不具合のお問い合わせの前に、以下の記載をご確認ください。
それでも不具合が解消しない場合は、お客様サポートまでお問い合わせください。録画できない
● USB HDDをUSB1(録画用)端子に接続していますか?
● 接続したUSB HDDを登録し、録画用に設定していますか? USB機器一覧でUSB HDDを録画用に設定する必要があります。 USB機器一覧を確認•録画用に設定するには
1. [メニュー]ボタンを押して設定を選び、[決定]ボタンを押す
2. 機器設定 > USB機器一覧を選び、[決定]ボタンを押す
3. 未登録のUSB HDDを選び、[決定]ボタンを押したあと、画面の表示内容に従って設定する
● 録画禁止の番組ではありませんか?
- 番組内容でご確認ください。
● USB HDDの残量が少なくなっていませんか?
- 不要になった番組を消去してください。
● ラジオ放送は録画できません。
- 番組内容でご確認ください。録画予約が実行されない
● 録画予約したあと、録画用に設定したUSB HDDを外していませんか?録画番組を消去できない
● プロテクト設定した番組ではありませんか?
- プロテクト設定を変更してください。プロテクト設定を変更するには
1. [録画一覧]ボタンを押す
2. 設定を変更したい録画番組を選び、[サブメニュー]ボタンを押す
3. プロテクト設定変更を選び、[決定]ボタンを押す録画番組の一部または、すべてが消えた
● 録画中または再生中に停電になったり、電源プラグが抜けるなどで電源が切れると、番組が消えたり、USB HDDが使えなくなったりすることがあります。
- 389 -
データ放送の録画ができない
● 本機では録画できません。
再生していると途中で映像が乱れたり、ノイズが出たりする
● 天候などにより電波の悪い状態で録画した番組を再生した場合に発生することがあります。
● アスペクト比(映像の横縦比)や解像度の異なる場面のつなぎ目では、一瞬画像が乱れたり、黒い画面になったりする場合があります。
● 番組と番組のつなぎ目部分など、正しい画面が出るまで静止画になったり、モザイク状のノイズが出たりする場合があります。
● シーンの切り換わりで、映像や音声が途切れる場合があります。 1台のUSB HDDを、複数のビエラやディーガで共用できるか知りたい
● 共用できません。
機器の手順に従い登録した機器でのみ使用できます。
登録した機器でお使いいただくUSB HDDは登録した機器専用として使用して ください。登録した機器専用で使用中のUSB HDDをほかの機器で使用すると、再フォーマットが必要になり、録画した番組や保存したデータがすべて削除されます。
USBハブを使用して2台以上のUSB HDDを接続して、録画•再生ができるか知りたい
● USBハブを使って複数のUSB HDDを同時に接続することはできません。
(本機に登録できるUSB HDDは8台ですが、一度に使用できるUSB HDDは1台です)
ダビングできない
● 対応しているディーガはネットにつながっていますか?
● コピー禁止やコピー制限のかかっている番組、プロテクト設定された番組はダビングできません。
● ディーガの状態(録画や再生をしているときなど)によっては、ダビングできない場合があります。
● ダビング中にディーガ側で録画などの操作をすると、ダビングが失敗する場合があります。
● 4K放送を録画した番組はダビングできません。
- 390 -
ダビングした番組が消えた
● コピー制限でダビング(複製)できない番組の場合、ムーブ(移動)となり、US B HDDには番組が残りません。
- 391 -