よくあるご質問

カテゴリトップへ戻る

D-VHSのよくあるご質問 - 回答一覧

操作方法や機能説明・注意事項などを詳細に説明しています。

本機リモコンGコード予約する設定方法について

A.
  1. リモコンのビデオ/テレビ/BS(CS)・デジタル切換スイッチを[ビデオ]に設定し、Gコード釦を押す。
  2. 新聞などの番組表に記載しているGコード番号を、リモコンの操作釦1〜10/0の10キーを使用して押して入力する。
  3. リモコンのフタを開け、録画モード(録画時間)釦にて、録画モードを選択する。
    *NV−DH1、NV−DH2では、標準か3倍と標準3倍の録画モードから選択してください。
    NV−DHE20では、STD〜LS7モードも選択できます。NV−DHE10モデルは、STDとLS3も選択できます。
    録画モードを選択しない場合は、本機側で現在選択されている録画モードで録画されます。
    録画モードを選択しても、録画モードに対応したテープを使用しないと正しく予約実行されません。
  4. リモコンのフタを開けた状態で、転送釦を押して転送する。
    *(転送前にフタを閉めると入力したGコード番号や録画モードが、消去されます。)
<Gコード予約についてのお願いと留意事項!>
  • 本機の地上波(UHF/VHF)チューナーを使用したGコード予約ができない。
    ◎ガイドチャンネルが設定されていないと使用できません。
    [市外局番チャンネル設定]操作にて、ガイドCHを設定してください。
    手動にてチャンネル設定される方は、取扱説明書のガイドチャンネル 表にしたがって、ガイドチャンネルを設定してください。
  • 地上波番組以外(例えば、BSデジタル放送)でGコード予約できない。
    ◎BSデジタル放送では、このシステム機能がありません。 [登録商標] Gコードシステムは、ジェムスター社製の簡単予約システムです。

前のページへ戻る

BSデジタル番組や地上波番組を本機リモコンでフリーセット予約する設定方法について

A.
  1. ビデオ/テレビ/BS・CS切換スイッチを「ビデオ」に切換え、
      リモコン中央部のフタを開ける。
      リモコン表示管に右図(1)の表示がされます。
  2. 曜日/日・チャンネル・開始・終了時刻を釦表示項目したがって上下操作にて設定する。(BSデジタルチャンネルも選択可能)
    *110°CSデジタル番組はフリーセット予約できません。EPGで予約してください。
  3. 録画モード(録画時間)釦を押して、録画モード(録画時間)で標準/3倍・STD・LS3・LS5・LS7モードから選択する。
      *NV−DHE10では、LS5・LS7は表示されません。
      *NV−DH2、NV−DH1では、STD〜LS7モードは表示・選択できません。
    BSデジタル番組で、[自動]又は[HS STD]表示を選択した場合は、「自動」録画モードで録画されます。
  4. 設定を確認してD−VHSビデオに向けて送信釦を押してデータを送信する。
    (リモコンのフタは、送信前に閉めないでください。 閉めるとリモコンの予約設定が消去されます。)

前のページへ戻る

本機リモコンでフリーセット予約出来ない。(正しく実行しない場合の処置・確認方法について)

A.
  1. BSデジタル番組をフリーセット予約するためには、外部BS機器登録(チューナー登録)が必要です。
    外部BS機器登録がされていないと予約実行されません。また、外部BS機器登録(チューナー)は、D−VHSビデオは、1台のチューナー機器登録ができます。特に複数のチューナーを接続してご使用の場合、ご使用のたびに、使用するデジタルチューナーを外部BS機器として登録しなおしてください。
    使用するデジタルチューナーを外部BS機器(チューナー)として登録しないと予約実行されません。
  2. 予約開始時間や終了時間を重複して予約した場合、予約録画されない場合があります。
  3. 複数のi.LINK機器をお使いの場合、D−VHSビデオが予約待機中に、予約したBSデジタルチューナーと他の機器をリンクさせて操作したり、リンクさせた状態で放置すると、D−VHSビデオ予約時刻にBSデジタルチューナーを操作できないために、予約実行できなくなります。予約開始時刻の数分前には、リンクを解除した状態にしてください。
  4. 選択した録画モードに適したカセットテープが、本機に挿入されていない場合も、正しく実行できません。
    また、カセットテープを挿入していない状態でも、予約ができません。
  5. 予約操作時や予約実行時にチューナー側の電源が「ON」状態、または、待機状態であることが必要です。電源が切れた状態やスタンバイ状態では、予約操作や予約実行ができません。必ず、電源をON状態にするか、待機状態(リモコン側で電源OFFした状態)にしてください。

