ここから本文です。
ソフトウェアダウンロード
ステップ 4.アップデートの実施
下記の手順でファームウェアのアップデートを行ってください。
アップデート方法
1. ファームウェアを書き込んだSDメモリーカードを挿入してください。
2. 本体の電源を入れます。
3. リモコンの「メニュー」ボタンを押します。
4. リモコンの「▲」「▼」ボタンでメニューから「設定メニュー」を選び、リモコンの「決定」ボタンを押します。
4.設定メニューから「システムソフトの更新」を選び、リモコンの「決定」ボタンを押します。 | ||
5. システムソフトの更新メニューで、「はい」を選び、リモコンの「決定」ボタンを押します。 | ||
6. ソフトの更新が開始され、表示部に「更新作業中です。カードを抜かないでください。」の文字が表示されます。(約1分) |
||
7.更新が完了したら「更新作業が完了しました。電源コードを抜いてください。」と表示されます。 一旦電源コードを抜いて再度投入してください。 |
||
8.更新用SDメモリーカードを、取り外してください。
9.「電源」ボタンを押して電源を入れてください。新しいファームウェアで動作しています。 ※アップデートが完了した後、SDメモリーカードのアップデートファイルを削除する。 ステップ3.でコピーしたアップデートファイルをエクスプローラーなどで削除してください。 |
■アップデートが正常に終了しない場合や本機の操作が出来なくなった場合
アップデートが正常に終了しない場合はSDメモリーカードが要因である可能性があります。
(Panasonic製SDメモリーカードを使用されることをおすすめいたします。) 上記方法でもアップデートが完了しない場合には、本機の取扱説明書に記載されている、弊社修理ご相談窓口にお問い合わせください。 |
<アップデート後のバージョン確認方法> アップデートが完了後、ステップ1の「 ファームウェアのバージョンを確認」と同じ手順でバージョンを確認してください。 "V1.03"と表示されていれば正しくアップデートできています。 |
以上で「アップデ−ト」は完了です。
|