< 前へ | 目次 | 次へ >

音声の詳細設定

AVシンク

映像信号を遅らせて、映像と音声の出力タイミングを調整します。

imageテレビを見る > 音声(音質)を設定•調整する > 音声の詳細設定をする


image

デジタル音声出力

デジタル音声入力(光)端子のあるオーディオ機器を接続したときに音声出力の設定をします。

imageテレビを見る > 音声(音質)を設定•調整する > 音声の詳細設定をする


image

HDMI音声フォーマット

HDMI端子に接続した機器からの入力信号に合わせて音声フォーマットを設定します。

imageテレビを見る > 音声(音質)を設定•調整する > 音声の詳細設定をする


image

eARC

オンに設定すると、eARC(エンハンスドオーディオリターンチャンネル)対応機器が接続されている場合は、eARC機能が有効になります。

imageテレビを見る > 音声(音質)を設定•調整する > 音声の詳細設定をする


image

HDMI音声入力設定

対応機器入力信号に合わせて設定します。

imageテレビを見る > 音声(音質)を設定•調整する > 音声の詳細設定をする


image

スピーカーとイヤホン音声の同時出力

ヘッドホン / イヤホンを挿入しているとき、本機スピーカーからも音声出力する設定をします。

imageテレビを見る > テレビ放送を見る > スピーカーとイヤホン音声の同時出力を切り換える


- 325 -

image