前のページへ戻る

EPG(電子番組ガイド)を使用した予約録画について

A. EPG予約録画方法は、ご使用のBSデジタルチューナー(内蔵テレビ)機器により操作方法が異なります。
ご使用機器の取扱説明書をお読みください。[(例えば)ここでは当社製の機器操作を掲載しています。]
(例)D-VHSビデオのリモコンを使用して、当社製BSデジタルチューナー(内蔵テレビ)からNV−DHE20、NV−DH2にEPG予約する場合
*NV−DHE10、NV−DH1をご使用の場合、D−VHSビデオのリモコンでEPG予約できません。(機能がありません。)
  デジタルチューナー(内蔵テレビ)側のリモコンを使用して操作してください。
  デジタルチューナー(内蔵テレビ)リモコン側からの操作の場合も、(2)以降の方法で操作してください。
  1. 本機のリモコン、ビデオ/テレビ/BS(CS)切換スイッチを、チューナーの場合は、「BS(CS)」位置に、チューナー内蔵テレビの場合、「テレビ」位置に設定します。(事前にご使用機器のメーカー番号設定が必要です。)
  2. 本機のリモコン、番組ナビ釦を押して「番組ナビ」画面の「番組予約」を選択して、「実行/決定」釦を押す。デジタルチューナー(内蔵テレビ)のリモコンを使用する場合も同じです。
  3. 番組予約表が表示されますので、録画したい番組を選択して、「実行/決定」釦を押す。
    *当社製BSデジタルチューナー(TH−BHD100)やBSデジタルハイビジョンテレビ(TH−○○○D10)や他メーカー機種の一部に、現在オンエアー(放送開始済み)番組の予約録画設定ができない機種があります。
    予約できない場合、ご使用のBSデジタルチューナー(内蔵テレビ)の取扱説明書をお読みください。
  4. 「予約設定」画面が表示されますので、予約方式項目の録画・視聴で、[録画]を選択する。次に録画機器項目で録画する機器の選択[D−VHS1]を選択します。但し、複数の録画機器を接続されている場合、録画する機器の選択を間違えないようにご注意してください。
  5. 録画モード項目で、 i.LINKデジタル録画の場合は、[自動]を、BS入力でのアナログ録画を選択される場合は「標準・3倍」のどちらかを選択してしてください。(5倍モードが表示される機種がありますが、5倍モードは選択しないでください。本機は、5倍録画モード機能がありません。)
  6. 最終、予約完了項目を選択して、「実行/決定」釦を押す。D−VHS側が予約を受けて予約待機状態になります。
    *予約待機状態にならない場合や予約エラーのメッセージが表示される場合、予約が正しく設定できていません。

前のページへ戻る

BS入力設定説明

A.
  • BS入力とは、BSデジタルチューナー(内蔵テレビ)からの映像・音声が、外部入力3(L3:BS入力端子)へ入力されることをいいます。
  • BS入力設定をしておくとBSデジタルチューナー(内蔵テレビ)からアナログで録画する場合やアナログをデジタルエンコード録画する録画モードを選択した場合、BS入力への信号を自動的に選択します。
アナログ接続設定について
当社製BSデジタルチューナー内蔵テレビをご使用の場合
  • BSデジタルチューナー内蔵テレビをご使用の場合、「アナログ接続設定」機能がある場合、この設定をされることをおすすめします。 アナログ接続設定をすると、D−VHSビデオからのi.LINK出力とビデオ出力(L1〜)の出力信号が自動で切換えられます。i.LINK出力がない場合は、アナログ側に、i.LINK出力がある場合は、i.LINK側にテレビの入力が切換わります。映像が乱れる。又、ピーと言う発振音がする。[出力信号がループする」
  • D−VHSビデオから出力された映像や音声が再びテレビ側から出力されてD−VHSビデオに入り、信号がループするために発生していることが考えられます。
  • ・テレビ側のモニター出力設定、または、モニター出力停止設定項目を、「出力させない」設定にして下さい。 *モニター出力「しない」モニター出力停止設定「する」
  • テレビの機種によっては、L1入力に限ってモニター出力を停止させる機種もありますので、D−VHSビデオからテレビに入力する際は、L1入力に接続されることをおすすめします。

