柔らかい布でふいてください。
● HDMI
-
Q01.正常に動作しない。
-
A01.
- HDMI の入力端子と出力端子を間違えて接続していませんか。電源を切り、電源プラグを抜いてから接続し直してください。
-
Q02.ビエラリンク(HDMI)が働かなくなった。
-
A02.
- 接続した機器のビエラリンク(HDMI)設定を確かめてください。
- 接続している機器のビエラリンク(HDMI)の効果を有効にする。
- テレビ(ビエラ) のビエラリンク(HDMI)で本機から音声を出す設定を選ぶ。
- ビエラリンク(HDMI)の効果を切っていませんか。
- HDMI 機器の接続変更、停電、コンセントの抜き差しが原因の可能性があります。以下を試してみてください。
- HDMI ケーブルで接続したすべての機器の電源を入れた状態で、テレビ(ビエラ)の電源を入れ直す。
- テレビ(ビエラ)のビエラリンク(HDMI)の設定を一度「切」にしたあと、再度入れ直す。
詳しくはテレビ(ビエラ)の取扱説明書、電子説明書をご覧ください。 - テレビ(ビエラ)と本機をHDMI ケーブルで接続してテレビ(ビエラ)の電源を入れ、そのまま本機の電源プラグを一度抜いてから接続し直す。
- 接続した機器のビエラリンク(HDMI)設定を確かめてください。
-
Q03.HDMI 接続で、始めの数秒間の音声が再生されない。
-
A03.
- DVDをチャプターから再生した場合などに起こることがあります。接続した映像機器のデジタル音声出力の設定をBitstream 設定からPCM設定にすると改善されることがあります。
-
Q04.他社製HDMI 対応機器(テレビやブルーレイディスクレコーダーなど)との接続時に、動作が不安定になる。
-
A04.
- ビエラリンク(HDMI)を使わない設定にすると改善されることがあります。
-
Q05.本機の電源を「切/ 入」すると、音声と映像が一時的に途切れる。
-
A05.
- 本機の電源を「切/ 入」すると音声と映像が一時的に途切れますが、故障ではありません。
-
Q06.本機を通過してテレビへ伝送された映像が出ない。
-
A06.
- 60p (4K) の映像を出力するとき、HDMI ケーブルによっては映像が乱れることがあります。18 Gbps 対応のHDMI ケーブルを使用してください。
●Bluetooth®
-
Q01.Bluetooth® 機器が登録できない。
-
A01.
- Bluetooth® 機器の状態を確かめてください。
- 電源プラグをコンセントから抜き、約3分後再びコンセントに差し込んだ後、 Bluetooth®機器と接続をやり直してください。症状が改善されることがあります。
-
Q02.Bluetooth® 機器と無線接続されない。
-
A02.
- Bluetooth® 機器が登録されていないか、Bluetooth® 機器から本機の登録情報が消去された可能性があります。登録をやり直してください。
- 本機が他のBluetooth® 機器と接続されていませんか。他のBluetooth® 機器の電源を切ってください。
- 電源プラグをコンセントから抜き、約3分後再びコンセントに差し込んだ後、 Bluetooth®機器と接続をやり直してください。症状が改善されることがあります。
-
Q03.Bluetooth® 機器と接続されているが、本機から音が出ない。
-
A03.
- お使いのBluetooth® 機器によっては音声出力を本機に設定しないと音が出ません。Bluetooth® 機器に付属されている説明書などをお読みください。
-
Q04.音が途切れる / 音が飛ぶ / 雑音が多い。
-
A04.
- Bluetooth® 通信使用可能距離(約10m)を超えていませんか。Bluetooth® 機器を本機に近づけてください。
- Bluetooth® 機器と本体の間に障害物がありませんか。障害物を避けてください。
- 他の2.4 GHz帯の周波数帯を使用している機器(電子レンジ/ ワイヤレスLAN / デジタルコードレス電話など)が電波干渉している可能性があります。Bluetooth® 機器と本体を近づけ、他の干渉機器を遠ざけてください。
- 本機の通信モードが音質重視になっていませんか。 「MODE 1」に設定にすると改善されることがあります。
● 音声
-
Q01.機器の再生を始めても音( または映像) が出ない。
-
A01.
- 「消音」になっている場合、消音を解除してください。
- 機器が正しく接続されていますか。
- 本機で再生できるデジタル信号か確認してください。
- 本機の電源を「切/入」してください。
- テレビとHDMI接続をしている場合は、テレビのHDMI端子に「ARC対応」と表示されているか確認してください。表示がない場合は、HDMIケーブルに加えて光デジタルケーブルを接続してください。
- 当社製テレビ(ビエラ)を接続している場合、本機で電源を入れると、本機から音が出ない場合があります。ビエラリンクを使用し、テレビ(ビエラ)のリモコンによる電源操作を行ってください。
- 接続経路に問題がない場合、ケーブルの異常かもしれません。お手持ちの他のケーブルで、再度接続を試みてください。
- 入力信号を正しく選択してください。
-
Q02.デジタル放送で二重音声放送の切り換えができない。
-
A02.
