よくある質問

SC-MT3 よくあるご質問 - 回答一覧

故障かな

SC-MT3(DVDシステム)のQ&A

Q01.

手持ちのアナログプレーヤーをつなぎたい

A01.
  • フォノイコライザー内蔵のプレーヤーであれば、つなげます。後面のビデオ(VCR)/AUX端子に接続します。フォノイコライザー内蔵でないときは、市販のフォノイコライザーが必要です。 そのままつなぐと音が小さくなります。

前のページへ戻る
Q02.

有線放送をつなぎたい

A02.
  • 後面のビデオ(VCR)/AUX端子に接続します。

前のページへ戻る
Q03.

他にスピーカーをつなぎたい

A03.
  • 付属のスピーカー以外はご使用になれません。
    本機は、本体と付属のスピーカーの組み合わせにより、正しい特性の音が得られます。他のスピーカーを使用すると、故障の原因になるほか、低音が出ないなど正しい特性の音が得られません。

前のページへ戻る
Q04.

BS/CS チューナーを接続したが、音が小さい

A04.
  • BS/CSチューナーの音量は他のソースより小さくなる傾向があります

前のページへ戻る
Q05.

海外で購入したDVD などのビデオディスクを再生したい

A05.
  • リージョン番号が「ALL」もしくは「2」を含んでいて、映像方式がNTSCであれば再生できます。
    ディスクのジャケットをご覧ください。

前のページへ戻る
Q06.

リージョン番号がないディスクは再生できるか

A06.
  • DVDのリージョン番号は、ディスクが規格に適合していることを表しています。規格を満たしていないDVDは再生できません。

前のページへ戻る
Q07.

ビデオデッキに録画できるか

A07.
  • ほとんどのDVDは、コピー禁止処理がされており、録画できません。

前のページへ戻る
Q08.

CD-Gは再生できるか

A08.
  • 再生できません。

前のページへ戻る
Q09.

ハイビジョンテレビに接続できるのか

A09.
  • 接続できます。DVDのより良い映像のために、テレビ側は、D映像端子またはDVD対応のコンポーネントビデオ端子に接続することをおすすめします。ハイビジョン方式専用のコンポーネントビデオ端子には接続しないでください。

前のページへ戻る
Q10.

S映像端子、コンポーネントビデオ端子、D映像端子すべてがあるテレビの場合、どれに接続したらいいのか

A10.
  • D映像端子またはコンポーネントビデオ端子に接続すると、DVDに記録されたままの状態で本機から信号を出力するため、S映像端子に接続する場合より、さらに忠実に色を再現します。

前のページへ戻る
Q11.

海外でも使えるか

A11.
  • 本機は日本国内専用です。海外では電源電圧などが異なるため使用できません。

前のページへ戻る
Q12.

引っ越しても使えるか

A12.
  • 東日本、西日本に関係なく使えます。

前のページへ戻る
Q13.

電源が入らない

A13.
  • システムケーブルが外れていませんか。

前のページへ戻る
Q14.

音がでない

A14.
  • 消音になっていませんか。
  • スピーカーが正しく接続されていますか。

前のページへ戻る
Q15.

音の位置が定まらない、左右逆になる

A15.
  • スピーカーコードが正しく接続されていますか。

前のページへ戻る
Q16.

演奏中に「ブーン」という低い音が出る

A16.
  • 電気器具の電源コードや蛍光灯がサブウーハーの近くにある場合は離してください。

前のページへ戻る
Q17.

演奏中に音が出なくなった

A17.
  • スピーカーコードがショートしていませんか。
    いったん電源を切り、接続を確認してから電源を入れてください。

前のページへ戻る
Q18.

表示窓が暗い

A18.
  • リモコンの[−ディマ−]を押し続けてください。

前のページへ戻る
Q19.

各ボタン操作ができない

A19.
  • ディスクによっては、特定の操作を禁止している場合があります。
  • 落雷や静電気などの影響により、正常に動作しない場合があります。電源を一度、「切」 「入」してください。

前のページへ戻る
Q20.

リモコンが働かない

A20.
  • 乾電池は+−を確かめて正しく入れ、消耗している場合は、新しいものに交換してください。
  • リモコン受信部に向けて正しく操作してください。

前のページへ戻る
Q21.

再生を押しても、再生が始まらない、またはすぐに停止する

A21.
  • 寒いところから急に暖かいところに持ってきたときなどに、レンズ部に露が付くことがあります。1〜2時間放置してください。
  • 本機で再生できるディスクかどうか確認してください。
  • ディスクが汚れている場合は、きれいにふいてください。
  • ディスクを正しく置いてください。
  • 記録済みのディスクが入っていますか。
  • 初期設定「視聴制限」の設定を確認してください。

前のページへ戻る
Q22.

音声/字幕言語が切り換えられない

A22.
  • 複数の言語が入っていないディスクでは切り換えできません。

前のページへ戻る
Q23.

字幕がでない

A23.
  • 字幕の入っていないディスクでは、字幕が表示されません。
  • 字幕が「切」になっている場合は、「入」にしてください。
  • A-Bリピート再生のA点、B点やマーカーでマークを付けた箇所の前後では、字幕が表示されないことがあります。

前のページへ戻る
Q24.

アングルを変えて見ることができない

A24.
  • 複数のアングルが記録されている場面でのみ切り換えることができます。

前のページへ戻る
Q25.

