使い方で困ったときの Q&A
「ポートレートの背景をキレイにぼかせません」ですね。下の解説をご覧ください。
背景をキレイにぼかしたポートレートが撮れない事があります。
レンズの特性として、広角では被写界深度(ピントが合う距離)が深いため、背景までピントが合った写真になりがちです。背景をぼかすには、ズームをできるだけT(望遠)側にした状態で、被写体にグッと迫って撮影してください。その際、被写体と背景との距離はできる限り離すようにしましょう。
アドバイス1 ボケ味コントロール機能で撮影する
ボケ味コントロール機能で美しいボケ味をかんたんに得ることができます。コントロールダイヤルを回すだけで、背景のボケ効果を調節できます。
【ボケ味コントロール機能で撮影する】
1. 本体上部のモードダイヤルを[ ]に合わせる。
2. カーソルボタンの[ ]を押して、設定画面を表示する。※1
3. 後ダイヤルを回して、背景のボケ具合を調整する。
4. 撮影する。
※1 [ ]を押す度に、設定画面と操作の終了画面が表示されます。
1. 本体上部のモードダイヤルを[ ]に合わせる。
2. []をタッチする。
3. [ ]をタッチして、設定画面を表示する。
4. 露出メーターをドラグして、お好みのボケに設定する。
5. 撮影する。※2
※2 ボケ具合の設定画面で、 [ ]ボタンを押すと、設定をキャンセルできます。
【ズームを望遠側に設定する】
本体上部のズームレバーを[T(望遠)]側へまわす。
背景が美しくぼけた、人物が引き立った写真を撮影できました。
アドバイス2 絞り値を小さくして撮影する
「絞り」もぜひ覚えたいテクニックです。
【絞り優先AEモードで絞り値を小さくして撮る】
1. 本体上部のモードダイヤルを絞り優先AEモード「」に合わせる。
2. 後ダイヤルを時計回り、反時計回りに回して絞り値を設定する。