(チャンネル設定での表示)

(TVfunSTUDIO 側での表示)
|
 |
視聴
オートスキャンで一定以上の電波強度が検出されたチャンネルには マークが表示されます。 |
|
 |
「視聴」の欄に「 」が表示されている受信チャンネルに、「放送局名」、「表示チャンネル」、「ポジション(リモコン)」が自動入力されていない。
|
|
|
|
|
 |
入力
入力方式が地上波の場合は「アンテナ」、ケーブルテレビの場合は「ケーブル」と表示されます。 |
|
 |
受信チャンネル(CH)
放送局からの電波を受信するためにチューナーが合わせるチャンネルであり、放送周波数に対応しています。 |
|
 |
放送局名
電波を発信している放送局の名称です。
|
|
ケーブルテレビの場合、放送局の欄は「ケーブル○」といった表示になりますので、任意の名称をキーボードを使ってタイプ入力することもできます。 |
 |
|
|
|
 |
表示チャンネル
新聞や雑誌、G-GUIDE上で表示されている各放送局のチャンネル番号(数字)です。
|
|
|
|
 |
ポジション(リモコン)
TVfunSTUDIO の操作パネルのチャンネル切替ボタンまたは、コンピュータに付属しているリモコン(※)で使用される番号です。

※ |
一部の機種ではリモコンを同梱しておりません。その場合は、TVfunSTUDIO の操作パネルのチャンネル切替ボタンをご使用ください。 |
|
|
|
|