よくあるご質問

DMR-E80H よくあるご質問 - 回答一覧

よくあるご質問

接続・設置

Q01.

ドルビーデジタルやDTS などの5.1chサラウンド音声を楽しみたいが、どのような機器が必要か。

A01.
  • 本機だけでは楽しめません。6本のスピーカーの他に、デジタル接続の場合、ドルビーデジタルやDTS デコーダー搭載アンプが必要です。ただし、本機ではDVDオーディオ再生が2ch (ステレオ)のため、DVDオーディオのマルチチャンネル音声は楽しめません。
前のページへ戻る
Q02.

ヘッドホンやスピーカーを直接つなげるか。

A02.
  • 本機には直接接続できません。
    アンプなどを通して接続して下さい。
前のページへ戻る
Q03.

テレビにS 端子、D端子とコンポーネント端子があるが、どれに接続したらいいか。

A03.
  • コンポーネントやD端子は、DVDに記録されたままの状態で信号を出力するため、S端子より、さらに忠実に色を再現します。
前のページへ戻る
Q04.

LDを接続できるか。

A04.
  • 外部入力(L1〜L3)に接続できます。
前のページへ戻る
Q05.

引っ越しても使えるか。

A05.
  • 東日本、西日本に関係なく使えます。
前のページへ戻る
Q06.

海外でも使えるか。

A06.
  • 本機は日本国内専用です。海外では使用できません。
前のページへ戻る

ディスク

Q01.

海外で買ったDVDビデオやDVDオーディオ、ビデオCDは再生できるか。

A01.
  • 映像方式がNTSCであれば再生できます。
  • DVDビデオは、リージョン番号が「ALL」もしくは「2」を含んでいなければ再生できません。ディスクのジャケットをご確認ください。
前のページへ戻る
Q02.

リージョン番号がないDVD ビデオは再生できるか。

A02.
  • DVDビデオのリージョン番号はディスクが規格に適合していることを表します。リージョン番号がない場合は再生できません。
前のページへ戻る
Q03.

DVD-R 、CD-R/RW やDVD-RW は使えるか。

A03.
  • DVD-R、CD-R/RWは使用できます。(ディスクの状態により使えないことがあります。また、フォーマットはできません。)
  • DVD-RWは使用できません。
  • CD-R/RW、ファイナライズしたDVD-Rは録画/編集できません。
前のページへ戻る

録画・録音

Q01.

ビデオやDVDから録画できるかビデオに録画できるか。

A01.
  • 市販されているほとんどのDVDやビデオタイトルは、録画禁止処理がされており、その場合は録画できません。
前のページへ戻る
Q02.

本機で録画したDVD-R は他の機器で再生できるか。

A02.
  • 本機で録画したDVD-Rを本機で「ファイナライズ」すると、DVD-R再生対応機器で再生できます(ただし、すべての機器で再生保証するものではありません)。また、記録状態によって再生できない場合があります。
前のページへ戻る
Q03.

本機にデジタル信号を録音できるか。

A03.
  • 録音できません。
前のページへ戻る
Q04.

本機からデジタル信号のままMD などに録音できるか。

A04.
  • 録音できます。DVDの音声を録音する場合、 「デジタル出力」を以下のように設定してください。 “PCMダウンサンプリング変換”: “入”、“Dolby Digital”: “PCM”、“DTS”: “切”(ただし、ディスクがデジタル録音を許可していることと、録音側の機器がサンプリング周波数48 kHzへ対応していることが必要)
  • DTS信号やMP3信号は録音できません。
前のページへ戻る
Q05.

DVD-RAMは何回書き換えできるか。

A05.
  • 使用状況により異なりますが、10万回程度まで書き換えできます。
前のページへ戻る
Q06.

録画中、音声多重放送の音声を切り換えて聞くことはできるか。

A06.
  • できます。ただし、DVDドライブ選択中、ディスクトレイにDVD-Rが入っている時やXPモードでLPCM音声の録画中は切り換えできません。また、「DVD-R互換録画」が「入」のときも、音声の切り換えができません。(これらの音声は録画前に「二重放送音声記録」で切り替えられます。
前のページへ戻る

CS・BS放送

Q01.

CSやBSの放送を見ることができるか。

A01.
  • CSやBSのチューナーなどを本機の外部入力(L1〜L3)に接続し、チャンネルでL1〜L3を選ぶと見ることができます。
  • 有料放送を見るには放送会社との受信契約が必要です。
前のページへ戻る
Q02.

CSやBSの放送を予約録画できるか。

A02.
  • 接続したチューナーがlrシステムに対応した機器の場合、lrシステムを使って録画することができます。(接続した機器の説明書をご確認ください。)
  • 接続したチューナーが予約待機できる場合、「外部入力自動録画」で録画できます。
前のページへ戻る

エラーメッセージ

テレビ画面

Q01.

