修理を依頼される前に、この表で症状を確かめてください。なお、これらの処置をしても直らない場合や、この表以外の症状は、お買い上げの販売店にご相談ください。 |
電源が入らない。 |
- (原因)
1.電池が正しく入っていない。
2.電池が消耗している。
- (解決方法)
1.電池が正しく入っているかご確認ください。
2.充電式電池をお使いの場合は、充電してください。単4形アルカリ乾電池をご使用の場合は、新しい電池に交換してください。
|
ボタン(スイッチ)を押しても動作しない。 |
- (原因)
1.誤動作防止機能(ホールド機能)が設定されている。
2.USB接続をしたままである。
- (解決方法)
1.誤動作防止機能(ホールド機能)を解除してください。
2.本機をパソコンから取り外してください。
|
SDカードが認識されない。 |
- (原因)
1.カードが正しく挿入されていない。
2.カードをパソコンなど本機以外でフォーマットした。
- (解決方法)
1.本機の電源を切り、カードを入れ直してください。
2.本機でフォーマットし直してください。
|
充電するとが表示される。 |
- (原因)
1.本機の温度が上がっている。
2. ・付属の充電式電池(または別売品の専用充電式電池)以外の電池を充電しようとした。
・電池が正しく入っていない。
- (解決方法)
1.本機をスピーカークレードルまたはパソコンから取り外して、しばらく放置してから充電し直してください。
2.本機に付属の充電式電池(または別売品の専用充電式電池)を入れて充電してください。
|
充電しても電池の使用時間が短い。 |
- (原因)
電池の寿命
(充電回数の目安は約500回)
- (解決方法)
新しい専用リチウムイオン充電式電池に交換してください。
|
日時が正しく表示されない。 |
- (原因)
・電池を抜いた、または電池切れになってから長い間放置した。
・時計設定をしていない。
- (解決方法)
時計設定(日時)を設定し直してください。
|
音声が出ない。 |
- (原因)
音量が小さい。
- (解決方法)
音量を調整してください。
|
録音した音声に音とびが発生している。 |
- (原因)
1.付属のカードを使っていない。
2.カードを本機以外でフォーマットした。
- (解決方法)
1.当社製のmicroSD/microSDHCカードをお使いになることをおすすめします。
2.本機でフォーマットし直してください。
|
録音した音声にノイズが聴こえる。 |
- (原因)
1.録音モード設定やマイク感度設定が適切でない。(マイク/ ライン録音の場合)
2.受信状況が良好でない。(ラジオ録音時)
- (解決方法)
1.録音モードやマイク感度を切り換えて試し録りしながら、最適な録音環境に設定してください。
2.「画面表示の切り換え」(AMの場合)、「ステレオ/ モノラルの切り換え」(FMの場合)を行ったり本機の向きを変えたりするなど、ノイズ対策をする。
|
AM(TUNER_AM)、FM(TUNER_FM)、V(VOICE)、L(LINE)、TIMER( T1〜T20)、ゴミ箱()フォルダーのファイルが再生できない。 |
- (原因)
1.ファイル名が規定外に変更されている。
2.本機で録音したWAV形式の音声ファイルではない。
3.転送先が異なる。
- (解決方法)
1.AM、FM、V、L、T1〜T20のファイルは、パソコンでファイル名を変更すると本機で再生できなくなります。M(MUSIC)フォルダーに転送すると本機でも再生できます。
2.本機以外で録音したWAV形式の音声ファイルは本機では再生できません。本機で録音してください。
3.パソコンからファイル転送する際、録音用フォルダーに入れても、本機で再生できません。M(MUSIC)フォルダーに転送してください。
|
録音した音声に音割れ(音のひずみ)が発生している。 |
- (原因)
マイク感度が適切でない。
- (解決方法)
マイク感度設定を「感度: 低」にしてください。それでも音割れする場合は、Low Cutフィルタ設定をON、録音レベル調整の設定を手動にし、録音レベルを調整して録音してください。
|
録音しているのにレベルメーターが動かない録音したファイルが無音になる。 |
- (原因)
録音レベル調整が「手動」で、録音レベルが「0」になっている。
- (解決方法)
録音レベルを調整する。
|
インサイドホンから音が聞こえない、聞こえにくい、雑音がする。 |
- (原因)
1.プラグの差し込みが浅い。
2.プラグが汚れている。
- (解決方法)
1.プラグを奥までしっかりと差し込んでください。
2.プラグをきれいにふいてください。
|
SD カードを入れているのに ファイルの再生や録音ができない。 |
- (原因)
「カード情報を更新中です」や「楽曲リストを更新中です」の表示中、またはSDカードのフォーマット中にSDカードを抜き差しした。
- (解決方法)
SDカードを入れ直してください。
電源を入れ直してください。
|
M(MUSIC)フォルダーのファイルが正しく再生できない。 |
- (原因)
1.再生できるファイル形式ではない。