- テレビ/プレーヤーの音声出力がビットストリーム(AAC)に設定されているか確認してください。
-
Q03.50を超えた音量にして電源を切ると、次回電源を入れたとき音量が50になってしまう。
-
A03.
- 本機には、過大出力を制限する「音量制限機能」があります。この機能を使わない設定にできます。
-
Q04.小音量時に声が強調されすぎたり、声の質に違和感があったりする。
-
A04.
- 本機には、小音量時にさらに声を聴き取りやすくする機能があります。違和感などがある場合には、この機能を使わない設定にできます。
-
Q05.音が映像より遅れる。
-
A05.
- 本機とBluetooth® 接続するテレビによっては、本機から出力する音声がテレビの映像より遅れる場合があります。本機とテレビをHDMI ケーブルまたは光デジタルケーブルで接続してください。
-
Q06.音が出なくなった。電源が勝手に切れる。(本機は異常を検出すると、保護回路が働いて電源を自動的に切ります)
-
A06.
- アンプの出力異常です。音量を下げ、電源の「切/入」をしてみてください。
- 著しく大きな音で聴いていませんか。または異常に暑い場所で使用していませんか。
→ 音量を下げるなどして原因を解消し、しばらく待ってから再び電源を入れてください。
(保護回路の動作が解除されます)
それでも同じ現象が起こる場合は、電源を切り、電源プラグを抜いたあと、販売店にご相談ください。表示が出ているときは、表示内容をお知らせください。 -
Q07.地上デジタル/BS放送の番組で始めの数秒間の音声が再生されない。
-
A07.
- テレビ(ビエラ)の「デジタル音声出力」を「PCM」または「AAC」に変更してみてください。詳しくはテレビ(ビエラ)の取扱説明書、電子説明書をご覧ください。
-
Q08.4K 放送の音が出ない。
-
A08.
- 本機では4K 放送の音声を出力することはできません。テレビ(ビエラ)の「デジタル音声出力」を「PCM」に変更すると改善されることがあります。詳しくはテレビ(ビエラ)の取扱説明書、電子説明書をご覧ください。
● ネットワーク
-
Q01.ネットワークに接続できない。
-
A01.
- ネットワーク接続や設定は正しいですか。
- 本機のセキュリティ方式に対応した無線ブロードバンドルーターをお使いください。
お使いの無線ブロードバンドルーターが対応しているセキュリティ方式や設定の変更方法は、無線ブロードバンドルーターの説明書をご覧になるか、インターネットサービス事業者にお問い合わせください。 - 無線ブロードバンドルーターの設定でマルチキャストを有効にしてください。
-
Q02.本機を接続機器のスピーカーに設定できない。
-
A02.
- 接続機器が本機と同じネットワークに接続されているか確認してください。
- 接続機器のネットワーク接続を切/ 入してから、本機と接続し直してください。
- 無線ブロードバンドルーターの電源を切/入してください。
-
Q03.「Google Home」アプリを使ってネットワーク接続設定するときに確認音が聞こえない。
-
A03.
- セレクタをNETWORKに切り換えて、「Google Home」アプリからネットワークの接続設定をしてください。
-
Q04.Chromecast対応アプリから本機を選択できない。
-
A04.
- お使いのChromecast対応アプリを終了し、再度起動してください。改善されることがあります。
-
Q05.音が出ない。 / 音が途切れる。 / アプリの再生が始まらない。
-
A05.
- 電子レンジや2.4 GHz 帯の電波を使用する機器などを同時にご使用の場合、通信が途切れる場合があります。本機と機器を離してお使いください。
- お使いの無線ブロードバンドルーターが5 GHz 帯の電波に対応している場合、5 GHz帯の電波での接続をお試しください。
- 金属キャビネットの中など電波を遮るようなところに本機を置かないでください。
- 本機と無線ブロードバンドルーターを近づけてご使用ください。
- 複数の無線機器が無線ブロードバンドルーターに接続されているときは、使用していない機器の電源を切るか、同時に複数の機器の使用を控えてください。
- 接続機器のネットワーク接続を切/入してから、本機と接続し直してください。
- 無線ブロードバンドルーターの電源を切/入してください。
- 有線LAN 接続を行ってください。
- アプリを再起動してください。
- 電子レンジや2.4 GHz 帯の電波を使用する機器などを同時にご使用の場合、通信が途切れる場合があります。本機と機器を離してお使いください。
● アクティブサブウーハー
-
Q01.電源が入らない。
-
A01.