異常が発生しました。決定ボタンを押してください。

A01.
  • [決定]を押すと、復旧動作を行います。
    復旧動作中は操作できません。
前のページへ戻る
Q02.

ディスクが入っていません。

A02.
  • ディスクが裏返しになっている。
前のページへ戻る
Q03.

記録できないディスクが入っています。

A03.
  • DVDオーディオ、DVDビデオ、音楽CD 、ビデオCDやMP3 など、本機で記録できない方式のディスクやファイナライズ後のDVD-Rが入っている。
前のページへ戻る
Q04.

このディスクは規定のフォーマットがされていません。記録するにはディスク管理でフォーマットしてください。

A04.
  • DVDオーディオ、DVDビデオ、音楽CD 、ビデオCDやMP3など、本機で記録できない方式のディスクやファイナライズ後のDVD-R が入っている。
前のページへ戻る
Q05.

フォーマットできません。

A05.
  • DVDオーディオ、DVDビデオ、音楽CD 、ビデオCD やMP3 など、本機で記録できない方式のディスクやファイナライズ後のDVD-R が入っている。
前のページへ戻る
Q06.

非対応ディスクが入っています。

A06.
  • 本機で使用できないディスクが入っている。
前のページへ戻る
Q07.

カートリッジにライトプロテクトされたディスクが入っています。

A07.
  • DVD-RAMカートリッジのプロテクトを解除してください。
    イメージ:カートリッジのプロテクト解除方法
前のページへ戻る
Q08.

プロテクトされたディスクが入っています。

A08.
  • 番組にプロテクトがかかっている。
  • ディスクプロテクトがかかっている。
前のページへ戻る
Q09.

録画を正常に終了できませんでした。

A09.
  • 録画した番組が録画禁止の番組だった。
前のページへ戻る
Q10.

ディスクがいっぱいで記録できません。

A10.
  • 不要な番組を消去する(HDD 、DVD-RAM のみ)
  • 新しいディスクを使う
前のページへ戻る
Q11.

番組数がいっぱいで記録できません。

A11.
  • 不要な番組を消去する(HDD 、DVD-RAM のみ)
  • 新しいディスクを使う
前のページへ戻る
Q12.

ディスクへの書き込みができません

A12.
  • ディスクに傷や汚れがある。
前のページへ戻る
Q13.

ディスクを交換してください。

A13.
  • イメージ:取出ボタンを押して、ディスクを取り出してください(電源が切れます)
前のページへ戻る
Q14.

このディスクからはダビングできません。

A14.
  • ダビングが許可されないディスクが入っている。
    →HDDへダビングはできません。
前のページへ戻る
Q15.

予約チャンネルを合わせてください。

A15.
  • ガイドチャンネルが正しく設定されていないため、G コード予約ができません。
前のページへ戻る
Q16.

再生できない地域番号のディスクです。

A16.
  • 本機で再生できるDVD ビデオは、リージョン番号が「2」、「ALL」、「2」を含むものです。それ以外は再生できません。
前のページへ戻る
Q17.

このタイトルはレコーダーの視聴制限レベルをこえています。

A17.
  • 視聴制限が設定されています。
    →視聴制限を変更して下さい。
前のページへ戻る
Q18.

イメージ:禁止アイコン

A18.
  • ディスクまたは本機がその操作を禁止しています。
前のページへ戻る
Q19.

再生できません。

A19.
  • 非対応のディスク(放送方式が異なるディスクなど)を再生した。
前のページへ戻る
Q20.

ハイビジョン放送は録画できるか。

A20.
  • M-Nコンバーター内蔵の機器を本機の外部入力(L1〜L3)に接続し、チャンネルでL1〜L3を選ぶと録画できます。ただし、ハイビジョン画質では録画できません。
前のページへ戻る

故障かな

電源

Q01.

電源が入らない。

A01.
  • 電源プラグがコンセントから外れている。
前のページへ戻る
Q02.

電源が自動的に切れる。

A02.
  • 節電機能(「自動電源[ 切]」) が設定されている。
  • 安全装置がはたらいている。→本体の「電源イメージ:電源ボタン」を押し、電源を入れる。
前のページへ戻る

表示

Q01.

表示が暗い。

A01.
  • 「FL ディマー」設定で明るさを変える。
前のページへ戻る
Q02.

「0 :0 0」が点滅している。

A02.
  • 時刻を合わせる。
前のページへ戻る
Q03.

録画時間表示が実際と違う。

A03.
  • 表示窓の時間表示や、画面の残量表示は実際より増減することがあります。
前のページへ戻る
Q04.

MP3の再生時間が実際と違う。

A04.
  • 早送り/早戻し中は、表示時間がずれることがあります。
前のページへ戻る

ボタン操作

Q01.

