よくあるご質問

カテゴリトップへ戻る

D-VHSのよくあるご質問 - 回答一覧

操作方法や機能説明・注意事項などを詳細に説明しています。

D-VHSビデオQ&A

モード設定

モード設定項目は、ご購入のモデル(機種)により内容表示・項目条件・項目数・記載順序が異なります。
[全てのD−VHS機種が同じモード設定項目と設定条件を有しませんのでご注意ください。]
●は、ご購入時点での初期設定位置

NV-DHE10に対してNV-DH1は基本的に同じですが、設定項目は少なくなります。


NV-DHE20に対してNV-DH2は基本的に同じですが、設定項目は少なくなります。

使用可能な方法 項目 設定 初期設定 内容
S−VHS 120 T120 (120 分)、TC20 (コンパクトカセット・20 分)のテープや、それより短いテープを使うとき。
160   T140 (140 分)、T160 (160 分)、TC30 (コンパクトカセット・30 分)のテープを使うとき。
180   T180 (180 分)を使うとき。
D-VHS 300 DF300 のテープや、それより短いテープを使うとき。
420   DF420 のテープを使うとき。
480   DF480 のテープを使うとき。

オンスクリーン   テレビ画面に表示を出さないとき
自動 操作をしたときなどに、約6 秒間だけテレビ画面に表示を出すとき。

リモコンモード 1 通常はこの位置でご使用ください。
2   複数の当社製ビデオを使用するとき。
3   複数の当社製ビデオを使用するとき。

ワイドモード   テレビのS 映像入力端子がS1/S2 未対応のとき。
テレビのS 映像入力端子がS1 映像端子のときは、ワイドフルモードの映像をテレビに送ると、テレビの画面が自動的にフルモード画面に切り換えられます。

L3設定 ライン   後面の外部入力3 端子を外部入力端子として使うとき。
BS入力 後面の外部入力3 端子にBS デジタルチューナー(内蔵テレビ)と接続してアナログ録画するとき。
TBC   デジタルTBC (タイム・ベース・コレクター)機能を働かせないとき。
  画面のゆれや歪みの少ない安定した画像で再生できます。(通常はこの位置)

プログラムナビ   プログラムナビを働かせないとき。
プログラムナビリストを利用して録画した番組をさがすとき。

字幕 字幕(クローズドキャプション)機能を解除するとき。
  CS デジタル放送などの再生時に字幕(クローズドキャプション)の機能を働かせるとき。

自動電源切   「自動電源 切」機能を働かせないとき。
2H   約6 時間以上何も操作をしなかったときに、自動的にビデオの電源を切るとき。
6H 約6 時間以上何も操作をしなかったときに、自動的にビデオの電源を切るとき。
S−VHS録画(アナログ)   S- VHS のテープに、VHS 方式で録画するとき。
S- VHS のテープに、S- VHS 方式で録画するとき。(通常はこの位置)
S−VHS録画(アナログ) VHS のテープに、VHS の画質で録画するとき。
  VHS のテープに、S- VHS の画質で録画するとき。
カラー(アナログ)   白黒録画されているカセットを再生するとき。
通常はこの位置でご使用ください。

3次元Y/C   動きの速い映像に起こる残像現象をおさえて録画したいとき
より高画質で録画できます。(通常はこの位置)

3次元DNR   再生画像の輪郭がぼやけるとき。
標準 より高画質で再生できます。(通常はこの位置)
LS3画質(デジタル) ノーマル 通常はこの位置でご使用ください
ディテール   よりシャープな映像で録画したいとき。
項目 設定 初期設定 内容
S−VHS(アナログ) T- 120 T- 120 、TC- 20( )カセットや、それより短いものを使うとき。
T- 160   TT- 140 、T- 160 、TC- 30(U )カセットを使うとき。
T- 180   T- 180 カセットを使うとき。
T- 210   T- 210 カセットや、それより長いものを使うとき。
D- VHS テープ DF- 300 DF- 300 カセットや、それより短いものを使うとき。
DF- 360   DF- 360 カセットを使うとき。
DF- 420   DF- 420 カセットを使うとき。
DF- 480   DF- 480 カセットや、それより長いものを使うとき。
オンスクリーン   テレビ画面に表示を出さないようにするとき。
自動 操作をしたときなどに、約5 秒間だけテレビ画面に表示を出すとき。
●次のようなときは、[ 自動] にしていても出ません。
  • 静止画・スロー再生中、録画中。
  • チューナー(内蔵テレビ)など、接続したi.LINK 機器側から映像を見るとき。
リモコンモード 1 通常はこの位置。
2   複数の当社製ビデオを同じ場所で使うとき。
3   複数の当社製ビデオを同じ場所で使うとき。
ワイドモード   テレビのS 映像入力端子に接続したとき。
テレビのS1 映像入力端子に接続したとき。
●ワイドモードの映像をテレビに送ると、テレビの画面が自動的にフルモードに切り換えられます。
L3設定 ライン   後面の外部入力3 端子を外部入力端子(L3)として使うとき。
BS 入力 後面の外部入力3 端子にBS デジタルチューナー(内蔵テレビ)を接続し、BS デジタル放送を長時間録画・アナログ録画するとき。
BSスルー BS デジタルチューナーからの映像・音声をコンポーネント中継入力端子へ入力しないとき。
自動   BS デジタルチューナーからの映像・音声をコンポーネント中継入力端子へ入力し、そのままテレビへ出力できるようにするとき。
リンク切換   使いたいi.LINK 機器を本機で選ばないとき。
自動 使いたいi.LINK 機器を本機で選ぶとき。(通常はこの位置)
番組頭出し再生 低速   [ LS5] 、[ LS7] モードで録画した番組を頭出しするとき。(低速頭出し)
高速   [ LS5] 、[ LS7] モード以外で録画した番組を頭出しするとき。(高速頭出し)
自動 通常はこの位置。
プログラムナビ   プログラムナビを働かせないとき。
プログラムナビデータを使って録画・予約録画した番組を探すとき。
時刻表示 電源「切」時や予約録画の待機中に、本体表示窓の現在時刻表示を暗くするとき。
  電源「切」時や予約録画の待機中に、本体表示窓の現在時刻表示を明るくするとき。
自動電源切   自動的に電源を切らないとき。
2H   約2 時間以上何も操作をしなかったとき、自動的に電源を切るとき。
6H 約6 時間以上何も操作をしなかったとき、自動的に電源を切るとき。
S−VHS録画(アナログ)   3 カセットにVHS 方式で録画するとき。
3 カセットにS- VHS 方式で録画するとき。(通常はこの位置)
S−VHS ET録画(アナログ) 2 カセットにS- VHS の画質で録画しないとき。
  2 カセットにS- VHS の画質で録画するとき。
カラー(アナログ)   白黒録画されているカセットを再生するとき。
通常はこの位置。
3次元Y/C   動きの速い映像に起こる残像現象をおさえて録画したいとき。
より高画質で録画したいとき。(通常はこの位置)
3次元DNR   3 次元DNR を働かせないとき。
  再生映像の輪郭がぼやけるとき。
標準 より高画質で録画したいとき。(通常はこの位置)
LS3画質(デジタル) ソフト   [ LS3] モードで録画するときに、ソフトな映像で録画したいとき。
ノーマル [ LS3] モードで録画するときに、通常の画質で録画するとき。

前のページへ戻る