窓ガラス越しに撮影しようとすると、ガラスにピントが合ってピンぼけしたり、光の反射等が写り込んだりします。
窓ガラス越しに撮影する時は、ガラスにレンズをできるだけ近づけて、被写体のコントラストの強い部分でシャッターを半押ししてピントを合わせ
てみてください。ガラスに室内の光が反射して写ってしまう場合は、左手でレンズの周りを覆うようにすると効果的です。
また、飛行機の窓から景色を撮りたい時は、シーンモードの「 (空撮)」を使うのがおすすめです。
ガラスの奥の被写体にピントが合った写真が撮影できました。
写りこみのない写真が撮影できました。
【参考】シーンモードの「 」に設定する
1. 撮影/再生切換スイッチを[ ]側にする
2. モードダイヤルを[ (シーンモード)]に合わせる※1
3. カーソルボタンで[ ]を選ぶ※2
4. [MENU/SET]を押して決定する
※1 シーンモードの設定方法は機種ごとに異なりますのでご注意ください。
※2 シーンモードに「 」がない機種もあります。