2.本機で録音したWAV形式の音声ファイルではない。
3.本機で再生できないファイルになっている。
4.プレイリスト登録後にファイルが消去された。
5.転送方法が異なる。
6.再生できるファイル数を超えている。
- (解決方法)
1.正常に再生できるWMAまたはMP3形式のファイルをご使用ください。
2.本機以外で録音したWAV形式の音声ファイルは本機では再生できません。本機で録音してください。
3.エンコーダー(MP3/WMA)ソフトを別のものに変えてファイルを作成してください。
4.M(MUSIC)フォルダーにそのファイルを転送するか、プレイリストからそのファイル名を消去してください。
5.著作権保護されているファイルは、エクスプローラーで転送しても再生できません。Windows Media Playerで転送してください。
6.1つのフォルダーにつき最大199ファイル再生できます。サブフォルダーがある場合は、サブフォルダーの数だけ、再生できるファイル数が減ります。再生できないファイルを別のフォルダーに保存してください。
|
ファイルを消去したのに空き容量が増えない。 |
- (原因)
ゴミ箱機能設定が「ON」になっている。
- (解決方法)
ゴミ箱()フォルダーを空にしてください。
|
ファイル分割ができない。 |
- (原因)
1.カードの空き容量が足りない。
2.ファイルの録音時間が短い。
3.フォルダー内の最大ファイ
ル数199(TIMER(T1〜T20)は99)を超えている。
- (解決方法)
1.不要なファイルを消去してください。また、ゴミ箱()フォルダーを空にして空き容量を確保してください。
2.ファイル分割は録音時間の長いファイルで行ってください。
3.不要なファイルを消去してください。また、ゴミ箱()フォルダーを空にして空き容量を確保してください。
|
ファイル消去ができない。 |
- (原因)
ファイルの属性が読み取り専用に設定されている。
- (解決方法)
本機をパソコンに接続し、ファイルの属性を変更するか、ファイルを消去してください。カードのフォーマットを行ってください。
|
タイマー予約が正常に動作しない。(タイマー録音ができていなかった) |
- (原因)
1.日時が正しく設定されていない。
2.録音先のフォルダーがいっぱいになっている。
3.電池の残量がない。
4.カードの空き容量がない。
5.本機にカードが入っていない。
6.パソコンなどに接続している。
7.タイマー再生時刻になっても本機を使用している。(停止中を除く)
8.タイマー録音開始時刻に他の録音をしている。
- (解決方法)
1.正しい日時で時計設定を行ってください。
2.不要なファイルを消去してください。
3.電池を交換してください。充電式電池は充電してください。
4.不要なファイルを消去してください。
5.本機にカードを挿入してください。
6.パソコンから取り外してください。
7.現操作が優先されます。操作を中止してください。
8.現録音が優先されます。録音を停止してください。ただし、録音以外の操作で使用している場合は、タイマー録音が優先されます。
|
ラジオの雑音が多く聴きづらい。 |
- (原因)
1.近くにノイズ源(テレビやモーター、電気器具など)がある。
2.周波数がずれている。
- (解決方法)
1.設置場所を変えてみてください。
2.周波数を調整してください。
|
FM 放送が受信できない。 |
- (原因)
付属のステレオインサイドホンが差し込まれていない。
- (解決方法)
インサイドホン端子()に付属のステレオインサイドホンを差し込んでください。
|
AM ラジオの受信中に、LCD表示部の画面がすぐに消えてしまう。 |
- (原因)
AM画面表示設定が「OFF」に設定されている。
- (解決方法)
AM画面表示設定を「常にON」に設定してください。
|
パソコン接続時に「IC REC SD」が表示されない。 |
- (原因)
1.パソコンと本機が正しく接続されていない。
2.Window 98、98SE、2000、Me のパソコンに接続している。
3.パソコンからの電源供給が不十分である。
4.USBハブ(USB 端子分配用周辺機器)を経由して接続している。
5.ネットワークドライブが割り当てられている。
- (解決方法)
1.USB接続ケーブルが本機側、パソコン側共に最後までしっかりと接続されていることを確認してください。
2.Window 98、98SE、2000、Meはサポートしていません。
3.・接続されている他のUSB機器(正しく動作しているマウス・キーボードは除く)はすべて取り外して、本機を単独で接続してください。
・パソコンにUSB 端子が複数ある場合(前面・背面など)は、別のUSB端子に本機を接続してください。
4.USBハブを介して本機を接続している場合は、一旦ハブを取り外してパソコンのUSB端子に直接本機を接続してください。
5.ネットワークドライブが割り当てられていると、ドライブレター(ドライブ名のアルファベット)がぶつかり、「IC REC SD」が見えない場合がありますので、ネットワークドライブの割り当てを変更してから接続し直してください。
|