- 電源コードがアクティブサブウーハーに適切に接続されているか確認してください。
-
Q02.アクティブサブウーハーの電源を入れると、すぐに電源が切れる。
-
A02.
- 電源コードを抜いて、お買い上げの販売店にご相談ください。
-
Q03.アクティブサブウーハーの音が出ない。
-
A03.
- アクティブサブウーハーの電源が入っているか、確認してください。
- ワイヤレスリンクランプが緑色に点灯しているか確認してください。
-
Q04.ワイヤレスリンクランプが赤色に点灯する。
-
A04.
- アクティブサブウーハーが本体と無線接続していません。以下を試してみてください。
- 本体の電源を「切/ 入」する
- アクティブサブウーハーの電源を「切/入」する
- アクティブサブウーハーが本体と正しくペアリングされていない可能性があります。以下の処置をしてください。
- 本体とアクティブサブウーハーの電源を「切/入」する
- アクティブサブウーハー後面の「I/D SET」を3秒以上押す
(ワイヤレスリンクランプが赤色に点滅します) - リモコンの[入力切換] と本体の「音量+」を4 秒以上押す
(「SUBWOOFER PAIRING」と表示されます)・ペアリングが成功すると、「PAIRED」と表示され、ワイヤレスリンクランプが緑色に点灯します。 - 本体の電源を「切/入」する
それでも症状が改善されない場合は、お買い上げの販売店にご相談ください。 - アクティブサブウーハーが本体と無線接続していません。以下を試してみてください。
本体画面表示
-
「F61」
-
- 本システムのアンプに異常が発生しました。
- 電源プラグを抜いて、お買い上げの販売店にご相談ください。
-
「F70 DSP」
-
- 電源を切ったあと、電源プラグを抜き差しして、再度電源を入れてください。
-
「F70 EEPROM」
-
- 電源プラグを抜いて、お買い上げの販売店にご相談ください。
-
「F70 HDMI」/「U701」/「U703」
-
- 接続した機器のビエラリンク(HDMI)設定を確かめてください。
- 電源を切ったあと、電源プラグを抜き差しして、再度電源を入れてください。
- 接続をやり直してください。
-
「F703」/「F704」
-
- 電源を切ったあと、電源プラグを抜き差しして、再度電源を入れてください。
- それでも直らない場合は、お買い上げの販売店にご相談ください。
-
「F76」
-
- 電源に異常が発生しました。
- 電源プラグを抜いて、お買い上げの販売店にご相談ください。
-
「U704」
-
入力端子から本機が対応していない映像信号を受信しています。
- 接続機器側で映像の解像度の設定を変更してください。(詳しくは接続機器の説明書をご覧ください。)
- 映像が出ない場合は、本機に接続している機器を直接テレビに接続して設定を変更してください。
-
「U705」
-
本機と接続しているテレビのHDMI 端子または設定がHDCP2.2 に対応していません。
- テレビのHDMI端子がHDCP2.2に対応していることを確認してください。
- テレビのHDMI設定がHDCP2.2に対応していることを確認してください。
(詳しくはテレビの取扱説明書をご覧ください。)
-
「FAIL」
-
- 設定に失敗しました。取扱説明書をお読みいただき、設定をし直してください。
- ファームウェアのダウンロードに失敗しました。設定をし直すために、本体の[] を押して電源切にし、本体の[] を押して電源入にしてください。
-
「LINKING」
-
- 入力切換で「BLUETOOTH」を選択している場合は、本機は最後に接続していたBluetooth®機器と接続しようとしています。
- 本機がネットワーク設定を完了させるためにブロードバンドルーターと通信を行っています。ブロードバンドルーターによっては通信に数分かかる場合があります。本機をブロードバンドルーターに近づけてください。
-
「NO CONNECT」
-
- 本機がネットワークに接続できません。ネットワーク接続を確認してください。
-
「U30 REM □」(□は数字)
-
- 本体とリモコンのリモコンモードが異なります。 リモコンモードを変更してください。
-
「WIRED LAN」
-
ネットワークは有線LAN を使って接続されています。
- 無線LAN 接続を行う場合は、本機からLAN ケーブルを抜いてください。
-
「Wi-Fi OFF」
-
本機の無線LAN 機能が使用できません。
- 無線LAN 接続を行うために、「Wi-Fi」の設定を「ON」にしてください。
-
「」が点滅する
-
- ネットワーク接続が中断されたときなどに表示される場合があります。