視聴制限で設定した暗証番号を忘れた初期設定を買い上げ時の状態に戻したい

A25.
  • 以下の操作で初期設定の内容をお買い上げ時の状態に戻してください。
    1. ソースが“DVD/CD”で、停止中に本体の[■]を押しながらリモコンの[S10]を押す
      (テレビ画面に“オールクリア”表示がでて、お買い上げ時の状態に戻ると消えます。)
    2. 電源を「切」「入」する

前のページへ戻る
Q26.

タイトルが_(アンダーバー)と表示される

A26.
  • 表示可能な漢字は、JIS第一水準のみです。それ以外は、“_”と表示されます。

前のページへ戻る
Q27.

マーカーが付けられない

A27.
  • プレイリスト再生中や再生経過時間が表示されない場合は、付けられません。

前のページへ戻る
Q28.

再生が始まるのに時間がかかる

A28.
  • ディスクによっては、映像や音声が出るまでに時間がかかることがありますが、本機の故障ではありません。

前のページへ戻る
Q29.

DVD-RAMでマーカーがはじめから付いている

A29.
  • DVDビデオレコーダーなどで付けたマーカーは表示されます。取消すことはできますが、電源を切る、ソースを切り換える、またはトレイを開けると、再び表示します。

前のページへ戻る
Q30.

ランダム再生やプログラム再生ができない

A30.
  • ランダム/プログラム再生できないDVDビデオもあります。

前のページへ戻る
Q31.

8階層より深いWMA/MP3/JPEGのフォルダを正確に表示しない

A31.
  • 8階層より深い階層にあるフォルダは8階層目と同じ列に表示されます。

前のページへ戻る
Q32.

本機のリモコンでテレビの電源が入らない

A32.
  • リモコン操作モードが違っていることが考えられます。[テレビ]を押してから操作してください。

前のページへ戻る
Q33.

字幕の位置がおかしい

A33.
  • GUI 画面「表示設定」の“字幕位置移動”で字幕位置を調節してください。

前のページへ戻る
Q34.

DVD-RAMでマーカーの付けた番号と呼び出す番号が異なる

A34.
  • マーカー番号は、ディスクの時間経過順に並べかえられます。追加や取り消しを行うと付けたときと異なることがあります。

前のページへ戻る
Q35.

早送り/早戻しをしたら画像が乱れる

A35.
  • 多少乱れることがありますが、故障ではありません。
前のページへ戻る
Q36.

テレビに映像が映らない(または画面サイズがおかしい)

A36.
  • 接続を確認してください。
  • テレビの電源は入っていますか。またはテレビの入力切り換えは正しいですか。
  • 初期設定「TVアスペクト」は正しく設定されていますか。
  • テレビ側の画面モードを変更してください。
  • ズーム機能で調節してください。
  • GUIの表示設定“4:3アスペクト”で表示サイズを調整してください。
    ただし、PAL方式のDVDオーディオでは働きません。
  • PAL方式のDVDオーディオは、縮小して表示されます。また、上下に引き延ばされた画面になることがあります。

前のページへ戻る
Q37.

プログレッシブ出力(525P)時、映像の一部が二重にぶれて見える

A37.
  • [PROGRESSIVE OUT]を押して“PROG.”表示を消してください。映像ソフトそのものの編集方法や素材の状態に起因する症状ですが、インターレース(525I)では問題なく再生できます。

前のページへ戻る
Q38.

画質がよくない、または色がおかしい

A38.
  • GUI画面「画質設定」で画質を調節してください。
    ただし、PAL方式のDVDオーディオでは、“U1”の設定は働きません。

前のページへ戻る
Q39.

ビデオCDでコマ戻し、スロー再生の戻り方向ができない

A39.
  • ビデオCDではできません。

前のページへ戻る
Q40.

DVD-RAMで番組の頭にスキップされない

A40.
  • DVD-RAMでは、マーカーが記録されていたらマーカー位置へ、プレイリスト再生中は、シーンの開始点まで飛び越します。
    コマーシャルが録画されていると、そこにスキップすることもあります。

前のページへ戻る
Q41.

テレビ画面に障害がでる

A41.
  • 携帯電話などの充電器が近くにあると、雑音が発生する場合があります。
  • 本体とテレビの距離を離してみてください。本体やテレビで室内の簡易アンテナを使用している場合は、屋外アンテナを使うのも一つの方法です。

前のページへ戻る
Q42.

メニュー画面が正しく表示されない

A42.
  • ズーム倍率を“k1.00”にしてください。

前のページへ戻る
Q43.

GUI画面が欠ける(または表示されない)

A43.
  • GUI画面表示中、カーソルボタンを押して右側の矢印アイコンを選び、を押して上下に移動させてください。

前のページへ戻る
Q44.

画面メッセージがでない

A44.
  • 初期設定「画面メッセージ」を「入」にしてください。

前のページへ戻る
Q45.

”が表示される

A45.
  • ディスクまたは本機で禁止されているため、その操作はできません。

前のページへ戻る
Q46.

ラジオ放送で雑音やひずみが多い

A46.
  • 付属のアンテナの向きや位置を変えてみてください。またはAMループアンテナを本体から離してください。送信所が遠い、または近くに大きなビルや山がある場合は、屋外アンテナを使うのも一つの方法です。

前のページへ戻る
Q47.

ダイアログエンハンサーがきかない

A47.
  • 速度変換モード中は働きません。

前のページへ戻る
ページトップへ戻る