よくあるご質問

RR-XS460 よくあるご質問 - 回答一覧

よくあるご質問

Q01.他のパナソニック製ICレコーダーで録音したファイルは再生できますか?

A01.

  • MP3およびPCM方式のICレコーダーで録音したファイルは、”MUSIC”フォルダに転送すると再生できますが、その他のフォーマット(ADPCMおよびTRC)のファイルは録音方式が異なるため再生できません。

Q02.マンガン電池は使えますか?

A02.

  • マンガン電池、ニカド電池は使用できません。

故障かな!

■ 電池

Q01.他機器でまだ使える電池が本機で使用できない

A01.

  • 本機は時計設定内容保護のため、電池容量がわずかになった時点を寿命としています。
  • オートパワーオフ機能(停止で一定時間操作しないと自動的に電源が切れる機能)が設定されていませんか?
    お買い上げ時は15分に設定されています。

Q02.充電しても再生時間が極端に短い

A02.

  • 充電式電池の寿命です(付属する充電式電池の充電回数の目安は約300回)。 新しい指定の充電式電池(別売品)に交換してください。

Q03.充電すると“電池マーク”が表示される充電できない(表示されるまで数分かかることがあります。)

A03.

  • 本機の温度が上がっています。本機をパソコンから取り外して、しばらく放置してから充電し直してください。
  • 単4形アルカリ乾電池や指定外の充電式電池を充電しようとしていませんか?指定の充電式電池(別売品)を入れて充電してください。
  • 充電式電池の(+)と(-)の向きが逆になっていませんか?向きを確認して入れ直してください。

Q04.充電できない

A04.

  • 使用電池設定が“アルカリ乾電池”になっていませんか?設定を充電式電池に切り替えてから充電してください。

■ 操作

Q01.本機が動作しない

A01.

  • 電池が消耗していませんか?単4形アルカリ乾電池をご使用の場合は、新しい電池に交換してください。充電式電池をお使いの場合は、充電してください。

Q02.操作ができない

A02.

  • ホールド状態になっていませんか?ホールドを解除してください。
  • パソコン接続時は本機では操作できません。

■ 録音

Q01.メモリー容量を使い切るのが早い

A01.

  • 録音モードによって録音時間は大きく変わります。ご使用の目的に応じて録音モードを選んでください。
  • データファイルが増えていませんか?ファイルを整理してください。

Q02.録音が勝手に一時停止する

A02.

  • VOSが働いていませんか?

Q03.録音時にステレオインサイドホンで音声を聴くと、「ピー」という雑音が混じる

A03.

  • 音量を下げてください。
  • インサイドホンと本機を離してください。
  • 外部マイク使用時は、インサイドホンと外部マイクを離してください。

Q04.録音内容が途中までしか録れていない

A04.

  • 録音中、落下などの衝撃が加わったり、電池が外れたり、電池切れになったりすると、録音データの更新ができないことがあります。
  • メモリーを使い切っていませんか?

Q05.録音したファイルに音とびが発生する

A05.

  • パソコンで本機の内蔵メモリーやSDカードをフォーマットしていませんか?パソコンでのフォーマットでは本機の性能が十分に発揮できない場合があります。本機でフォーマットしてください。
  • SDカードの製造メーカーや種類によっては本機で正しく動作しないものもあります。
  • VOSが働いていませんか?

Q06.録音した音声にガサガサと雑音が入る

A06.

  • 録音中、本機を手でこすったり物が触れると、マイクを通してガサガサという音が録音されます。マイク録音中はできるだけ本機に物が触れないようにしてください。

Q07.録音した音が割れる 音声のしゃべりだし (頭の)部分に「ボッ ボッ」とノイズがある

A07.

  • マイク感度設定を“感度: 低”にするか、ま たは録音音源からの距離を遠ざけてください。それ でも音割れする場合は、Low Cut フィルタ設定を ON、録音レベル調整の設定を“手動”にし、 録音レベルを調整して録音してください。

Q08.録音した音声にガサガサと雑音が入る

A08.