テレビが操作できない。リモコンが働かない。

A01.
  • テレビのメーカー番号を合わせる。
  • 本体とリモコンのリモコンモードを合わせる。
  • 電池が切れているか入っていない。
  • リモコンと本機の間に障害物がある。(ラックなどの色つきガラスも含む)
  • 受光部に、日光などの強い光が直接当たっている。
前のページへ戻る
Q02.

操作できない。

A02.
  • ドライブ選択が間違っている。
  • ディスクによっては一部操作ができません。
  • 外部入力自動録画の待機中(“EXT Link 、イメージ:タイマー切/入点灯)
    →本体の[ 外部入力自動録画] を押す(“EXT Link イメージ:タイマー切/入、消灯)
  • 本体内部温度が高い(“U14”点灯)→“U14”が消えるまで待つ。
  • 安全装置が働いている。→本体の「電源」イメージ:電源ボタンを押し、電源を「切」「入」する。
    切れない場合は約10 秒押し続けるか電源プラグを抜き、約1 分後に入れる。
前のページへ戻る
Q03.

ディスクが取り出せない。

A03.
  • 本機の故障が考えられます。電源「切」状態で、本体の[■](停止)と[ チャンネル] を同時に約5秒間、長押ししてください。ディスクを取り出し、お買い上げの販売店へご相談ください。
前のページへ戻る

再生

Q01.

再生できない、すぐ停止する。

A01.
  • ディスクの裏表が逆になっている。ラベル面を上にして正しく入れる
  • 本機で使えないディスク、未記録のDVD-RAM 、DVD-R が入っている。
  • 汚れや大きな傷、そりなどがある。
前のページへ戻る
Q02.

DVD ビデオを再生できない。

A02.
  • 視聴制限が設定されている。
前のページへ戻る
Q03.

音声や字幕の言語が切り換わらない。

A03.
  • 複数の言語が収録されていない
  • 画面設定では切り換わらないディスクがあります→ディスクのメニューを使う。
前のページへ戻る
Q04.

字幕が出ない。

A04.
  • 字幕が収録されていない。
  • 画面設定の「字幕情報」が「入」になっていない。
前のページへ戻る
Q05.

アングルが切り換わらない。

A05.
  • 複数のアングルが収録されていない。
前のページへ戻る
Q06.

視聴制限の暗証番号を忘れた視聴制限を解除したい。

A06.
  • 初期設定の内容をお買い上げ時の状態に戻してください。
    →[DVD] を押しイメージ:取出ボタンを押して、トレイが開いている状態で、本体のイメージ:巻き戻しボタンイメージ:早送りボタン を同時に5秒以上押す。
前のページへ戻る
Q07.

早見再生ができない。

A07.
  • 録画モードをXPかFR にして録画しているときはできません。[RAM]
  • 「早送り時の音声と1.3倍速再生」が「切」になっている。
前のページへ戻る

録画・予約

Q01.

録画できない。

A01.
  • ディスクが入っていないか、録画できないディスクが入っている。
  • DVD-RAM がフォーマットされていない。
  • ディスクプロテクトやカートリッジプロテクトされている。
  • 録画制限のある番組を録画しようとした。
  • ディスクの残量がない。→不要な番組を消去するか、新しいディスクを使う。
  • ファイナライズしたDVD-Rは録画できません。
  • DVD-R のそう入や電源「入」「切」を繰り返すと、録画できなくなることがあります。
前のページへ戻る
Q02.

G コード予約ができない。

A02.
  • ガイドチャンネルが正しく設定されていない。
  • 同じガイドチャンネルが複数設定されている。→不要なチャンネルを削除する。
前のページへ戻る
Q03.

予約録画できない。

A03.
  • 予約内容が間違っているか、予約録画の時間帯が重なっている。
  • イメージ:タイマー切/入が点灯していない。→イメージ:タイマー切/入(タイマー切/入)を押す(イメージ:タイマー切/入点灯)。
  • 時刻が合っていない。
前のページへ戻る
Q04.

[■] (停止)を押しても予約録画や外部入力自動録画が停止しない。

A04.
  • 予約録画のときはイメージ:タイマー切/入(タイマー切/入)を押す(イメージ:タイマー切/入消灯)。
  • 外部入力自動録画のときは本体の[ 外部入力自動録画] を押す。
    イメージ:タイマー切/入と“EXT Link ”消灯)
前のページへ戻る
Q05.

終了後も予約内容が消えない。

A05.
  • 毎日・毎週予約では予約内容が残ります。(故障ではありません)
前のページへ戻る
Q06.

番組を消しても残量が増えない。

A06.
  • DVD-R に録画している場合は、番組を消去しても残量は増えません。
前のページへ戻る
Q07.

外部入力自動録画できない。

A07.
  • CS チューナーは、本機の外部入力1(L1)に接続してください
前のページへ戻る
Q08.

