< 前へ | 目次 | 次へ >

録画番組を再生•操作する


再生

再生中の操作について

image 30秒スキップ

- 1回押すたびに、約30秒飛び越して再生します。

- 3秒以上押すと、約15秒戻って再生します。 image :早戻し(押すたびに5段階に速度が速くなります) image :早送り(押すたびに5段階に速度が速くなります) image :停止

[決定]:一時停止(タイムシークバーを表示します)/ 再生

見たい場面に移動する 1)[決定]ボタンを押してタイムシークバーを表示する

2) タイムシークバーが表示している間に image / image ボタンを押す:

サーチ(カウンターを約10秒進める / 戻す) image / image ボタンを押し続ける:

サーチ 3)[決定]ボタンを押して見たい場面に移動する

操作ガイドと情報バーを表示 / 非表示するには[画面表示]ボタンを押す

番組の一部を繰り返し再生する(ABリピート)には[黄]ボタンを押す

(A点とB点を順番に設定する)

- ABリピート再生中に、再度[黄]ボタンを押す、またはサーチやスキップなどの操作をすると通常の再生に戻ります。

前 / 後チャプターにスキップするには[青]/[赤]ボタンを押す

- オートチャプターオンに設定すると、デジタル放送の録画時に自動的にチャプターマークを作成します。

image録画する > 録画予約をする > オートチャプターを設定する

チャプター一覧画面を表示するには[緑]ボタンを押す

画面モードを切り換えるには

imageテレビを見る > 映像(画質)を設定•調整する > 画面モードを設定する

字幕を表示するには[メニュー]ボタンを押したあと字幕を選び、image または imageボタンを押す(可能な場合)

視聴中に関連する機能の設定を確認したり、変更したりするには(可能な場合)

imageメディアプレーヤー > 録画した番組を再生•編集する > 録画番組の音声や字幕などを設定する

一覧に戻るには[戻る]ボタンを押す


- 179 -

= お知らせ =

USB HDDに録画中に録画番組を再生すると、再生している映像に影響がでる場合があります。

分類表示の家じゅうに表示される録画番組は、ABリピートできません。


- 180 -

image