  • 録音中、本機を手でこすったり物が触れると、マイクを通してガサガサという音が録音されます。マイク録音中は、できるだけ本機に物が触れないようにしてください。

Q09.録音した音が割れる、音声のしゃべりだし(頭の)部分に「ボッボッ」とノイズがある

A09.

  • マイク感度設定を“感度: 低”にするか、または録音音源からの距離を遠ざけてください。それでも音割れする場合は、Low Cutフィルタ設定をON、録音レベル調整の設定を“手動”にし、録音レベルを調整して録音してください。

Q10.録音した音声に雑音がまざって聞き取りにくい

A10.

  • 本機と携帯電話を近づけて使っているときは、本機と携帯電話を離してください。
  • Low CutフィルタをONにしてください。雑音が減り、聞き取りやすくなる場合があります。
  • 録音モードやマイク感度を切り替えてみてください。また、インサイドホンのコードをしっかりと伸ばして受信状態を改善してみてください。

Q11.録音した音声が実際と異なる

A11.

  • 録音EQやLow Cutフィルタが設定されていませんか?

Q12.設定した録音モードと異なる録音モードで録音される

A12.

  • 録音前にマイクポジションを変更していませんか?ダイレクトシーン設定がONの場合は、マイクポジションを変更すると設定されている録音モードに切り替わります。

Q13.録音した音が大きすぎたり小さすぎたりする

A13.

  • 録音レベル調整が手動になっていませんか?手動の場合は録音レベルを正しく調整するか、録音レベルを“自動”にしてください。
  • マイク感度を切り替えてみてください。

Q14.録音しているのにレベルメーターが動かない、録音したファイルが無音になる

A14.

  • 録音レベル調整が“手動”で、録音レベルが“0”になっていませんか?録音レベルを調整してください。

■ 再生

Q01.スピーカーから音が出ない

A01.

  • インサイドホンを接続していませんか?

Q02.音声が聞こえない

A02.

  • 音量を調整してください。

Q03.再生速度が速かったり、遅かったりする

A03.

  • 再生速度を変更していませんか?

Q04.インサイドホンから音が聞こえない、聞こえにくい、雑音がする

A04.

  • プラグは奥までしっかりと差し込まれていますか?
  • プラグが汚れていませんか?
    プラグをきれいにふいてください。
  • マイクなどを搭載したインサイドフォン(4極以上のプラグ)を接続すると音が正常に出ない場合があります。
    ステレオミニプラグ(3極プラグ)のインサイドホンをご使用ください。

Q05.再生速度が速かったり、遅かったりする

A05.

  • 再生速度を変更していませんか?

Q06.“A、B、C、D、L、FM、”フォルダのファイルが再生できない

A06.

  • パソコンでファイル名を変更していませんか?
    “A、B、C、D、L、FM、”フォルダ内では「本機で録音したファイル名の付き方」に従った名前のファイルしか再生できません。ファイル名を変更していない場合でもフォルダ内でファイル番号が重複していると再生できません。“MUSIC”フォルダに転送すると再生できます。
  • 転送先が異なっていませんか?
    パソコンからファイル転送する際、録音用フォルダに入れても、本機で再生できません。“MUSIC”フォルダに転送してください。

Q07.“MUSIC”(“M”)フォルダや“他機器のフォルダ”(“”)内のファイルが再生できない、または正しく再生できない

A07.

  • 本機ではMP3、WMAファイルと本機で録音したPCM(WAV)ファイルを再生できます。AACなど、その他のファイルは再生できません。
  • “MUSIC”フォルダと“他機器のフォルダ”では、1つのフォルダにつき最大199ファイルまで認識して再生できます。サブフォルダを作成している場合は、その数だけ認識できるファイル数が減ります。それを超えて転送されたファイルは再生されません。
  • “ MUSIC”フォルダと“他機器のフォルダ”の再生対象範囲は、第2階層までで第3階層以降は再生できません。
  • 著作権保護されているファイルは再生できません。
  • プレイリスト登録後にファイルが消去されていませんか?元のフォルダにそのファイルを転送するか、プレイリストからそのファイル名を消去してください。

Q08.選択ファイルが勝手に変わる“再生するファイルがありません”と表示される

A08.