録画した番組が消えた。

A08.
  • 録画や編集中に、停電や電源コードが抜けるなどで電源が切れると、番組が消えたり、ディスクが使えなくなることがあります。フォーマットする(HDD 、DVD-RAM)か、新しいディスクが必要です。
    消えた番組や、使えなくなったディスクは保証されません。
前のページへ戻る
Q09.

フォーマットできない。

A09.
  • ディスクが汚れている→専用クリーナーできれいに拭いてください。
  • 本機で使えないディスクを使っている。
前のページへ戻る

編集

Q01.

イン点、アウト点が設定できない

A01.
  • イン点とアウト点の間が3 秒以内、またはイン点がアウト点の後ろにある。
  • 静止画部分では設定できません。
  • 記録状態によって、作れるプレイリスト、シーンの数が減る場合があります。
    (通常はプレイリスト99 、シーン999 まで)
前のページへ戻る

音声

Q01.

音が出ない。聞きたい音声が出ない。音が小さい、おかしい。

A01.
  • 接続を確認する。アンプに接続している場合は、入力切り換えを確認する。
  • 音声選択が間違っている。→[音声] で正しい音声を選ぶ。
  • サラウンドが設定されている→「サラウンド」を切る (カラオケディスクなど、ディスクによってサラウンド効果が出ません。)
  • 音声出力方法を制限したDVDオーディオディスクを再生している。
    →ディスクジャケットなどを確認ください。
  • 3ch 以上のDVDオーディオ再生時、表示窓に“D.MIX ”が表示されないディスクは、フロントの2 チャンネルのみ再生されます。
前のページへ戻る
Q02.

音声が切り換えられない。

A02.
  • DVDドライブ選択中、ディスクトレイにDVD-R が入っている時やXPモードでLPCM 音声の録画中は切り換えできません。また、「DVD-R 互換録画」が「入」のときも、音声の切り換えができません。(これらの音声は録画前に「二重放送音声記録」で切り換えられます。)
  • ディスク制作者の意図により音声が切り換えられないディスクもあります。
  • 光デジタル端子でアンプと接続し、「Dolby Digital 」が「Bitstream」のときは切り換えできません。設定を「PCM 」にするかアナログ接続で音声を出力してください。
前のページへ戻る

プログレッシブ映像

Q01.

横:縦比4:3 の画像が左右に伸びる画面サイズがおかしい。

A01.
  • テレビの画面モードなどを使って調節してください。
    調節できないときは「映像メニュー」で「プログレッシブ」を「切」にする。
  • 「接続するTV」「ワイドモード」「DVD-Video」「DVD-RAM」の設定を確認。
前のページへ戻る
Q02.

映像の一部が二重になる。

A02.
  • ディスクの映像によって起こります→「プログレッシブ」を「切」にする。
前のページへ戻る
Q03.

画質調整が働かない。

A03.
  • 映像によっては働かないことがあります。
前のページへ戻る
Q04.

映像が出ない。映像が乱れる。

A04.
  • テレビの入力切換が違っている→本機を接続した入力に合わせる。
  • HDD 、DVD-RAM 、DVD-R に何も録画していない。
  • プログレッシブに対応していないテレビにつなぎ、プログレッシブ設定をした。→本体の[■] (停止)と[ タイムワープ] を同時に5 秒以上押す。
  • ハイビジョン方式(MUSE)の端子に接続すると、音声が乱れたり、映らないことがあります。
前のページへ戻る

テレビ画面

Q01.

接続後、テレビの映りが悪くなった。

A01.
  • 分配器を使っているときは、市販のブースターで改善できることがあります。
前のページへ戻る
Q02.

本機を操作すると、テレビの画面が切り換わる。

A02.
  • 「今すぐ再生」が働いた→「切」にする。
前のページへ戻る
Q03.

画面メッセージが出ない。

A03.
  • 「オンスクリーン表示[オート] 」を「入」にする。
前のページへ戻る
Q04.

ブルーバック(青い画面)にならない。

A04.
  • 「ブルーバック」を「入」にする。
前のページへ戻る
Q05.

残像が多い。

A05.
  • 詳細画質設定で「3 次元NR 」「ブロックNR 」「モスキートNR」を0にするか、「MPEG-DNR 設定」を「切」にする。
前のページへ戻る
Q06.

CSやBS放送が映らない。

A06.
  • CSやBSのチューナー、アンテナの接続を確認してください。
前のページへ戻る
Q07.

有料番組が見られない。

A07.
  • 接続した機器の設定を確認してください(録画制限のある番組もあります)。
    WOWOW などは,各放送局と契約が必要です。
前のページへ戻る
Q08.

ハウリング(ピー)音が出る。

A08.
  • モニター出力のあるテレビにつないで本機を再生するときは、本機の入力をテレビ以外に切換えてください。
前のページへ戻る
ページトップへ戻る