< 前へ | 目次 | 次へ >

無信号自動オフを設定する

1. [メニュー]ボタンを押して設定を選び、[決定]ボタンを押す

2. タイマー設定 > 無信号自動オフを選び、[決定]ボタンを押す

3. / を選び、設定する


image

無信号自動オフ

/

無信号の状態で約10分間本機の操作をしないとき、不要な消費電力を削減するため、自動的に電源が切れます。(工場出荷時はに設定)

電源が切れる3分前から、切れるまでの残り時間(3、2、1)のメッセージを表示します。

メッセージなどを表示中は電源が「切」にならない場合があります。

2画面のときは左画面で約10分間無信号が続くと電源が「切」になります。

以下のときは無信号自動オフ機能は働きません。

- ビデオがブルーバックのときや再生が終了した接続機器から映像信号が出力されているとき

- ビエラ操作ガイドを表示しているとき


- 70 -

image