  • パソコンに接続して本機のファイルを削除すると 本機での選択ファイルが変わる場合があります。 “MUSIC”フォルダの場合、“MUSIC”フォルダ直下のファイルが選択され、ファイルがない場合は“再生するファイルがありません”と表示されます。ファイルを選択し直してください。

Q09.A-Bリピート再生やインデックスリピート再生をすると無音や小さい音で再生される

A09.

  • シャドーイング再生がONになっていませんか。

Q10.フォルダ頭出しが働かない

A10.

  • フォルダ頭出しは、ファイル総数が3,000ファイルまで働きます。“他機器のフォルダ”でも同様です。
    (例)“MUSIC”フォルダに100曲入ったフォルダを31個以上保存した場合、フォルダ頭出しが働くのは30個目のフォルダまでです。

■ 集音機能

Q01.「ピー」という雑音が混じる

A01.

  • 音量を下げてください。
  • インサイドホンと本機を離してください。
  • 外部マイク使用時は、インサイドホンと外部マイクを離してください。

Q02.インサイドホンから音が聞こえない、聞こえにくい、雑音がする

A02.

  • プラグは奥までしっかりと差し込まれていますか?
  • プラグが汚れていませんか?プラグをきれいにふいてください。
  • マイクなどを搭載したインサイドフォン(4極以上のプラグ)を接続すると音が正常に出ない場合があります。
    ステレオミニプラグ(3極プラグ)のインサイドホンをご使用ください。

■ タイマー

Q01.タイマー予約が正常に動作しない(タイマー録音ができていなかった)

A01.

  • 正しい日時で時計設定を行ってください。
  • 録音先のフォルダがいっぱいになっていませんか?不要なファイルを消去してください。
  • 電池が消耗していませんか?新しい電池と交換してください。充電式電池をお使いの場合は、充電してください。
  • メモリーの空き容量はありますか?不要なファイルを消去してください。
  • パソコンなどに接続していませんか?パソコンから取り外してください。
  • タイマー再生時刻になっても本機を使用していると現操作が優先されます。ICレコーダーモードで停止状態にしてください。
  • タイマー録音開始時刻に他の録音をしていると現録音が優先されます。録音を停止してください。ただし、録音以外の操作で使用している場合は、タイマー録音が優先されます。

■ FMラジオ

Q01.FMラジオの雑音が多く聞きづらい

A01.

  • 近くにノイズ源(テレビやモーター、電気器具など)がありませんか?設置場所を変えてみてください。
  • 周波数がずれていませんか?周波数を調整してください。

Q02.FMラジオが受信できない

A02.

  • インサイドホン(市販)を本機のヘッドホン端子に奥までしっかりと差し込み、コードを伸ばしてお使 いください。

■ その他

Q01.電源が入らない

A01.

  • 電池が消耗していませんか?充電式電池をお使いの場合は、充電してください。

Q02.電源が切れない

A02.

  • 録音中や再生中ではありませんか?録音中や再生中に電源を切るとホールドになります。[停止■/ 戻る]を押して停止したあとに電源を切ってください。

Q03.電源が勝手に切れる

A03.

  • オートパワーオフ機能(停止で一定時間操作しないと自動的に電源が切れる機能)が設定されていませんか?
    お買い上げ時は15分に設定されています。

Q04.SDカードが認識されない

A04.

  • SDカードが正しく挿入されていますか?本機の電源を切り、SDカードを入れ直してください。
  • SDカードをパソコンなどでフォーマットしていませんか?本機でフォーマットし直してください。

Q05.ファイル、フォルダが消去できない

A05.

  • パソコンから転送したMP3やWMA音楽ファイルが読み取り専用の場合、“MUSIC”フォルダや“他機器のフォルダ”のサブフォルダは、本機では消去できません。パソコンで削除してください。

Q06.ファイル、フォルダが消去できない

A06.

  • パソコンから転送したMP3音楽ファイルが読み取り専用の場合や“MUSIC”フォルダー内にサブフォルダーを作成した場合、本機では消去できません。パソコンで削除してください。

Q07.ファイルを消去したのに空き容量が増えない

A07.