前のページへ戻る

BSデジタルチューナー(内蔵テレビ及びプラズマテレビ)とD−VHSビデオの接続

A.
  1. 接続概略図に基づいて、入出力端子の接続をしてください。アナログ録画される場合で、お持ちの機器にS端子がある場合は、S端子も接続されることをおすすめします。
  2. D−VHSビデオの「メニュー」画面内⇒「i.LINK接続設定」で、BSデジタルチューナー(内蔵テレビ)を選択し、外部BS機器登録(使用するチューナー登録)を行なってください。
  3. D−VHSビデオの「メニュー」画面内⇒「モード設定」項目の「L3設定」をBS入力側に設定してください。
  4. BSデジタルチューナー(内蔵テレビ)側から「i.LINK接続一覧」で、D−VHSが正しく登録されていることを確認してください。この時、D−VHSビデオを「使用する」状態であることも確認ください。 当社製以外の製品をご使用の場合は、BSデジタルチューナー(内蔵テレビ)側からD−VHSビデオの機器登録が必要な場合があります。 ご使用の機器取扱説明書をお読みいただいて機器登録をしてください。

*(2)の「i.LINK接続一覧」で、ご使用のBSデジタルチューナー(内蔵テレビ)が表示されない場合は、一旦、D−VHSビデオの電源をON/OFFしなおして確認ください。また、BSデジタルチューナー(内蔵テレビ)の電源も必ず入れてください。

前のページへ戻る

HS録画・再生方法を知りたい(デジタル録画・再生する方法)

A. <HS録画する4つの方法>
  1. BSデジタルチューナー(内蔵テレビ)側からEPG予約する。
     (ご使用のBSデジタルチューナー(内蔵テレビ)により操作方法が異なります。ご使用の機器の取扱説明書をお読みください。)
  2. 本機のリモコンを使用してフリーセット予約する。(フリーセット予約方法についての詳細説明をご覧下さい。) 
    *110°CSデジタル番組のフリーセット予約はできません。EPG予約をご使用ください。
  3. 現在視聴中のBSデジタル番組を、D−VHSビデオからチューナーをリンク(本機のi.LINK釦を押してチューナーを選択する)して、本体にD−VHSビデオカセットを挿入する。録画モードを選択(NV−DHE20、NV−DH2は、自動[HS]が本体表示管に点灯した状態。NV−DHE10、NV−DH1の場合、HS STDの 2つが本体表示管に点灯している状態)して、録画釦を押す。
  4. BSデジタルチューナー(内蔵テレビ)などに、外部機器操作機能がある場合、BSデジタルチューナー(内蔵テレビ)でBSデジタル番組を視聴中に、D−VHSビデオにリンク(チューナー側のi.LINK釦でD−VHSビデオを選択する)させ、機器操作メニューから録画を選択する。但し、D−VHSビデオ側で事前に、D−VHSカセットテープを挿入して、録画モードを選択しておく必要があります。 *(NV−DHE20,NV−DH2は、自動[HS]が本体表示管に点灯した状態。NV−DHE10,NV−DH1は、HS STDの2つが本体表示管に点灯している状態にしてください。
    *ご使用の機器によっては、機器操作機能が正しく機能できない場合があります。(他メーカー機器間では、操作コマンドや設定などの条件が異なる場合や特別な操作が必要な場合などがあるためです。)
●当社製 BSデジタルチューナーTH−BHD100/BSデジタルハイビジョンテレビTH−○○○D10などでは、現在オンエアー中(放送中)の番組を録画予約や機器操作で録画ができない仕様になっています。また、他メーカーの機器でも同様にできない仕様になっているこがあります。 ご使用のBSデジタルチューナー(内蔵テレビ)の取扱説明書をご確認ください。

前のページへ戻る

D−VHS録画したテープを再生すると真暗な画面になる(正常に再生する方法)

A.
  • .LINK録画にて、「自動」録画モードでD−VHS録画したデジタル番組は、D−VHSビデオから直接テレビのビデオ入力(アナログ)には映像・音声共に出力することができません。この場合、テレビ画面が真暗な状態となります。また、テレビ画面に[BSデジタル信号です。テレビ・チューナーの設定を変えてください。」の表示が出力される場合も同様です。
<対応> 「自動」録画モードで録画したD−VHSテープを再生するためには!

前のページへ戻る