  • ”フォルダを空にしてください。

Q08.ファイル分割ができない

A08.

  • メモリーの空き容量はありますか?
  • フォルダ内に録音可能ファイル数(199)が録音さ れていませんか? 199ファイル録音されている場合はファイル分割できません。
  • ファイルの録音時間が短すぎませんか?ファイル分割するには約2秒以上のファイル長さが必要です。
  • ファイルを分割したい位置まで再生後、[停止■/戻る]を押してから分割してください。

Q09.パソコンに接続しても、本機を認識しない

A09.

  • パソコンと本機を正しく接続してください。
  • パソコンから本機を取り外し、再接続してください。
  • 接続されているほかのUSB機器(正しく動作しているマウス・キーボードは除く)はすべて取り外して、本機を単独で接続してください。パソコンにUSB端子が複数ある場合は、別のUSB端子に接続してください。
  • USBハブを経由して接続していませんか?ハブを取り外してパソコンのUSB端子に接続してください。
  • パソコンのOSが非対応ではありませんか?
  • ネットワークドライブが割り当てられていませんか?ネットワークドライブが割り当てられていると、ドライブレター(ドライブ名のアルファベット)がぶつかり、本機のドライブ名が見えない場合がありますので、ネットワークドライブの割り当てを変更してから接続し直してください。

Q09.録音ファイルのファイル名や録音日時情報が実際の日時と違う

A09.

  • 時計を合わせてください。

Q09.日時が正しく表示されない

A09.

  • 電池を抜いた、または電池切れになってから長い間放置していませんか?時計設定(日時)を設定し直してください。

Q09.ファイル検索が正常に動作しない

A09.

  • ファイル検索は、録音用フォルダ内のファイルを録音の際に付けられたファイル名から検索します。そのため、時計設定が正しく設定されていない状態で録音したファイル、パソコンで名前を変更したファイル、パソコンで“MUSIC”フォルダなどに移動したファイルは、正常に検索できない場合があります。
  • ファイル検索は選択中のメモリー内のみを検索します。ファイル検索の前に検索するメモリー(内蔵メモリー/SDカード)を選択してください。

こんな表示が出たら

表示 ここをご確認ください
• 再生するファイルがありません
• ファイルがありません
  • フォルダ内にファイルがないときに再生や時間指定サーチ、またはファイル消去などをしようとした場合に表示されます。
microSDカードを挿入してください
  • SDカードが入っていない状態でフォーマットしようとした場合に表示されます。
  • “ FM”または“LINE”フォルダ内でファイルコピーやファイル移動を実行時、 SDカードが挿入されていない場合に表示されます。
microSDカードが正しく認識されません再挿入してください
  • SDカードの認識に失敗した場合や、SDカードが壊れている場合に表示されます。再度挿入してください。
内蔵メモリーの読み込みに失敗しました
  • 本機でフォーマットしてください。それでも改善しない場合は内蔵メモリーが壊れている可能性があります。お買い上げの販売店にご相談ください。
メモリーがいっぱいです
  • 内蔵メモリーやSDカードに空き容量がない状態で録音しようとした場合に表示されます。
  • ファイル結合する際、後ろのファイル以上の空き容量がない状態で結合しようとした場合に表示されます。
ファイルがいっぱいです
  • 各フォルダの録音可能なファイル数(199)を超えて録音しようとした場合に表示されます。
インデックスがいっぱいです
  • 1ファイルのインデックス最大数(36)を超えてインデックスを付けようとした場合に表示されます。
インデックス記録できません
  • ファイルの先頭や終端、または他のインデックスから約2秒以内の位置でインデックスを付けようとした場合に表示されます。
このフォルダにこれ以上のファイルを作成できません
  • フォルダ内のファイル数が最大(199)になっているため、ファイル分割できません。不要なファイルを消去してから分割してください。
ファイル分割に必要な空き容量が足りません
  • ファイル分割するために必要な空き容量がない状態で分割操作をした場合に表示されます。不要なファイルを消去してから分割してください。
• 内蔵メモリー書込み速度が遅いです
• microSDカード書込み速度が遅いです
  • 書き込み速度の遅いSDカードや、断片化により一時的に書き込み速度が遅くなっている内蔵メモリー、またはSDカー ドを使用して録音を行った場合に表示されることがあります。録音モードをMP3に変更すると改善される場合があります。断片化を改善するには、必要なファイルをパソコンや外部機器に保存したうえで、本機で内蔵メモリー、またはSDカードをフォーマットしてください。
録音時間が短いため分割できません
  • 録音時間が短いファイル(約2秒未満)を分割しようとした場合に表示されます。
現在の停止位置ではファイルを分割できません
  • ファイル分割できない位置(ファイルの先頭や末尾付近)で分割操作した場合に表示されます。
合計サイズが2GBを超えるため結合できません
  • 結合するファイルの合計サイズが2GBを超える場合に表示されます。
ファイル形式が異なります
結合できません
  • FMラジオを録音したファイルと、それ以外のMP3録音ファイルを結合しようとしたときに表示される場合があります。
  • 放送局の異なるラジオ録音ファイルを結合しようとしたときに表示される場合があります。
録音モードが異なります
結合できません
  • 録音モードが異なるファイルを結合しようとした場合に表示されます。
• 電池の残量が足りません *** する場合は新しい電池と交換してください
• 電池の残量が足りません *** する場合は電池を充電してください
  • 電池残量表示が“”(点滅)または “”のときにファイルコピーや結合、移動などをしようとした場合に表示されます。
コピー/ 移動先のファイルがいっぱいです
  • コピー/ 移動先フォルダ内のファイルが最大数(199)に達しているためファイルコピー/ 移動できません。コピー/ 移動先フォルダ内のファイルを削除するか、別のフォルダをコピー/ 移動先に指定してください。
ゴミ箱がいっぱいです
空にしてください
  • ”フォルダ内のファイルが最大数(199)ある状態でファイルやフォルダの消去操作を行い、これ以上“”フォルダへ移せない場合に表示されます。
*がいっぱいです
ファイルを戻せません
(*は戻し先のフォルダ名)
  • ”フォルダからファイルを戻した際に、戻し先のフォルダに録音可能な最大数のファイルが存在している場合に表示 されます。
ファイルをゴミ箱に移せません空にしてください
  • 内蔵メモリーやSDカードの空き容量がないため表示される場合があります。
フォーマットできませんでした
  • 内蔵メモリーやSDカードが壊れている可能性があります。お買い上げの販売店にご相談ください。
プリセットモードでチャンネル選択し削除してください
  • マニュアル選局モードでプリセット編集(削除)しようとした場合に表示されます。
このプレイリストにこれ以上ファイルを登録できません
  • 各プレイリストに登録可能なファイル数(99)を超えて登録しようとした場合に表示されます。
全てのファイルをプレイリストへ追加できませんでした
  • 複数ファイルをプレイリストへ登録中に登録可能なファイル数(99)を超えたため、すべてのファイルが登録できなかった場合に表示されます。
ファイルがないためプレイリスト操作できません
  • 選択したプレイリスト“PLAYLIST1. M3U 〜 PLAYLIST5.M3U”にファイルが登録されていないため、プレイリストの編集操作ができません。
*** できませんフォルダやファイル名を日本語・英数字に変更してください
  • ファイル名、またはフォルダ名に対応していない文字列(日本語・英語以外の文字など)が含まれているため、プレイリストに追加できません。
タイマー録音するためにmicroSDカードを挿入してください
  • タイマー予約設定完了時にSDカードが挿入されていない場合に表示されます。
タイマー動作が実行できませんでした
  • タイマー予約実行時に、SDカードが挿入されていない場合や録音中の場合など、タイマー予約の実行を失敗した場合に表示されます。
全曲モードの再生範囲外のファイルです *** できません
(最大3000曲)
「***」は操作などによって異なります
  • “MUSIC”フォルダや“他機器のフォルダ”の全曲リピート(ランダム)での再生範囲(最大3,000ファイル)以降のファイルを選択しようとした場合や、3,000 ファイル以降のファイルを選択中に、全曲リピート(ランダム)設定しようとした場合に表示されます。